• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sabuのブログ一覧

2012年07月06日 イイね!

G2がうれぴくて(笑)

G2がうれぴくて(笑) 
クリニックに咲いてたお花、なんと言う花なのでしょうか?

 
雨上がりの夜空、前120分

 
阿知須の白壁どおりの入り口です。

 
ちょこっと歩いたらこんな面白そうなお店がありました。

 

こっ、これは、、、三ツ矢サイダーじゃ?
 
大きなお家はお休みでした。
休肝日は木曜日です。

 
レンガ大好き!

 
レンガと白壁の競演です。



周防大橋から見た泥!



橋の上では緑さんがけなげに頑張ってました。

すべてコンタックスG2+ビオゴン28mmf2.8
Posted at 2012/07/06 00:17:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニコンF | 日記
2012年07月04日 イイね!

久しぶりのまったり土曜日

久しぶりのまったり土曜日先週のおじちゃんのだらだら写真日記です。

1.

オイル交換のためにディーラーさんへ

2.

暇つぶしにマクロでお遊び、ピントがきません。

最近ESPの警告等がついたり消えたり。昨年と同じセンサーにログが。(涙
ABSは生きてるからスピンしないような走りをしとけば、まっええかということでそのままです(笑

ばびゅ~んと安全運転で帰宅してラルシエと雨の中をお散歩。
3.

びちょびちょ犬です。
シエルはしょぼしょぼ犬になっちょります。(笑

お散歩終えたらtakaさんと晩御飯、二日市のイタ飯屋さんへ。
4.


5.

美味しかったあ~!

6.

お店で知り合った美人二人と記念撮影。
おいしいところはtakaさんに持っていかれたので仕返しにレンズのボケの練習です。(笑

7.

ほろ酔いで駅まで歩きます。

8.

急いだら間に合うかなあ~?
こけたらいかんのでゆっくり行こっと。

9.

おきピンしといたら、ピントが向こうにいっちょりました。

おまけ
10.

コンタックスG ビオゴン28mmを手に入れたのが1年半前。
NEX-5につけて撮ってましたがやっとこれを手に入れました。
ほぼ新品のような綺麗さです、うれぴ~っ!
これで本来の28mmで撮ってやれます。

1-2.NEX-5N+マクロプラナー100mmf2.8
4-9.NEX-5N+Gプラナー45mmf2
3.10.NEX-5N+標準ズーム
Posted at 2012/07/04 18:08:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニコンF | 日記
2012年06月22日 イイね!

もうひとつのモノクロ

もうひとつのモノクロ
本番の前の日のモノクロです。

 




 



 

白黒は難しいですね。
内面的なものに左右される様な気がます。
Posted at 2012/06/22 00:37:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニコンF | 日記
2012年06月20日 イイね!

第6回 詰まる会・写真部撮影会 郡上八幡 本当の本番 白黒偏

第6回 詰まる会・写真部撮影会 郡上八幡 本当の本番 白黒偏 やっとT-MAXの現像が上がりました。
今回の撮影会の本番です。
50mm、白黒、マニュアル撮影がテーマ、RTS2をマニュアルに設定してカンピューターで撮影です。
撮った順に並べてます。

1.
 
宗祇水です。神聖な空気が流れていました。


いきなりですがここでずるしてレンズ交換。
なんで白黒撮り始めてすぐに変えたかなあ??
ここまではすべて50mmで撮ってたんだけど、まっええか(自爆

2.
 
宗祇水への小道を戻ります。

3.
 
戻っていたら綺麗なおねいさんが歩いていきました。

4. 
 
すっと姿勢が良くて優雅に遠ざかっていきました。
これはコントラストを弄っています。

5.
 
もう一度戻ってぱしゃっ。

6.

この酒屋さんのお酒は甘口でしたが凄く美味しかったです。
7.

レンズを付け替えて、もう一度宗祇水への道をパシャパシャです。

8.

雰囲気があるので大好きな小道です。

9.

夢中になってたら息子から電話が、、、
置いていかれてました。(笑

10.


急いで合流したところのギャラリーにあった綺麗な風鈴です。

ほんとに楽しい郡上八幡でした。
カメラが堪能できた一日でした、また訪れたい素晴らしい所でした。

1.    コンタックスRTS2+プラナー50mmf1.4
2-5. コンタックスRTS2+ヤシカML28mmf2.8
6-10.コンタックスrts2+プラナー85mmf1.4
フィルムはT-MAXでした。
Posted at 2012/06/20 00:43:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | TT | 日記
2012年06月18日 イイね!

久しぶりのMS朝散

久しぶりのMS朝散久しぶりに変態しゃっちょさんの朝散に参加してきました。
やっぱり雨!(笑
山田SAに集合して楽しく走ってついたところは青の洞門。

なんと小学校の遠足以来うん十年ぶりに訪れましたです。(笑


小雨のおかげで幻想的でした。


禅海和尚さんが一生懸命掘った洞窟であーでもにゃーこーでもにゃーと歓談するメンバーさんたち。


んっ、誰かに似てないか??(笑


こんなに険しいところを超えて遭難してしまう人があとを絶たなかったので
禅海和尚さんは何十年もかけて青の洞門を掘ったんですね。

青の洞門から深耶馬渓までいつものように暴走、もとい快走したのは秘密です。
先頭が変態しゃっちょさんだからしゃあないっちゃしゃあないですね。(笑

解散した後、Tankaさんとtakaさんと慈恩の滝に。

かなり感激してもう一枚


奇跡の一枚
85mm(換算127.5mm)&1/25でぶれてなあーい!!!
どおだあっ、人間三脚習熟中(笑
Posted at 2012/06/18 00:27:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | alfa | 日記

プロフィール

「TTオフ http://cvw.jp/b/383982/37904049/
何シテル?   05/17 23:46
ずっと国産車ばかりのってきましたが、7年前にゴルフⅢを購入して以来欧州車にはまってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【勝つときは】ミリオンゴッド【こんなもん】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 00:33:26
6月5日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/06 04:55:40
so902 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/02 07:59:18

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
最後と思われるアルファ純潔のV6に載ってみたくて発作的に。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
発表時に雑誌で見た時、へンな車だなあーと思いましたが脳裏から離れませんでした。 ある時、 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
どうしてもターボ車に乗りたくてエステート アスリートVを探してきました。 エンジンはさ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
TT購入時に検討したのが147リネアロッサでした。 昨年3月にディーラー巡りをしてたら ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation