• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえちん。のブログ一覧

2015年02月09日 イイね!

久々な更新……前編(;´д`)

久々というのは間違ってるくらいの
久々です……え?(笑)m(._.)m

何してる?を最後に我がプリウスG'sくんは
長期入院をしておりました。
それはなぜかというと……。

相手方の飲酒運転による事故(*_*)

片側2車線の追い越し車線を走行中に
脇道から合流してきた車が通行車線に
入ったかと思いきや、プリウスG'sに
側面衝突!
ほぼ並走中だったので横Gが体を襲いました。

幸い腰部捻挫で済みましたが、
プリウスG'sは見事に助手席側、前側面を
良い感じにやられました(ToT)

勿論、相手方は事故処理前に現行犯逮捕。
かるーく、地方の新聞紙に掲載されました(笑)

ちょっと無惨だったので写真のUPは自粛(((^^;)

取り締まりが厳しくなったとはいえ飲酒運転が
まだまだ減らない現状。悲しいですね(ToT)

約2カ月入院して、無事にパワーアップ?して
帰ってきた我がプリウスG's!!
んん?なんかマフラーが変わってるぞぉ?
後はご想像にお任せします(´ω`)(笑)

復活後、暫くして結婚式や新婚旅行やらで、
まともにポチポチも出来ず、初車検が来月に
迫ってきてる感じです(((^^;)

ダラダラと長くなってきたので一度区切ります♪
長文乱文失礼しましたm(._.)m
Posted at 2015/02/09 16:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス的な | 日記
2012年12月26日 イイね!

冬使用になりましたが・・・。

こんばんは、クリスマスも終わって今年もあと少しで正月ですね~♪
先日迷いに迷った冬使用の準備が完了しました♪

結局G'sではスキー場に行かないと言い聞かせて、
17インチ&海外製タイヤに落ち着いてしまっいました(自爆)

パーツレビューには先に掲載していますが、内容は・・・。


・KOSEI AIRBERG MS 17インチ 7J(前期モデリスタセレクション)
・NANKANG SN-1 215/45R17
・KYO-EI Bull Lock ブルロック&ナット(ブラック)

ホイールも何候補かあったのですがオフセットや干渉等を考えるのが
面倒になったのでモデリスタセレクションのにしちゃいました。しかも前期のを(笑)
ホイール単体だとシンプルで良いかなと思ってニヤニヤしていましたが、
いざ取り付けてみると・・・・

G'sっぽさが完全に消えてしまいました(爆)

良いんです、スタッドレス用ですからホイールも安かったし、、(涙)


ホイール部分だけ見ると結構好きなんだけどなぁ・・・(笑)


これだけ見ると流石純正サイズ。引っ込んでますね・・・(笑)

購入後見つけたのですがこのエアベルグMSの製造?販売元の
kosei(光生アルミニューム工業株式会社)は、なんと

G'sのホイールの製造元だったのはビックリ!

しかもプリウスG's用と掲載されてる説明に
PRIUS 18x7.5J 5H-114.3となってます(爆)
114.3じゃなくて100ですけど・・・(笑)

まぁホイールはそんな感じ(どんな感じだw)でシンプル イズ ベストで良しとします♪

今までスタッドレスはBSのみで選択してきましたが、今回初の
海外製タイヤ(NANKANG SN-1 215/45R17)にしてみました。

これが意外な伏兵で性能はドライのみの走行なので何とも言えませんが、
ドライはBSと同等(ちょいフラつくかな?)程度で満足できる感じでした。
サイドが弱い感じもしますが急ハンドル・急加速等をしなければ、
国産スタッドレス並みの性能があるのでは、、と思っちゃいました。

安かろう悪かろうでは無かったですねぇ~。取り付け後すぐは。。
来年はゴムが生きてるかどうか分かりませんけど・・・^^;(笑)

スタッドレスタイヤで一番驚いたこと。それは・・・。

めっちゃ静か!!(爆)

今までタイヤハウスが薄いのかとロードノイズが凄く気になっていましたが、
スタッドレスにして違うことに気付きました。気付くの遅すぎ!?(自爆)

原因はズバリ。

ダンロップ DREZZA DZ101!!

スタッドレス特有のノイズを含めても静かです。
ん?静かかな?!程度ではなく明らかに静か!!(爆)

ノイズチェックも兼ねて高速も120km/hまで走行してみましたが
低速から高速まで全域で静かさを体感できました。。。

海外製の夏タイヤは調べていないのでどんな感じかわかりませんが、
若干減りが早いとしてもグリップそこそこノイズも低ければ一考の価値ありです。

215/40R18だったら薄いのでなんとなくちょっと不安かな、、
国産にしちゃいそうですけど。。
ノイズが気になる方は調べてみて下さい(笑)

色々パーツレビューをまとめたような感じになっちゃいましたが、
大晦日に長崎県佐世保市のハウステンボスのカウントダウンに
行く予定ですのでスタッドレスが活躍してくれることを願います♪

雪が降らないなら降らない方が安全ですけど(笑)

今年もあと少しで終わり、皆様の年末年始が良い休日になりますように♪
Posted at 2012/12/26 01:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス的な | 日記
2012年12月17日 イイね!

御無沙汰しております~♪

こんばんは、すごく放置気味ですみません^^;
御無沙汰の方も初めましての方も改めてよろしくお願い致します♪

夏以降から仕事柄忙しくて仕事の毎日で・・・(ちょい言い訳w)
少しずつ貯めてある?弄りを出していこうと思います。

今年もそろそろ終わりでこの時期になるとスノボーだぁ!と
板のワックスの準備やなんたらで慌しいのにその気にもならず。。
納車後から疑問に思っていたことが・・・・。

G'sじゃスノボ行けなさそう!(笑)

去年まではアルファード4WDだったので車高も気にせずに
BSスタッドレスで安心なスノボ三昧だったのですが、
ちょっとビミョーな感じでどうしようと思いつつ諦めました(爆)

キャリア等はあるので車をどうにかすれば。。

あ、相方の車があるじゃないか!ヴィッツだけど♪
最初から少しそのつもりであてにしていたのは内緒で(笑)

ヴィッツ純正サイズの14インチの国産スタッドレスを激安で
新品購入できたので来週組み込みにNetzに行こう!

とりあえず今年のスノボは良いとしてG'sのスタッドレスを
用意するかしないか、どうせ通勤、ドライブ位だし、
地方柄そこまで積雪ないし、スキー場も行かないし、
でももし降ったらどうしようと迷いに迷って・・・。

やっぱり用意することに(自爆)

用意することになったらなったらで今度はホイール等を
どうしようと悩みまくってどこに重点をおくかで疲れたので
暫く放置したりしてたらもうこんな時期まで来ちゃいました(笑)

予算もそんなにないし、デザイン取ったら高いし、軽量も高いし、
ツラツラにするか純正サイズにするかと、だんだん面倒に(爆)

あ、そういえば、カタログにDOPのモデリスタセレクションがあったような!


KYOHO SMACK VI-R〈ナイトガンメタリック×ポリッシュ〉17インチ

色々考えなくて良いし社外だけどモデリスタセレクションになってるし
これにしようと思っていたのですが、今流行り?の鏡面っぽいし、
少し丸みがあるような感じだし、うーむ、、また悩む(笑)

ふと前期型のモデリスタセレクションとかあるのかなと調べてみると
ありました!


KOSEI エアベルグMS<ユーロシルバー> 17インチ

定番というかシンプルで飽きが来なさそう~♪
ってかNeztで売ってるのか・・・。定価52500円。
値引きでどこまでいくか。。高そう。。(汗)

しかもこれかったらタイヤは国産買えないぞ。。
初の輸入タイヤか・・・。

15インチ国産タイヤか17インチ輸入タイヤかという事を
悩み始めるのだった・・・(自爆)

こんな感じで長々となりましたが悩んでるうちに春が来そうですwww

Posted at 2012/12/17 02:57:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス的な | 日記
2012年07月09日 イイね!

一発泡太郎&専用ガン購入w

こんばんは^^

今日はNetzにて初オイル交換に行ってきました♪

てっきり初回の1ヶ月点検もオイル交換をすると思っていたのですが
最近の新車はしないのですね。。

昔の人なので最初の1000kmでオイル交換という考えが
染み付いているので信じがたかったですが。。
走行4600km位なので半年点検(9月末)まではまだしなくて良いと
言われていましたが我慢できませんでしたww無理ですw

そしてこれを買うべきか買わないべきが正解か良く分からない一品。

「一発泡太郎+専用ガン」ww



半分勢いで買ってしまったので改めて支払い金額を見ると

「42,000円はやっぱり高いw」

Netzで「泡洗車」で使用している「一発泡太郎」と「専用スプレーガン」。
車種にもよりますがプリウスG'sはミドルサイズの定価2500円。
点検等で一緒にすると2500円⇒1200円。

今回購入した一発泡太郎が18ℓで約120回分。購入金額42,000円で割ると。。

「1回350円」

安いですなぁw1,200円で出しても洗車代儲かりますなぁww

専用スプレーガンは一度買えばそうそう壊れることもないだろうし。
後は一発泡太郎だけ買えば安くなるぞ~。と思ってみるが。。。

1ヶ月1回洗車しても120回分だと・・・・。

「10年分www」

液剤が腐るか車が腐るかどっちが先かwwww

まぁこれでとりあえず「洗車」という事に関しては後は水道代だけなので
良しとしましょう。

・・・・・・・でも高っww


ちなみにNetzで個人的にこれを買った人は・・・・

「いないそうです。ww」

当たり前かぁ。

86と294万アクアの同僚にも使わせよう。一回1000円で(爆)

福岡県に来られた方は是非御利用下さい。サービスしますwww



参考資料。
一発泡太郎オープンプライスで約30,000円(仕入れにチョイ乗せ価格)
専用ガン(マテックス フォームガン TMM-901)14,800円
さらに値引き、合計42,000円。

共販部品やタクティー製品はお近くのディーラーまたは直接共販で
購入することを強くオススメします。個人でも買えますしね。

今日現在の某通販価格。
一発泡太郎44,037円
専用ガン20,979円
合計65,016円。送料別。

ボッタクリ過ぎ。
Posted at 2012/07/09 00:07:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

久々の大物?ポチリ?!

こんばんは^^

梅雨絶好調で偏頭痛持ちには辛い季節であります^^;

今日は久々のNetzにて先日注文していたTRDリアトランクスポイラーの
取り付けに行ってきました♪

G's商談時からすごく気になっていたアイテムだったのですが
「要ボディ穴あけ加工」がどこまでするのかネックになってました・・・。
結果ボディには穴あけ不要ということでポチリ♪

しかもTRDリアトランクスポイラーはボルト見えてるし・・・。

他のメーカーからも素敵なのが出てたので迷いに迷って、最終的には
第一印象!?で気になってたTRDにしちゃいました。

powsakさんに取り付け後の写真UPしてもらったり、発注するまで
かなりの期間がかかってしまって迷い?の一品でしたねぇ^^;

Netzで取り付け作業の風景をデジカメで撮りながら、他のサービスの方と
色々話しながら騒がしいピット風景だったかも・・・いずれ出入り禁止!?ww





穴あけ位置の確認等で仮合わせしている途中にサービスNさんが気付く。

Nさん「この仮合わせ位置は標準?」

作業担当Kくん「はい、説明書推奨位置です。」

自分「?」

TRD説明書の取り付け位置はスポイラー端より3mm程内側に取り付けとのこと。

↓標準取り付け位置に仮合わせ中


自分「ツラツラの方が良くない??」

Nさん「推奨位置ではなくてツラにしましょう」

ってな感じでTRD推奨位置を無視してツラツラに位置合わせ。

一同「おお~!良いですね!これバッチリですよ!」

位置はこれで決定。後は素地ボルトか黒ボルトかを悩む。みんなに聞いてみる。

工場長⇒シルバー
アドバイザー⇒シルバー
作業担当K君⇒シルバー
係長⇒シルバー
自分⇒黒
Nちゃん⇒黒

プロ4人素地、素人2人黒。今後白の塗装を見越してプロの意見を適用w

そう言ってNさん再度仮合わせをして後はKくん任せで店内に戻るww
Nさんはアドバイザーなので作業はあまりせずに事務作業^^;
腕に光ってる「1級」のバッチが泣いてますよwww

現場⇒アドバイザー⇒工場長と出世すればするほど現場離れちゃいますね^^;
新人や他の2級の整備士さんを育てる為には良いでしょうけど、
お客さんサイドからすると「1級」の腕がもったないので現場して欲しいですね~♪

今回も?写真担当は自分ではなくNちゃんwww
毎回ごめんねぇ。自分は見てるだけでwww

写真パシパシ撮ってる間にまさかのデジカメ電池切れwww

完成の写真がないのは、お約束。。。うぎゃー!!

先ほど給油のついでにスタンドで写真をまたNちゃんに撮らせました(自爆)









後は何をポチルか。フォグHID化か。沼のオーディオ系か。
まだまだ危ない魔物が大きな口を開けて・・・待っている?ww
Posted at 2012/07/01 23:48:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリウス的な | 日記

プロフィール

「5/18.19と長崎県佐世保市に遊びに来ています😊久しぶりに学生時代の友達家族と会って懐かしさを感じながら友達オススメのレモンステーキいただきました😊今日はハウステンボスに行ってきます😊」
何シテル?   05/19 00:10
車暦がNetz車ばかりですが、店長が親戚なので 強制的?に選択肢がありませんでした(笑) その親戚も定年で引退され、一番弟子の店長が 引き継いでいるので未...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

本革ステアリングのテカリ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 23:03:57
レクサス(純正) RC-F用パドルシフト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 23:30:35
レクサス(純正) RCFステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 23:23:57

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
車種問わず来訪記念に是非!フォローお待ちしております😁👍 GRカローラを長距離通勤 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
長男が生まれ今後の活躍を期待して嫁様のスペイド を買い替え😓 8月末発表からDに展示 ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS R6 ボディー 子供が生まれることをキッカケに嫁様に最高の写真を残 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2023/3/3 嫁様はシエンタに乗り換えのため、嫁様のお母様の愛車に😁 ほぼノーマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation