• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@のブログ一覧

2009年02月13日 イイね!

久々に暇な1日

久々に暇な1日今日は昼寝しすぎて、思いのほか寝てしまって

鬼の通院生活続けてるのに病院行き損ねて少しブルーです(笑)






さて、寝過ごしたのはもう取り返せないから



車高上げたし、山道にいわゆる軽いスポーツ走行しに行き、






餃子の王将のスタンプガードいつか使いたいって思ってたので





王将で夕食♪







貧乏な僕ですが、たまには外食も良いですね(^-^)/






あ、彼女いないし友達は春休みで帰省してるからもち、一人で行きましたが(爆)







帰宅してクレヨンしんちゃんみました(笑)







チビのころから一番好きなアニメです(^~^)







楽しい時間はすぐ過ぎるもので、







日替わったら朝まで労働、仮眠して10-19でまた労働です(汗






今夜は暇だろうな~






今日は給料日で銀行残高みたら3~4月にニューホイール買えるだろうなって思ってたんですが、







昨日のロックシート固着と更に諭吉飛ぶトラブルが発覚したのでガチで働かないといけません(涙)







明日はバイト上がりに触媒戻そうかと思います。
Posted at 2009/02/13 20:53:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月12日 イイね!

まるで宙に浮いているみたいだ!

まるで宙に浮いているみたいだ!今日は、車検前のトドメにガッツり車高落としてやろうとしたんですが、ロックシート固着…加えてレンチの引っかかる部分が曲がり始めたので断念


急遽ダウンサス登場させて車検対策に切り替えました(笑)



3時間ほどで付け替え、アライメントもやりたかったけど時間切れ(汗)




車高調レンチは長○のホームワ○ドにそれっぽいのがあったので探しに行くとして、ロックシート…まーにーさんに注文しなきゃ(((゜д゜;)))



シルク直販の方が安いかな!?とか思ってますがヾ( ´ー`)



ロックシートはチョイと緩いかな、くらいで止めるのがコツですね!


緩く締めたつもりですが3ヶ月くらいネジ回してなかったんでダメでした(笑)





車検対策はあと

触媒


リアシート



くらいになりました♪





さて、今から学校でご飯食べてバイト行ってきます!






あ!


もう今日を持って学校にも入れる車なったんだ\(^_^)/







車高上げて体感できる唯一のメリットです(笑)
Posted at 2009/02/12 16:36:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月10日 イイね!

あと14時間で春休み!!

あと14時間で春休み!!今日の昼で後期のテストも終了し、春休み迎えます♪





私立の友達はもう終わってて、楽しげに言ってるのを尻目に僕は勉強を












あまりしませんでした(爆)





とりあえず今月車検通すんで、コツコツ戻していきますが…




16インチは車高戻しのついでに売る予定なので、


履いてる間に、16インチの最低車高にトライして2~3日乗ろうかな♪♪って考えたりしてます(笑)



でも…フロントのインナー既にボロボロだし、


リアは今でも車高調の皿にボディが乗るし、天井ガッスガスなんで



下準備がチョイと必要ですね…




生半可な気持ちで対策せず挑むと車壊すかもしれません(笑)







ま、どうせ17インチ履いて外径アップだから干渉箇所には対策する予定なんでそれが早まったと思えばいいかな(^-^)/







今日の昼から夢にまでみた天国のような生活











…ではなく、アルバイト地獄が始まります(((゜д゜;)))







でも地獄くらいじゃないといじりの金出てこないし(汗)







春休みは車検とホイールのために頑張りますよ!!







テスト中も、問題解き終わったら車の妄想でニヤけてる

僕でした♪(*'-^)-☆
Posted at 2009/02/10 00:15:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月07日 イイね!

銭失い

銭失いバイト中、うちのスタンド敷地が狭いから、

ちょっと車移動してくれとのこと







移動させるには狭~いスペースしかなく…







ハンドル切れないことも相まってのぼりの縁石にキス(*^_^*)






あ~あ、仕事で車擦るとかマジくだらん(-o-;)







ヤフオクで前期パールのバンパー落とすか

ピカピカ新品バンパー買うか



ヤフオクで異色のバンパーでもいいから落としてついでにフロントフェンダー直してボカすか…



外品エアロは付けないので断固として純正希望(笑)



要らん出費です(汗)






どなたか前期純正バンパーの情報お持ちの方、宜しければお助けください!








今日はツマラナいので上手い具合にサボりながら22時まで働きます↓↓
Posted at 2009/02/07 12:41:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月03日 イイね!

公開!!NEWホイール

公開!!NEWホイールまだ履いてないどころか発注する金すらまだありません(爆)








けど、99パーセントコレに確定です!









コレは8Jしかなく、今まで考えてきた185/35-17履くのはチョイ危険







ってワケで195/40ハメることにしましたヾ( ´ー`)









天井との干渉激しくなるだろうなぁ…








けど、フロントは今以上に落とせて切れるはずです!







まぁフェンダー壊す恐れアリですが、既に壊れてるので何らためらいはありません(`∀´)









で、決断に欠ける1%ですが

「ホントに10mmスペーサーでキャリパー交わすのか?」


って所です。









何せ車体に装着した状態であまり触らせてもらっていし



10mm入れてハメたら

「大丈夫大丈夫」

って言ってたけど






ハブセンターの確認もしてくれなかったので胡散臭いですから…


結局、

職場にあるウエッズのカタログで調べたら


フィットのハブ経

56mm


乳ホイールのハブセンター


56.1mm








多分、抜けなくなりますね(汗








ヴィッツ系なら問題ないんですがね(笑)






まぁ最終的には自分の目でも確認しなかった自分が悪いのですが






今テスト期間で忙しい為、終わったらソッコーで福岡の代理店に現車確認しにいきます!









ハブセンターは何らかの加工を施して履く、








問題はキャリパーです。








ショックのクリアランスも、北海道の某氏によれば問題ないとのことで(^-^)/







さて、あと一週間頑張ります!
Posted at 2009/02/03 21:53:47 | コメント(20) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

レジェンドに乗ってます。 乗り心地良くて踏めてどこでも行けるのをコンセプトに、こつこついじってます!! 弄りは基本、車庫でDIY!セッティングして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3456 7
89 1011 12 1314
1516 1718192021
2223 2425 262728

リンク・クリップ

Continental EXTREME CONTACT DWS 245/30/20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 09:48:20
ジジイ同士がなにやってんだ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 21:53:35
チョイはみ出してるのが好きです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/08 22:15:31

愛車一覧

スバル プレオバン プレ男 (スバル プレオバン)
通勤用セカンドカー! 走りの5速、4ナンバー!! 余裕が出来てからいじりたいと思 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
メーカーOP ・サンルーフ ・レザーシート ・LKAS 足回り ・車高調:日正タイヤ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
四輪ダブルウィッシュボーンの可愛い相棒です。 会社の知り合いから5万円で買いました。 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
人生初の最上級グレード、サンルーフ、革、ダブルウィッシュボーン! この車がデビューし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation