• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月29日

連休初日は。

連休初日は。 またまたバネ交換。


車高調付けてから3度目のセッティング変更です。



今回思い切ったことしてみました!



詳細についてはリアル絡みする方にしか一切教えられませんが、通勤ルートでの細かい突き上げがかなり解消されましたね。



理論上は高速でも車高調特有の、バウンドした後一気に落ちる感覚の動きがさらになだらかになるはずですがまだ走って無いので何とも……


といっても、新たな問題も出てきたんでそれについては連休中ひきこもりしてジックリ考えてみよかな。



因みにバネは大して高いもの使ってません♪高いもんつけりゃいい足になるって考えは違うと思いますので。4本分買って4万余裕で切ってます。


その他細かいパーツは自宅のフィット時代の廃材かき集めて組んでますwwww



まだ全然満足じゃないんで道のりは長いなぁ~てか、足周りに完成とか無いのかも(Θ_Θ)



足だけじゃなくて、見た目を小マシにするいじりもしたいんですがなかなか金が回りませんね~




結局連休でやりたいこと初日にやっちゃったんで後は酒飲んだくれて寝続けるかな。


そんな休みもいいですね。



では、連れの家で飲んできます♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/04/29 15:49:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年4月29日 16:20
こんにちは!

いろいろとやっておりますね!

赤いバネで、価格安くとなるとw
有名所だとクラフトしかおもいつきませんが、きっと違うでしょうねw

バネの下の方に違和感感じますw
が、きっとそれも気のせいですね!
ヘル…。

コメントへの返答
2012年4月30日 18:57
アイバッハかもしれませんよwww


もう同じ事ばっかりやっててもあんま変化無いと感じて変な事してみました!
2012年4月29日 18:08
やってますね~(((o(*゚▽゚*)o)))

高速でも車高調特有の、バウンドした後一気に落ちる感覚が無くなると言う事は……_φ( ̄ー ̄ )


コメントへの返答
2012年4月30日 18:58
今日中○道の激バウンド地帯走りましたが、気づいたら○80出てるってレベルでした♪
2012年4月29日 19:01
タケちゃん黒ハート

俺も今日は家で焼き肉やから飲むぜぃウッシッシるんるん
コメントへの返答
2012年4月30日 18:59
飲み過ぎて頭痛いっすwwww
2012年4月29日 19:17
うちにもバネが数ペアありますが弄る体力がないよ、、、

オデッセイの時のだからクラフトの24kやらですが(笑)
コメントへの返答
2012年4月30日 19:01
バネ交換は勢いで行かないとできませんね、、、


この時期既に汗だくになるんで途中で止めたくなりましたよwww


ん?RBのバネってことはアコードにもそれなりに程良さげなものもありそうですね♪

クラフト24Kとかちょっと試してみたかったりして∑( ̄口 ̄)
2012年4月29日 21:44
とことん煮詰めますね!
苦労した分、形となった時は喜びもひとしおですね♪
コメントへの返答
2012年4月30日 19:02
何か触ったら必ず良くなるって事ばかりじゃないですよね~


アホになってやらないと、上手く行かなかったときの財布と心へのダメージでかいんでww
2012年4月29日 22:22
足周りに完成はない!
タケさんらしいですね~

写真みるとスプリングの下のほうに違和感が・・・気のせいでしょうか?
連休残りは呑んだくれですか♪( ´θ`)ノそれも良いかもです
コメントへの返答
2012年4月30日 19:04
色々考えてたら正解もなけりゃ間違いも無いんすよね。


ガチャガチャでも本人が良ければそれが完成形だし………


ま、破産しないようにぼそぼそやります(爆)
2012年4月29日 23:32
落ちる感覚はアレだねブタ

課題は急激なレート変化で挙動が急変する領域が有る事かい?

俺もなんかまた課題見えたな~猫2
リヤに対してフロント40キロじゃまだ柔い(笑)思いきって減衰9000クラス作って60キロ位組んでみようかとわーい(嬉しい顔)
リヤ柔くしたらバランスとれるけど車高と干渉の問題で中々ね…
コメントへの返答
2012年4月30日 19:10
課題は…

今回の変更により、車高上げられない、下げられないダウンサス状態になったことですね(爆笑)


まぁフロントはハンドル切らなければ9半17くらいまでイケるって解ったし、めでたしです♪


干渉との兼ね合いも難しいっすよね、それが無けりゃレートダウンで済むけど、って話は結構ありますよね!


60Kてwwwwでもセダンとかでたま~に居るし、やってみる価値はあるかと!
2012年5月8日 13:09
アレだな。ほんで、アレを入れたんだな。うんうん。

コメントへの返答
2012年5月9日 23:23
荒れた路面でのコントロールしやすさは上がったんすけど。


まだ満足じゃないっすね。ガタガタの農道でも3速5000回転くらいの速度出せないと…

プロフィール

レジェンドに乗ってます。 乗り心地良くて踏めてどこでも行けるのをコンセプトに、こつこついじってます!! 弄りは基本、車庫でDIY!セッティングして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Continental EXTREME CONTACT DWS 245/30/20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 09:48:20
ジジイ同士がなにやってんだ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 21:53:35
チョイはみ出してるのが好きです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/08 22:15:31

愛車一覧

スバル プレオバン プレ男 (スバル プレオバン)
通勤用セカンドカー! 走りの5速、4ナンバー!! 余裕が出来てからいじりたいと思 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
メーカーOP ・サンルーフ ・レザーシート ・LKAS 足回り ・車高調:日正タイヤ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
四輪ダブルウィッシュボーンの可愛い相棒です。 会社の知り合いから5万円で買いました。 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
人生初の最上級グレード、サンルーフ、革、ダブルウィッシュボーン! この車がデビューし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation