• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こきき@NAいちご改VEいちごのブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

ネタ!

そうなんです!
どうやら私、ネタの多い人間らしいんです。
もう少し、普通で良いのにねと言われたとか、言われなかったとか。。。

で、先週の木曜か金曜くらいに、かなり体調悪いってぼやいた気がするんですが。
仕事中、頭痛から目眩がし出し、吐き気へと。。。
なんとかギリギリまで頑張ったんだけど、終わる30分くらい前、限界がきて、どうにも立ってらんなくなって近くにあったトイレに駆け込むっていう。
で、残り短いからってことで、なんとか頑張ってみた。

終わってしばらくは休憩室にてダウン。
マジで、帰られないくらいヤバかったんだけど、なんとかギリギリ帰れそうってなって、このタイミング逃すと本気で帰れないって感じだったんで、急いでキューブで帰宅!

で、またちょっとグロッキーになってきて、ヤバイなぁなんて思ってたとき、左斜め後ろのクラウンからいきなり赤色灯ON!

はい、捕まりましたヨ!
国1で、まさかの覆面ちゃんに。
クラウン「そこのクルマ、左車線に入ってください。はい、そこの信号左に曲がって停車して下さい」って。

停車してクルマで待ってたら、窓をコンコン。

お巡しさん「分かりますよねぇ」
ワタス「すみません、体調悪いんですけど・・・」
お巡しさん「体調悪いならクルマ乗っちゃダメだよ。救急車呼ぼうか?」
ワタス「いえ、そこまでは悪くないです」
ワタスの心(そこまで悪かったらとっくに呼んでるわっ!)
お巡しさん「じゃぁ、早く済ますから、後ろのクルマに乗ってぇ」

で、クラウンに。
お巡しさん「ここの道路、何キロか分かる?」
ワタス「50?60?50キロですかねぇ?」
お巡しさん「正解、50キロ!何キロ出てたか分かる?」
ワタス「メーター見てなかったんで分からないですね」
ワタスの心(見て運転してたら捕まってねぇだろ?ってか、私の前のクルマも同じ速度で走ってただろ?前にも何台かいたから、私だけ速い訳じゃねーし!)
お巡しさん「73キロねぇ。23キロオーバーね」

ちょっと省力して・・・

最後に・・・
お巡しさん「夜はね、危ないから50キロ以内で走らないとダメだからねぇ」
ワタスの心(夜はって言ったよね?夜はって!じゃぁ、昼間なら何キロ出して良いんだ?昼間だったら捕まらなかったのか?ってかこの車内、クーラー効き過ぎでクソさみーし!体調悪いって言ってんだから、早くしろだし!)

心の中ではブチギレ!
体調良かったら、ツッコミどころ満載でした!



体調悪くて言い返せなくてイライラだったんで、次の日速攻、支払ってやりましたよ!
また、ゴールドが遠のいた。(撃沈)
Posted at 2012/04/21 23:09:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月19日 イイね!

実力はいかに!?

またも、今週の月曜日に東京に進出してきました!



数日前にコメントしたまさかの展開ってのはこのこと。

本当は名古屋のスーパーオートバックスに行こうかって思ってたんだけど、お断りされたのさ!

で、ついでな感じでちょっとだけ足を伸ばして八王子MAN様の所へ♪


八王子MAN様にピットインして頂きましたぁ!(感動)
で、只今準備中。。。



この時点でお分かりですかね。

そうです!
パワーチェックです!(初)

さて、そろそろ行きまっせ!



それにしても、良い音すぎる!
NAのシルビアで私のより良い音してるの聞いたことない!(自画自賛)


んで、結果!



私の予想馬力は145あればいっかなぁなーんて思ってたんで、私的には優秀だったかと!
なんせ、NAのシルビアってパワー出ないって良く聞くし。
ただ、ひろいしさんは焦ったとか。
ひろいしさんの予想は160馬力。

データを見てちょっとだけリセッティング♪



なんと、8馬力アップ♪
163馬力!
カム+セッティングでこれくらいなら良い方なのかな?

と共に、八王子MAN様からのプレッシャーが。。。
コンマ2は上がるネ!(驚)
ドラッグでコンマ2っていうとクルマ1台くらいの差(マジっすか)

こ、これは、タイム出さんとです。(滝汗)
じ、次回のサーキットは黙って行かねば。。。(嘘)
コンマ2縮まったらブログを書けば良いんjanaika。。。(大嘘)

頑張ります!


その後、八王子MAN様の34様に乗せて頂いちゃいました!(超感動)
ずーっと乗ってみたかったんです。

ガレージに入ってきて動いてた姿見ただけでもホント、感動だったんですが、まさか乗せて頂けちゃうとは♪

なんか、もっとイカツイ感じなのかなぁって思ってたんですが、すっごい滑らか。
全く問題なく普段も乗れちゃう感じ。
ってか、普段はタービンいらなくないですか!?みたいな。

上手く言えないけど、これがホントのチューニングカーなんだぁって改めて感じました。
私がエンジンを作ろうって思ったきっかけを下さった、やっぱり私の理想なクルマでした。


シルビアが納得のいくかたちまでいったら、Rちゃんのエンジンお願いします!


で、今回も無口な私。
だって、話すと余計なこと言い出すから黙っとけって言われたんdamon。。。(えっ)
だから、猫被ってたんdamon。。。(大嘘)

私もイロイロと聞いてみたいことあったんですが、緊張のあまり話せず。。。
いやね、9割がたしチンプンカンプンで、どのタイミングで私のくだらん質問をしたら良いのかっていうね。


あと、言い忘れてました。
私のシルビア、オーテックじゃなくてノーマルのNAシルビアなんですが、6速に載せ変わってます。(爆)
シフトのところ5速のままになってますが、実は6速なんです。。。
Posted at 2012/04/19 13:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | S15 | クルマ
2012年04月08日 イイね!

理想と実力

セッティング、やっと終わりました!

前から、やり直したいって言ってたんですが、なかなか時間がなくて。

で、只今シルビアレンタル中になんで、その時に低回転のセッティングは済ませてくれて、2日と6日の2日間で高回転なんかのセッティングをしてきました☆

まず、2日。

全開からハーフ、7割、8割などいろいろ。
前にセッティングした時は、普段と全開がメインだった感じかな。
今回はかなり細かい感じまでセッティングいけたんじゃないかと。

前にセッティングした時は、全開がメインだったんで、ハーフとか○割りくらい踏んでとか、結構、難しかったり。
一定っていっても、微妙に踏んじゃってたり。。。

セッティング後は、上郷SAにて!
みそかつ丼と小きしめん♪



6日は微調整と最終調整な感じで。

ってことで、後半はセッティング後とセッティング前の違いについて。

しょっぱなは違いに気付いたんだけど、その後、違いが全く分からなくなっちゃって、パニックに(滝汗)
ってことで、そんなこんなしてたら上郷SA(笑)
本日は名古屋三昧?だったかな。
きしめん、みそ串カツ、巻き寿司!


上郷SAってハズレがない♪
パンもおいしいんだよねー。
今日はパンの袋詰めなかった(泣)

気を取り直して、違いについて!
理想空燃比と実力空燃比との切り替わりで、気付きました!
それが分かったら、違いが分かるように♪(嬉)
危うく、違いの分からない人間になるところでした(微笑)

その後、帰り道にちょっとだけ遠回りして湾スカに行ってみましたが、かなりの違いにビックリでした!


ってことで、今週の休みに作手に行こうかと!


あと、とりあえずのセッティングが終了したんで、NAシルビア乗りの方に一度、自分のクルマに乗ってもらいたいなぁって思ってたりします。
乗ってみたいって方、いたりしないですかね?
まだ、エンジン的にはカムとプーリーとセッティングだけの状態なんで、パワーは出てませんが、自分のクルマってどうなんだろうってのがすっごい気になるんで!


Newエンジンは、参加予定の6月REV SPEEDの鈴鹿走行会までに載ってれば良いかなと!
って言っても、まだ第一弾。
なんせ、最低でも3回は載せ換えるらしいんで!
でも、第一弾も楽しみ♪
Posted at 2012/04/08 22:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | S15 | クルマ
2012年03月28日 イイね!

ひさびさシルビア!

ここ2週間くらい、シルビアは出張に出てました!

レンタカーという名のセッティング。。。

前から採り直したいっていうのか調整したいっていうのは言ってて。。。


で、今回、レンタカーついでにセッティングもしてくれちゃいました♪

まだ、全開と4000回転以上はこれからみたいですが。。。

本日、いろいろ訳あって一時帰宅!

まっ、明日にはまた、レンタカーなセッティングですが。


で、本日のネタですが、私のクルマの鍵には、鍵以外にキーホルダーがたんまりと。。。


良く鍵が見当たらなくなるんで。。。
好きなもん付けたらこうなりました。
キティ、HYS、GLAY!
同じくRちゃんも色違いでこんな感じです。

で、本ネタ!

またも、このキティちゃんは一緒に作業してきたらしいっす!


画像だと全くってくらい分からんのが悲しいっす(泣)
これ、去年の11月にUSJで買ってきた子なんだけど。
ピンクパンサーのつなぎ着てハリキって作業してきたとか。。。

顔まで真っ黒にして。。。


安全帽のピンクパンサーを取るとちょっとは分かるかな?
顔の部分と頭の部分の色の違い。

頑張って作業してきちゃったそうな。

ストックな子たちもいるけど、明日からも、もうちょっと頑張ってもらう感じで!
Posted at 2012/03/28 02:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | S15 | クルマ
2012年03月21日 イイね!

80年代!

80年代!全くもって、流行った世代ではありません!

でも、BOOWYに関しては昔から知ってたし、代表的な曲は良く聞いてたり。
代表曲?なんかは、カラオケ行くと歌っちゃうくらい好きだったり。

そんなこんなで(どんなだ!)
最近、80年代なCDたちが家にやって来た訳ですよ!
まぁ、簡単には処分するっていうんで、BOOWYだけ貰って来ようかと思ったら、段ボール箱まるごとくれちゃった訳(汗)

で、家に持って帰って仕分けしてたら半分は中身ないがなぁ!(驚愕)
目当てだったBOOWYのCDは、フルコンプしてたのに、中身が残ってたのはこの写真2枚のみ(泣)

まぁ、それはおいといて。

まだ、この3枚しか聞いてないんだけど、THE MODSのLIVING DEADがBOOWYのNO N.Yと被って聞こえる(爆)
LIVING DEAD  LIVING DEAD

NEW YORK  NEW YORKの部分なんかが。。。

MORAL+3って初めて聞いたんだけど、歌詞カードにライターの人が書いたかなんかがついてるんだけど、BOOWYの解散理由って、夢が現実したから解散したんですねぇ。
曲は好きで良く聞くけど、そういうことは知らなかったんで驚きました!
その理由っていうのが頂点っていうのには更に驚き!
しかも、たったの5年で。。。

この世代だったら、間違いなく追っかけてたな。


ってか、80年代って多分、誰とかどんな人達とかは知らなくても聞いたことはあるって曲多いよね?
いつの時代にも残る曲っていうのかな。
んー、マジでカッコイイっす!
この世代で生で聞いてた人達が羨ましい。


音楽もだけど、7〜80年代のクルマも、今見てもカッコイイよなぁ。。。

はい、実は私の乗りたかったクルマはS30だったりします。


さて、プライベーツでも聞きながら寝ますか!
Posted at 2012/03/21 05:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「エンジンオイル5,000㎞までの結果-前半- http://cvw.jp/b/384334/44347256/
何シテル?   10/03 19:43
‐2018.03.31更新- 2011年からS15に加え、憧れだったBNR32と2台体制! S15・・・ 2012年中旬ごろから、本格的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2023/07/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 02:54:51
 
日産(純正) フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 15:16:39
オリジナルメーターの作成⑥(ベゼルの作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 22:27:54

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
-2018.04.03更新- 現在、少しずつですが、レストアしながら乗ってます♪ 通 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
-2016.05.01- やっとNewエンジン完成! SR20DEからSR20VEにな ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
-2018.04.03更新- 4ナンバー取得しました! 貨物登録しに行くまでに 陸事 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
通勤一択! いかに、商用車っぽく仕上げられるか!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation