• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イモVVの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2009年10月13日

ドアミラーウインカーをポジション化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バンパー外してのエロイルミが進まないので、アンバー化作戦の一つとしてドアミラーにウインカーポジションを取り付けました。

ウインカーポジションにして車検に通らなかったら困るので簡単にノーマル復帰出来る商品を選びました。
2
配線は左右のキックボードを外し線を繋ぎます。

助手席のウインカー配線は 緑/黒です。
3
運転席側は細い方の 緑/白でした。

グレードによって違うかもしれないので自己責任でお願いします。
私はハザード付けながら検電テスターで確認しました。
4
ユニットを助手席側に置いたので片方の線を運転席側まで配線通しで引っ張ってきます。

この商品は片側の線を長く作ってくれています♪
私は延長せずに繋げました。
5
ココをちょん切ってユニットの配線を割り込ませます。
ランプ側にオスギボシ
電源側にメスギボシです。
ユニットの線のギボシは反対(ランプに繋ぐ方がメス・電源に繋ぐ方がオス)
6
スモール電源はグローブボックスの照明から。
アースは助手席側のアースポイントに。

コレで配線完了。運転席側に引っ張った線は垂れないようにハンドル裏にある既存の配線群にタイラップで固定しました。

点灯確認したら点かない・・・

ユニットのスイッチがオフでした(汗

これでノーマル復帰もスグ出来る事が確認できました(爆
7
フロントのアンバーはポジションランプでウインカーポジションではありません。
ポジション・フォグイルミ・ドアミラーポジションがいい感じ♪
8
ついでに室内の様子。

アンバー化がいい感じで纏まってきた~♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグライト交換&バッ直化

難易度:

テールランプ交換

難易度:

ボンスポ再塗装4取り付け編

難易度:

エアコン不動でリレー交換

難易度:

電動フォームスプレーガン試してみた(#^.^#)

難易度:

内装パネル塗装取り付け2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月13日 22:17
アンバー・・・想像以上にエロいです(笑
コメントへの返答
2009年10月14日 9:59
ムッツリえろ(^0_0^)

アンバーは光量が不足しがちなので数を増やさないと(((^^;)

プロフィール

「維持り。゚(゚´ω`゚)゚。 http://cvw.jp/b/383745/38167769/
何シテル?   07/05 00:10
アコードワゴンから家族の為にMPVに乗り換えました。 HNの由来は息子がMPVを 「イモブゥイブゥイ」と呼ぶので♪ 最近は弄りも一段落して(隠し貯金が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新車購入( ´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 00:16:40
PROVIDE 耳無しマイクロファイバークロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 11:55:37
ついにこの日が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 14:25:10

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2006年発売当初からすごく気になってた車。 雑誌での高評価と、マイナー後のカラー・エク ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて新車で購入し結構弄くりました。冷や汗 高回転まで回り台風とても良い車でした。ウッシッシ 無限 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
初めて買った車。 中古で150万(´・ω・`) 学生の頃車の事は何も知らずに買ったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation