• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月09日

一発!

一発! シバいてやりました!







フィットのリヤフェンダー(笑)







選考の日程が飛び飛びで、けど下関にバイトしに帰るには大変で空き日は暇すぎて死にそうな僕ですヾ( ´ー`)







さて、リムに干渉を見越した保護テープ貼ってましたが傷が絶えないから今日干渉箇所確認と削り作業しました♪







16インチん時にフェンダーとホイールピタピタで走れるように加工しましたが車高だいぶあがったのに干渉してるんで1インチの差はデカいですね(汗)



実家の車庫は道路工事のせいで舗装高くなったんで角材使ってスレっスレでビビりながら搬入(汗)






で、バンパー付け根とフェンダーのバンパーと合わさる部分を削り…






以前フェンダー削った時フェンダー~クウォーターが鉄粉まみれになったのを教訓にドアまでマスキングして作業♪






仕上げに明日雨っぽいのに夕方洗車(笑)






おかげでおかんは不機嫌MAX(汗)車庫で車に関することは何しても気に食わないみたいで(´∀`)








そして地元のかなり道悪い峠で干渉テスト!メチャクチャ足動く峠で、左右の高低差とか減速帯、舗装割れ、うねり全開でここを100~120で流して無干渉ならどこ走っても干渉しないだろうってくらい道悪いんで毎回テストに使ってます(笑)







ホイールのテープに薄~い傷…








明日サラッと仕上げしたら無干渉で走れる様になりそう(^-^)/







ホイール当たる音は精神的に疲れますからね…







バネ16kg/mmにしてセッティングでツライチ狙おうかと思いましたが乗り心地、安定性考えてツラウチでストローク制限もしない方向で頑張ります!!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/09 22:23:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

この記事へのコメント

2010年4月9日 22:38
気合い入ってますね~(≧∀≦)

しかし、ご自分で加工を施されるとは凄いです(°∇°;)愛着がよりわきますよね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年4月10日 0:05
下手ですが自分でやると愛着わきますよね!
2010年4月9日 22:51
鉄粉は取れにくいからねぇ


そんな時は磁石笑
コメントへの返答
2010年4月10日 0:07
白パールの時苦労しましたよ…


しまいめには鉄粉が錆びだしてリアフェンダー周りはホント醜かった(笑)



以来、削り作業したら洗車は確実にするし鉄粉つかない対策もやってますヾ( ´ー`)



え?磁石で取れるんですか?笑
2010年4月9日 23:49
なんでもできるんやね~(m'□'m)スゲー
コメントへの返答
2010年4月10日 0:08
気合いだけで、出来るん範囲は狭いです(笑)
2010年4月9日 23:51
タケクン…

ラテの足もホィル当たらんよぅにしてッッ(´Д`)笑
コメントへの返答
2010年4月10日 0:11
あんだけ下がってるとインナー叩きしないと?かな!


あと、バンパーとフェンダー合わせ目ですかね!


アーチ避けても奥で当たってるんじゃないですか?


僕ヘタクソなんでお店に相談してみてください(笑)
2010年4月10日 0:16
全塗した時に一緒に頼めば良かったのに(笑)
俺なんか一緒に頼んだけどリヤのサイズ変えたけなんか不細工になった(笑)
コメントへの返答
2010年4月10日 0:23
車高上げたんでまさかそこまでいくとは思って無かったんですよ(笑)


今後オーディオ積んだりしたら更に干渉の可能性上がると思われ…レートアップは避けて通れないかもですヾ( ´ー`)



たしかに、全塗ついでにしっかり作るのが一番ですよね!!出したんですか?
2010年4月10日 3:41
(・∀・)ニヤニヤ
楽しんでますねるんるんるんるん
ついでに面倒くさがりなワタシの代わりにワタシのフィットも作業してちょ(笑
コメントへの返答
2010年4月10日 19:03
楽しいけどそろそろ嫌気が(笑)



もう自分のだけで精一杯ですヾ( ´ー`)
2010年4月10日 8:25
んだそれが一番指でOK

爪折り無しの最初乗り始めの頃は遠征のたびにリム磨いてた指でOK隙間3ミリは開けないとやっぱ薄キズ絶えないよね冷や汗2最初の借り物はスポークガッツリ干渉したし(爆)
コメントへの返答
2010年4月10日 19:05
借り物(笑)


ストロークしたらトーインするしキャンバー起きるんでフェンダー後ろ側ペラッペラにしてもまだ左だけ干渉します(((゜д゜;)))



もうキャンバーつけたくないけどプレート0.1か0.2入れて様子見よかな!
2010年4月10日 8:47
同じ悩みですね(ノ△T)

自分も休みの日に同じ事をしなくちゃ(汗)
コメントへの返答
2010年4月10日 19:06
なかなか体が鉄臭くなりますよ(笑)


アヴァンシアなら四独だから上手く行くんじゃないですか!?



それでもダメなら…ザ・フルピロ(笑)
2010年4月10日 8:51
リア8Jだとかなりきついですよね!!

ボクも干渉してます(笑)
タイヤもないし……

もお慣れました~

コメントへの返答
2010年4月10日 19:08
やっぱり干渉しますよね…


ツラ攻めなけりゃ簡単だけどそれじゃつまらないし(汗)



オフセット20代前半なんでキャンバーもう少しつけるしか無いのかも…
2010年4月10日 14:37
僕シバきすぎてフェンダー逝っちゃいました泣き顔

右側だけボコボコですわげっそり

ブリスターにしてやろうかしらぷっくっくな顔
コメントへの返答
2010年4月10日 19:11
僕はリアアーチ480狙ってた頃左右ボコボコになりました(笑)


195/45なんで500で干渉してましたが165してたら480切りいけたかもしれません♪


シャコタンだと内部作り替えるとラクになりそうですね!板金ついでに是非(^-^)/
2010年4月10日 15:53
自分でやるなんて素晴らしいね♪ツライチ攻めてるね~( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年4月10日 19:13
フィットストローク制限しないとツライチになりません(汗)

スカイルさんキューブの頃あのツラなら多分干渉の悩み有ったはずです(Θ_Θ)
2010年4月10日 23:37
フィットの足回りのつらいとこですね。。

たしかにフェンダー当たった時の音びびります^^;

僕やらかしたフェンダー板金ださなきゃ(泣
コメントへの返答
2010年4月11日 0:10
まっすぐストロークしてないですからね…想像以上に左右に振れてます\(゜□゜)/



駿介さんが言うとおり一番接近する部分、3mmは隙間無いと意味分からん当たり方しますし…



板金ついでにインナーペタペタにしてバンパー付け根をホイール交わすように膨らませてくださいね♪笑
2010年4月12日 9:13
板金屋みたいウッシッシ

自分は家で車のことしてる時は親からなにも言われませんわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年4月12日 13:07
理解のある家庭で羨ましいです♪


電気使う作業は車庫じゃないと出来ないし大変です(笑)
2010年4月14日 21:35
おぉ~っ、自分でされるとは、ホント器用ですね~

セッティング、決まってたと思ったんですけど、タケさん的にはまだまだだったんですね~

どんな風に決まるか、楽しみにしてますよ~ (^0^)
コメントへの返答
2010年4月19日 16:11
コメ返遅れてすみませんm(u_u)m



セッティングってか干渉があったんで(汗)



コンパクトの悩みですね!

プロフィール

レジェンドに乗ってます。 乗り心地良くて踏めてどこでも行けるのをコンセプトに、こつこついじってます!! 弄りは基本、車庫でDIY!セッティングして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Continental EXTREME CONTACT DWS 245/30/20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 09:48:20
ジジイ同士がなにやってんだ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 21:53:35
チョイはみ出してるのが好きです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/08 22:15:31

愛車一覧

スバル プレオバン プレ男 (スバル プレオバン)
通勤用セカンドカー! 走りの5速、4ナンバー!! 余裕が出来てからいじりたいと思 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
メーカーOP ・サンルーフ ・レザーシート ・LKAS 足回り ・車高調:日正タイヤ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
四輪ダブルウィッシュボーンの可愛い相棒です。 会社の知り合いから5万円で買いました。 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
人生初の最上級グレード、サンルーフ、革、ダブルウィッシュボーン! この車がデビューし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation