• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@のブログ一覧

2010年10月09日 イイね!

誰だ!

誰だ!俺のバンパーやっつけた奴(笑)




ホイール当たって割れたって事は有り得ないんです…



ホイールかすっただけで車内にはフェンダー破壊したかと思う程音凄い聞こえるし、実際当たるのはアーチの中心から少し前なんでヾ( ´ー`)




てなわけでコレ直すまでイベント封印です(b^-゜)

一つ既に振り込みもしてますがこんなんで出す価値無いし出すの失礼かとヾ( ´ー`)


日雇いやって修理代稼ぎます♪



来年からはほとんど休み無い給料安い仕事だからバイトも必要なんで、今年がゆっくり出来る最後のチャンスだったのに…



まぁ故障、破損と向き合わないと次進めないっすからねヾ( ´ー`)



頑張ろ(汗)
Posted at 2010/10/09 02:54:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月07日 イイね!

病院いこかな(笑)

病院いこかな(笑)どうも、今日マフラー交換の為にホムセンに軍手買いに行くも財布の中身20円でレジで恥かいた貧乏野郎です(爆)




今日マル秘マフラーからゴルフのスーパースプリントに戻しました!



ゼロ発進は少しダルいけど4000回転辺りから元気な気がする…音量の違いもあるけどどっちを本命にするか悩みます(笑)


別にタイムアタックするんじゃないからいいんですがユーロ目指すならその辺もしっかりやりたくて…



で、何故マフラー変えたらパワー上がって下が無くなるか根本を調べました!


定説だけど理論は知らなかったんで(^O^)


結論出ると思いきや…



サブコンのセッティング次第でマル秘マフラーでも上出せるんじゃ!?



とか


ゴルフのマフラーのメインの太さ変えたら下はソコソコ中高速もトルク伴って速いんじゃ?



と余計悩むハメに…



最近寝れません(笑)

で、PCの上はマフラーが占領(爆)眺めて結論出ないからもうタイコも切断して構造見て検討しようかと思ったり…


ゴルフのはタイコ内部見ましたがマル秘マフラーは見たことなくて…


あとはノーマルも買って殻割りしたら何か分かるかな、とかキチガイな考えも(笑)



足周りも指一本無いストロークで上手く乗り心地出せそうだけど色々難しい所がありまして(汗)もちろん、貧乏なんで資金調達が何より困難ヾ( ´ー`)


だってバネも自由長、レート、プリの掛け方銘柄でも違うから全部試すにはお金足りないしいっぱい悩んで実行するしかない!


とりあえずタダで出来るエア調整しました♪以前やりましたが更にダウン!セパるギリギリラインを見出すのが第一歩かな(笑)セパる前にタイヤ外れたりしてヾ( ´ー`)


エアの難点は、走ると内圧変わって乗り心地変化しちゃうことですね(笑)今までエア変えても体感しなかったけどここまで突っ張る足だと0.2も変化したら分かりますヾ( ´ー`)


あ~もう実家で親にお前病気って言われた意味が分かった気がします(爆)



本業の卒論やらないとヾ( ´ー`)



今まで2回の受験を経験しましたがそれ以上に頭使ってる気がします(>_<)



ワケ分からなくなったんでこの辺で(汗)
Posted at 2010/10/07 22:59:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月06日 イイね!

さげさげ

さげさげ今日バイト休みなんで授業終わってフロント6mm下げました♪



E-faceの時にエラいフロントの高さが気になってたんで(笑)


で、ついでに左タイヤがよく減るから左右キャンバーみたら左が余分に寝てるしツラも甘かったんで左のみキャンバー少し起こし……0円ツラ出し作業(笑)



車高だけならトー無視出来るけどキャンバー触ると見た目でトレッド剥離しそうなトーアウトに(((゜д゜;)))



トーは○mmインにハンドルセンターも出して


ついでに純正エアクリのフィルター新調!



社外も考えたけど、社外高いからってホコリ山盛りで使うより安い純正をこまめに変える方が性能キープ出来るかと…ビンボーなんで社外フィルターだと10万キロくらい使いそうなんで(笑)



で、ボンネット開けたついでに金属剥き出しパーツをシコシコ磨いて♪



トゥデイの時もそうでしたが外装磨いてもエンジンルーム汚いと何故か外装洗う気力も無くなっちゃうんでエンジンルーム磨きは外装より真面目にします(笑)




あぁ…11万キロ越えてとりあえず変えたい消耗品リストアップしただけで頭痛い…



この際エンジン、ミッションを他車種のに乗せ変える方が変化の楽しみもあって良いかなって思うくらいです(笑)




トルク不足に悩む+メンテ金掛かる


載せ変えチャンスとしては良いし、やるならパワー度外視トルク重視なファミリーカーのエンジンだから街乗りでは確実に良くなるけどやっぱ費用と、得られる満足感とかが微妙ですね(笑)




なんせそんな野暮なエンジン載せ変えする人居ないから評判分からないしヾ( ´ー`)



ひとまず禁煙もスタートさせたんで妄想より極貧生活から脱却することに力注ぎます(汗)
Posted at 2010/10/07 00:21:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月29日 イイね!

財布が…

財布が…ヤバいです(Θ_Θ)


まぁそれはいつもの事なんですが、

3月に車仕上がってから2万キロでタイヤ裏組込み終わりかけです(汗)



高速走ると良く減るなぁ…



で、長持ちを考えてル・マン以外に数種類候補上がってて、今ネットで引っ張り具合比較して比較しすぎて目が腫れそうです(爆)


試したい銘柄でもリム幅が0.5J違ったり、リム幅同じでもタイヤが205だったりで比較難しいっす(-"-;)


車高高いからぶっちゃけ何でも良いんですが、リアは今日見てみたらリムガードとフェンダーが折り曲げたボーリング優待券が挟まる(((゜д゜;)))



銘柄変えたらリムガードがフェンダーに乗っかる恐れ有るしなぁ……



ピレリかな!?見た目引っ張り風じゃ無いからイマイチ踏み込めないですが(@_@)


多分今回リアはル・マンをリピートかな…フロント用でタイヤ無くなる度に銘柄試して実験するしかないですね(>_<)
Posted at 2010/09/29 23:54:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月24日 イイね!

鬼の居ぬ間に…

鬼の居ぬ間に…実験用マフラーに付け替え♪



市販のは付かないんで転売不可になるの承知でテールカット(笑)



車庫から出すとき角材使うんですが角材の角度悪くて危うくエアロ飛ばしかけましたがヾ( ´ー`)




試走…ん~街乗りはやっぱいいなぁ(^-^)/


右折では非力ながらホイルスピンする♪



それからクラウンがしきりに走行会してる地元のサーキットにて踏み切りましたが、普通な流れで加速するには最高!



40越えたら、ん~ゴルフ用と大差無いってか劣ってる?


ただ、静かすぎて最高速でもオーディオ楽しめます(笑)



まぁ音量がかなり違うから錯覚も有り得るんだけど…高回転はトントンくらいかな!?


ちなみにこっちがホームストレートで最高速出してるときクラウンがピットインしてましたが(爆)



足も、影で細かい試行錯誤しててフェンダー突いてるんじゃ?ってくらいスムーズになりましたがまだまだやることあるんで期待(汗)


ま、試してそれがダメな事も有るし難しい…


てかバンプストップ+ハイレートは完全にボディ負けてます(笑)クラック入るのも時間の問題かなヾ( ´ー`)



とにかく最近あれこれ実験してアレ良かったけどアレと組み合わせたらダメとか

試行錯誤が楽しすぎます(笑)



車の実験ノートも作ったんで帰宅したらまとめようと思います(笑)
Posted at 2010/09/24 19:08:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

レジェンドに乗ってます。 乗り心地良くて踏めてどこでも行けるのをコンセプトに、こつこついじってます!! 弄りは基本、車庫でDIY!セッティングして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Continental EXTREME CONTACT DWS 245/30/20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 09:48:20
ジジイ同士がなにやってんだ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 21:53:35
チョイはみ出してるのが好きです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/08 22:15:31

愛車一覧

スバル プレオバン プレ男 (スバル プレオバン)
通勤用セカンドカー! 走りの5速、4ナンバー!! 余裕が出来てからいじりたいと思 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
メーカーOP ・サンルーフ ・レザーシート ・LKAS 足回り ・車高調:日正タイヤ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
四輪ダブルウィッシュボーンの可愛い相棒です。 会社の知り合いから5万円で買いました。 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
人生初の最上級グレード、サンルーフ、革、ダブルウィッシュボーン! この車がデビューし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation