• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@のブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

今日は

今日はタケ@勉強中(汗)


勉強もだけど金欠も相まってシーサイドフェスタ見学行けませんでした(涙)




で、勉強の合間に前々から問題のスロットルを元に戻してたら…以前のディーラーの配線ミスの件、ミッションバラさないと解決できない事が発覚。

気長な僕もさすがにブチ切れです(`∀´)




まぁ、この辺は次回、クレーム行ってからレポします(笑)



とりあえず、車もスイスイ走る様に戻ったしここで明るい話題でも☆





リメイクリメイクって言ってますが







飯もろくに食えんヤツがリメイク?

って思ってる方も多いかと(笑





おそらく近々入院だからもうだいたいの内容少しずつ明かしていってもいいかなって思い始めたので公開♪







内容その①

全塗装(爆)


僕の車、
Fフェンダーは車高軽く下げてた時に干渉してグニャグニャ、
Rフェンダーはインナー叩いてボコボコ
その他板金加工したい所あるからそれ直すならほぼ全面塗っちゃうから全塗装した方がお得って結論になりまして!


洗車傷でボロボロだし、ちょうど良い機会です(^-^)/


因みに白じゃありません(^O^)


車高上げても視覚的に低く、ユーロ感もあるカラーで♪♪







②まさかのフルエアロ



あれだけ頑なにエアロレス言ってた僕もハーマンに合わせた車高上げでスカスカになるんでエアロが必要と判断。


オフセット攻めたらサイドがチョ~貧弱になるし…


しか~し、僕にはどのエアロもそのままじゃ派手(汗)



だから、



F.S.Rフル加工して装着する予定でございます☆




メーカーはほぼ100%確定、ちなみにフロントに至ってはすでにショップにあります(爆)





エアロつけるには、車高上げれるのともう一つ、185/35のナンカンはめて車高下げずとも195/40でも充分、てかガンガンアクセル踏める様になるってメリットがありますから♪






③オーディオも軽く、ね♪





予算の関係でオーディオは押され気味なんですが、フロントを軽~く♪


後々の楽しみを残しているんだって自分に言い聞かせてますが(笑)







ホント楽しみですね♪♪


この他にも小技利かしてバッチリ外観きめていきます(^-^)/


パラドックスさんのご協力でかなり自分好みなシンプルなユーロが完成しそう(^O^)

Posted at 2009/05/17 23:38:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

レジェンドに乗ってます。 乗り心地良くて踏めてどこでも行けるのをコンセプトに、こつこついじってます!! 弄りは基本、車庫でDIY!セッティングして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 56789
1011 1213 1415 16
17 1819 20 21 22 23
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

Continental EXTREME CONTACT DWS 245/30/20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 09:48:20
ジジイ同士がなにやってんだ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 21:53:35
チョイはみ出してるのが好きです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/08 22:15:31

愛車一覧

スバル プレオバン プレ男 (スバル プレオバン)
通勤用セカンドカー! 走りの5速、4ナンバー!! 余裕が出来てからいじりたいと思 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
メーカーOP ・サンルーフ ・レザーシート ・LKAS 足回り ・車高調:日正タイヤ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
四輪ダブルウィッシュボーンの可愛い相棒です。 会社の知り合いから5万円で買いました。 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
人生初の最上級グレード、サンルーフ、革、ダブルウィッシュボーン! この車がデビューし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation