• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえちん。のブログ一覧

2020年06月21日 イイね!

嫁様から購入許可出ないので当選すれば・・・文句は言われないはずw

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁梅雨の路面にはコレ!イエローフォグ Zハイパワーシャインゴールド 3名様について書いています。

───────▼ ここから ▼───────
Q1.取り付けるお車は?

「レクサス IS300h」の標準なのでフォグLEDじゃない( ;∀;)

Q2.バルブの形状は?(H8/H11/H16 or H7 or HB3 or HB4 or PSX24W or PSX26W)

「H16」

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
───────▲ ここまで ▲───────

30ヴェルでも黄色~。フォグランプは黄色が良いよね~。
ノーマルで乗るのが「お約束」だったので購入許可が出ない~( ;∀;)
当選品だったら文句は言えないはず!!( *´艸`)w
取付は県内なのでシェアスタイルさんに凸しようかな?w

そういえば、30ヴェルの時シェアスタイルさんの調光式LEDルームランプと
タッチセンサー式増設ラゲッジランプを取付してたけど、めちゃ便利だったのを
思い出しました。スノボーの時ラゲッジ明るくて最高だったなぁ(*ノωノ)
ISの調光式ルームランプLED作って欲しい・・・(/・ω・)/
Posted at 2020/06/21 00:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | IS300h的な | 日記
2020年06月17日 イイね!

IS300h満タン給油後、ゆっくり帰ると・・・?w

こんばんは~。うえちん。です。
通勤用のIS300hなので毎日8割くらい高速道路で
往復140kmだとネタ不足になりますw(既にもうないw)

会社出発してすぐのENEOSにて給油後リセットして
まったり帰るとどれくらいの燃費になるか実験!w

ノーマルモードでたまにスポーツモード切替
エコモードなんてかったるくてしません!!w
一気に加速させて法定速度まで達した後に
アクセルを抜いてスピード維持してみました。

さて・・・。

いきなりの結果発表!( *´艸`)www


リセット間平均燃費
(表示だけカタログ値23.2km/㍑を超えた?!ww)


毎分燃費


Harmonious Driving Navi. (よくわからんw)

リセット間平均燃費は全く当てにならないので
実際どうだったのかは・・・。

実験した感想は・・・。

ストレスが溜まる!!!

明日の朝からは一気に落ちるでしょうw
Posted at 2020/06/17 17:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | IS300h的な | 日記
2020年06月03日 イイね!

30ヴェルファイア。あっという間のお別れ。

ご無沙汰しております。
新型コロナウィルスでなかなか不自由なことが多いですが、
皆様お変わりありませんでしょうか。
医療の最前線で新型コロナウイルスに立ち向かう医療従事者の方々の
皆様に感謝しながら皆様・ご家族の方々の健康をお祈りしています。

ブログにしてはかなり過去の話になってしまいますが。。
しかも更新してなさ過ぎて何かネタをと考えて思いついたのが
愛車紹介のコピペですwすみません(-_-;)w

30ヴェルファイアの初車検前にとある社長さんから
お誘いがあり、いつの間にか転職w
以前から話は聞いていたのですが、通勤往復140km!w

とてもヴェルファイアの燃費では破産しそうなので
いつものようにネッツ店長に相談して距離無制限の
3年保証がある中古がベストではないかということになり
まだ2万kmも走っていないヴェルファイアさん。。
後ろ髪を引かれる思いで初車検を受ける前にお別れをしないと
いけない状態になるとは。。(*ノωノ)
いっつも話しが急なんだよ!社長さんよ!!w
今でも街を走るヴェルファイアを見ると、あー良いなーと
思ってます(-_-;)

代わりに程度の良い2万km走行のヴィッツを購入・・・。
かれこれ1年半過ぎて走行8万km突破w

ちょうど嫁さんの母上様の車が古いのでこのヴィッツと
入れ替えようという話になりチャンス到来!ww

またもやネッツ店長に相談しトヨタの公認中古サイトに
ある安めなレクサスIS300hを他店舗から引っ張れるかと
相談したところ、、数日後、回答があり、、

「レクサスCPO紹介しますね!下取り車のIS300hが、
入庫するらしいのでその日にとりあえず見に行って下さい!」
と言われ軽く見るつもりが・・・その日に即契約w

しかも下取り当日の車両の現状見ただけでまだ商品化されてない
状態で契約とか。。大丈夫なのか?w
逆に商品化前なので傷の場所や塗装の状態など車の素性がわかるので
自分が納得できるかどうかの判断材料にはなるんですけどねぇ。


レクサス店舗での現状確認しているときの写真w

結果は年式の割には走行距離もかなり少なく屋根付き車庫にて保管との
ことだったので塗装状態も予想以上に綺麗でヘッドランプの曇りも全くなし!
ゴルフボール位の凹みが2か所あったのですがデントリペアしますとのこと。
結構気になる場所だったのでどんなもんかなぁと思っていたら、
あれ?どこだっけ?とわからない状態になっておりました。スゲー!!

納車してお世話になったネッツ店舗にお礼を言いに行って、
店長と工場長と話していたら、予想通り工場長の入念なチェックが始まるw
無事に「これかなり塗装もエンジン周りも良い状態ですねー」と合格をもらい、
購入金額を聞いてビックリしてましたw
そりゃコネ使って値引きしてもらってますもんw

「5年で20万km通勤で走ろうかという現状でこのIS300hは勿体ないですねぇ」
ええ、それはわかっていますよ。店長・工場長それは言わないでwww

ということで往復140kmの相棒がやってきましたw
ちなみに通勤時間は片道70kmを約1時間。三分の二は高速道路ですけど( *´艸`)w

これからまったり通勤を楽しみながらIS300hを乗り潰しますww
Posted at 2020/06/03 03:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一言。 | 日記
2016年03月17日 イイね!

ご無沙汰しております(^o^ゞ

こんばんは、うえちん。です。
ご無沙汰しております(^o^ゞ
スマホ機種変して全く更新していませんでした。
ごめんなさいm(._.)m見捨てないで(゜ロ゜;(笑)

これからまったり更新していきますので
改めて宜しくお願い致しますm(._.)m

ヴェルファイア納車して来月で1年♪
早いもので走行距離やっと8000km越え。
しかも1500kmはスノボーで稼ぐ(笑)

1年になるなぁと思いつつ、納車前に
何を弄ろうかと検索しまくって時を
思い出してたら、ありました。
忘れるくらいの弄りを…。

ズバリ「後付けクルコン」(笑)

早速当時を思い出しながら検索開始!

ワイヤの品番が84633-48010もヒットして
共通なのか車種専用なのかわからない(゜ロ゜;(笑)

Netzに電話!

工場長にZGグレードのハンドル回りを
調べてもらい番号聞き出しました(笑)

自分「即注文(^o^ゞ(笑)」

工場長「注文 は できます」

自分「取り付けは~?」
(事前にNetzでの取り付けは無理と知っていた)

…暫し沈黙

工場長「ご注文だけなら…」

自分「え~?んじゃ、エアバッグ外して♪」

工場長「外すだけなら…」

というようなやり取りをして注文完了~♪(笑)

エアバッグさえ外してもらえば問題なし!(笑)

ワイヤがメーカー在庫らしいので
取り付けは4月かな?(;´д`)(笑)

もしNetz駐車場でハンドル分解してたら
きっとそれはうえちん。です。(笑)

もし見つけた方にはコーヒー奢ります\(^-^)/(笑)

参考にされる方のために品番載せます。
注文の際は、念のため再度確認して下さい。
あと、取り付けも全て自己責任で♪m(._.)m

クルーズ コントロール メインスイッチ
84632-34011

クルーズ コントロールスイッチ ワイヤ
84633-76010

スクリュウ
90159-50199×2

ステアリングホイール カバー LWR NO.2
45186-30180-C0
Posted at 2016/03/17 18:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月08日 イイね!

1泊2日旅行in熊本(2日目)

1泊2日旅行in熊本(2日目)こんにちは、うえちん。です(^-^ゞ
行き当たりばったりツアー2日目です♪

2日目のテーマは阿蘇外輪山にあるという
『ラピュタの道』に行こうと言うことで、


場所は予め調べておいたので、いざ、
熊本市内から阿蘇方面へ出発(^-^ゞ




ネットで途中通行止めになってるとか
なってないとかで、車で行けるところまで行って、途中にある駐車場から登山開始(;´д`)(笑)



道中こんか感じの道で、仮に通行止めじゃなくても
対向車がきたらちょっと……(;´д`)(笑)

ぼちぼち3人で写真を撮りながら30分ほど
登っていると、1組のファミリーが下山?

『ラピュタの道どうですか?』

と聞いてみると……

『まだ後50分ほどかかるかもです!』
『場所は、あの上だそうです。』

ふと見上げてみると、唖然(;´д`)(笑)

かなーり上の山のてっぺんに人影が……。

どうやら、そのファミリーも諦めて下山してたようで、
時間も既に駐車場到着から1時間弱経っていたので、
とりあえず下山(;´д`)(笑)

駐車場に戻って、スマホとナビの地図を
照らし会わしてみると……!

『もしかして頂上付近まで車で行ける?』

そうです、ミルクロードなる県道が頂上付近まで
フツーにありました(;´д`)(笑)

昼食抜きで登山してた3人っていったい……ヽ(・∀・)ノ(笑)

お腹も空いてきたのでとりあえず昼食ということで、
ラピュタの道をほったらかして蕎麦を食べに移動!



一心行の大桜の近くにある、最近オープンした
『なか津』さん、食べ比べ3人前(^-^ゞ

お腹も満たされて……となるはずですが、
どうもお腹が減る、ということで、2件目突入(;´д`)(笑)



これも一心行の大桜の道沿いにある
『日出や』さん、店内も雰囲気あって
お洒落なお蕎麦屋さんです(^-^ゞ


おにぎりもいただいて、塩加減が絶妙で
美味しかったです(^-^ゞ



満腹になったところで、本題?だった
ラピュタの道へ再出発(;´д`)(笑)



この頃、お時間16時を軽く越えてますヽ(・∀・)ノ
とりあえず、嫁さんとハゲシジイ(会社の先輩)に
押してもらいました……??(;´д`)(笑)

道中、プリウスの大行列とスレ違って、
プリウスG'sやらノーマル車がないやん?
って感じでした♪オフ会だったのかな(^-^ゞ
3年しか乗らなかったプリウスG'sを思いだし、
ちょっぴり切ない気持ちになりました(ToT)

再設定したナビの通り行ってみると……
道沿いにフツーにそれらしき風景が!



駐車場自体は整備されてませんが、
車が10台位は停めれる空き地があります(^-^ゞ
勿論泥だらけになりますけど……(;´д`)(笑)



しかも、車を停めて徒歩1分ほどで到着(((^^;)



下から登山しようとして来ようとしてたのが、
アホらしくなるほどの距離ですヽ(・∀・)ノ(笑)

既に時間が17時をまわり、朝からずっと飲んでる
オッサンは半袖なので寒い寒いと連呼してました(;´д`)(笑)

だんだん暗くなって来たので、観光終了(^-^ゞ

阿蘇から熊本市内方面へ戻る途中に
『温泉 癒しの里』に立ち寄りリフレッシュして
いざ、福岡へ!!

と、車内でお土産(お酒)を買ってなかった為、
急遽、『阿蘇くまもと空港』に寄ってお買い物(;´д`)(笑)
SAはお酒とかのお土産はないので、遅い時間は
空港があれば品揃えもそこそこあってオススメです♪

2回に渡って長文乱文になってしまいましたが、
読んでくださった方にお礼申し上げますm(._.)m
Posted at 2015/06/08 18:11:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「5/18.19と長崎県佐世保市に遊びに来ています😊久しぶりに学生時代の友達家族と会って懐かしさを感じながら友達オススメのレモンステーキいただきました😊今日はハウステンボスに行ってきます😊」
何シテル?   05/19 00:10
車暦がNetz車ばかりですが、店長が親戚なので 強制的?に選択肢がありませんでした(笑) その親戚も定年で引退され、一番弟子の店長が 引き継いでいるので未...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

本革ステアリングのテカリ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 23:03:57
レクサス(純正) RC-F用パドルシフト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 23:30:35
レクサス(純正) RCFステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 23:23:57

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
車種問わず来訪記念に是非!フォローお待ちしております😁👍 GRカローラを長距離通勤 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
長男が生まれ今後の活躍を期待して嫁様のスペイド を買い替え😓 8月末発表からDに展示 ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS R6 ボディー 子供が生まれることをキッカケに嫁様に最高の写真を残 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2023/3/3 嫁様はシエンタに乗り換えのため、嫁様のお母様の愛車に😁 ほぼノーマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation