• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こきき@NAいちご改VEいちごのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

12月30日

悩むに悩んで、30日の東海自然吸気会走行会の参加をやめました。

来月、再来月とALTバッチ月間。

ようやく、ALTバッチ獲得タイムまでたどり着けたので、ここで逃す訳にはいかない。

店の期待も背負ってるんで、ここでドリフトで事故は困ります。

なんと今回の走行会の初級は珍しく、サーキット走行初らしき人たちが多いらしいんで、走行会の参加はかなりのリスクになりそうだとか。

せっかく、走行会の為に今年最後の有給をあてたんですが、今回のチャンスと店の為にも見送ることにしました。



ALTバッチの為に!







Rで見に行くだけ行こっかなぁ!
Posted at 2011/12/26 11:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月19日 イイね!

2011.10.28~12.18 ALT

10.28

今まで履いてた11とさよならして、この日からタイヤチェンジ!
皮剥きな感じで走って来ました。


今までハイグリップラジアルはBSしか履いたことなく01から走り始め、01R、11。


あとは練習用でフェデラル595、ATRなどなど。。。


今回初の海外ハイグリップ!

ハンコッk...

じゃなくて!

最近、安くて好評なフェデラル595RS‐Rにしてみました♪

それにプラスして、サイズ変更も☆

16インチから17インチへ。

そして、フロントは225から235、リアは同じく225から255!

ターボのシルビアで良くある?組み合わせ。

NAには太すぎるんじゃっ!?って設定ですが、物は試しって事でチャレンジしてみました。

この日のベストは32.276


11.02

ベスト更新!

2009年8月26日の真夏にベストを出して以来の更新でした☆

やっとの更新♪31.706


11.15

この日はMLMとALTをハシゴ!

2008年8月ぶりに三河でグリップ☆

ベスト更新の28秒台!を目標に走行!

三河は29.523


そして作手。。。

三河走った後で、エアーが。

しかも感覚がダメダメ。

話しになりません32.102


12.11

前からサーキットに行ってみたいって言ってた、近所のマイミクを乗せて!

とりあえず、同乗してみたいってことで、横に乗せてタイヤの温めを。

とりあえず、エアーを合わせて同乗のまま走行。

この時点で31.780!

速攻、車から追い出し、調整し直して走行再開☆

31.540


数周クーリングと人間のセッティングを行い再スタート!

31.492


この時点でまだ走行して20分くらいだったんで、近所のマイミクが運転してみたいってことで、同乗しながら運転させてあげることに。

ピットに戻り、セッティングしよっかなぁとした所、釘発見!

キレイに刺さってました。

ってことで、この日の残りの走行は諦めて帰宅。

またもベスト更新31.492


12.18

また、近所のマイミクを連れて。。。

どうやら、先週のサーキット走行で、180SXを買うことを決めたらしい。

そして、ドリフトじゃなくてグリップをやるんだとか!

頑張ってね~!


で、今日は同乗させれないって前もって言ってあったんで、外に放置。

本日はセッティング変更してのチャレンジ!

フロント1㎝アップ、リア0.5㎝アップ☆

タイヤを温めてタイムアタック!
なんといきなりベスト更新!31.434


ピットに戻って休憩&エアーチェック。

そして再びタイムアタック!31.404

またまた更新!

ALTバッチ獲得タイムまであと少し!


またピットに戻って再スタート。

なんと出ちゃいました!

31.336


その後、アタックするも、焦りとイケイケで、31秒台には入るものの、タイムアップはせず。

そのまま走行時間終了になっちゃいました。

走行終了後、事務所でOKMTさんに、NAのシルビアトップで唯一30秒台に入ってる方の事を聞いてみました☆

ドンガラでノーマルエンジンなんだとか。。。

OKMTさん曰く、NAのシルビアラジアルに載ってるのはドンガラばかりだとか!

って事で、主張してきましたヨ!

私のクルマ、軽量化一切ナシの内装フル装備デスヨって!

今まで内装ないって思われてたとは。。。


さてさて、今年の残りの休みも作手に通うつもりだったんですが、タイヤ温存の為、本日で今年のグリップ走行は走り納めにします!
って事で、今年は残り30日に三河で東海自然吸気会のドリフト走行会を楽しみたいと思います☆



ベストタイム 31.336
Posted at 2011/12/19 00:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2011年10月31日 イイね!

2011.10.15シルビアオフ会in浜名湖SA

お久しぶりのアップです!

10月15日(土)は、浜名湖SAにて、mixiのコミュニティ合同のシルビアオフ会が開催されました!

S15がメインで130台オーバー、S13&14・180SXナドナドが40~50台くらいで、トータル180台くらい集まったとか。


ある物を渡すべく、クロネコさんを待ってたら、ギリギリな時間になってしまったんで、行も高速で。。。


道中、トンネル内での交通事故渋滞で更にギリギリ。

浜松西ICで降りてUターンして、浜名湖SAへ!

浜松西から再度高速に乗ったら、痛車軍団に追いかけられたと思ったら、オフ会参加者さんでした。

なんとか、ミーティング開始には間に合いました。


主催者さんの挨拶ナドナド終わって、どうしようかなぁって思ってた時に、後ろから私を呼ぶ声が。

振り向いたら、東海地区ミニサーキットのシルビア・ラジアルランキング最速なS15乗り様でしたぁ♪

久しぶりにお会いして、ミーティング終了まで、ずーっとご一緒させて頂きました☆

ホント、久々にお会いできて嬉しかったです。


途中、苺同盟の管理人さんもお久しぶりにお会いできて嬉しかったです☆

そして何より、私が言った、ラグーナでオフ会開催して下さい!を覚えてて下さってビックリでした。

キャンディ頂く前、トリック・オア・トリート言い忘れました↓


ミーティング終了後は、これまたお久しぶりによ~へ~さんにお会いしました☆

GLAYの会員限定CDをお渡しし、いろいろとお話し♪

よ~へ~さん、是非、ファンクラブ入会しちゃって下さい(笑)

私、滋賀のチケット当たったんで、滋賀に行きますよー!


よ~へ~さんとお別れ後は、浜名湖SAに来た時は必ず寄る、パン屋さんへ☆

ラス1でうなドックが残ってたんで、即買い。

他にも、家族の分もあれこれ買ったら結構な金額になりました(苦笑)

で、何気に買ってなかった浜松のキティボールペンを買って帰宅しました。


でもホント、今回のオフ会は行って良かったです☆

やっぱり、外装って大事だなぁと思いました。

どんな人にでも、一番目を惹くのはボディなんですよねぇ。

エアロ欲しいなぁ。。。

広がってるのは好みじゃないんで、内巻きエアロで!


でも今回のオフ会に参加して、私的に一番大切だって感じたのは、クルマにオーラを吹き込むオーナーさんって事!

今回のオフ会の中で、一番カッコイイって思ったのは、やっぱり東海地区ミニサーキットのシルビア・ラジアルランキング最速S15様でした!

浜名湖SAに着いてパッと見渡した瞬間に100台以上集まってた中で、もしかして?って気付いたくらいなオーラでした。

決して、目立つボディじゃない、ノーマルボディ。

しかも、ホワイトボディって一番多かったんじゃないでしょうか?

そんな中で、一番なオーラでした☆


東海地区ミニサーキットのシルビア・ラジアルランキング最速様とそのS15に、久々にお会いして、走るぞって再び火が入りました!


目標は、東海地区ミニサーキットのNAシルビアラジアルランキングの最速です!
Posted at 2011/10/31 18:26:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | S15 | モブログ
2011年10月31日 イイね!

2011.10.15シルビアオフ会in浜名湖SA

お久しぶりのアップです!

10月15日(土)は、浜名湖SAにて、mixiのコミュニティ合同のシルビアオフ会が開催されました!

S15がメインで130台オーバー、S13&14・180SXナドナドが40~50台くらいで、トータル180台くらい集まったとか。


ある物を渡すべく、クロネコさんを待ってたら、ギリギリな時間になってしまったんで、行も高速で。。。


道中、トンネル内での交通事故渋滞で更にギリギリ。

浜松西ICで降りてUターンして、浜名湖SAへ!

浜松西から再度高速に乗ったら、痛車軍団に追いかけられたと思ったら、オフ会参加者さんでした。

なんとか、ミーティング開始には間に合いました。


主催者さんの挨拶ナドナド終わって、どうしようかなぁって思ってた時に、後ろから私を呼ぶ声が。

振り向いたら、東海地区ミニサーキットのシルビア・ラジアルランキング最速なS15乗り様でしたぁ♪

久しぶりにお会いして、ミーティング終了まで、ずーっとご一緒させて頂きました☆

ホント、久々にお会いできて嬉しかったです。


途中、苺同盟の管理人さんもお久しぶりにお会いできて嬉しかったです☆

そして何より、私が言った、ラグーナでオフ会開催して下さい!を覚えてて下さってビックリでした。

キャンディ頂く前、トリック・オア・トリート言い忘れました↓


ミーティング終了後は、これまたお久しぶりによ~へ~さんにお会いしました☆

GLAYの会員限定CDをお渡しし、いろいろとお話し♪

よ~へ~さん、是非、ファンクラブ入会しちゃって下さい(笑)

私、滋賀のチケット当たったんで、滋賀に行きますよー!


よ~へ~さんとお別れ後は、浜名湖SAに来た時は必ず寄る、パン屋さんへ☆

ラス1でうなドックが残ってたんで、即買い。

他にも、家族の分もあれこれ買ったら結構な金額になりました(苦笑)

で、何気に買ってなかった浜松のキティボールペンを買って帰宅しました。


でもホント、今回のオフ会は行って良かったです☆

やっぱり、外装って大事だなぁと思いました。

どんな人にでも、一番目を惹くのはボディなんですよねぇ。

エアロ欲しいなぁ。。。

広がってるのは好みじゃないんで、内巻きエアロで!


でも今回のオフ会に参加して、私的に一番大切だって感じたのは、クルマにオーラを吹き込むオーナーさんって事!

今回のオフ会の中で、一番カッコイイって思ったのは、やっぱり東海地区ミニサーキットのシルビア・ラジアルランキング最速S15様でした!

浜名湖SAに着いてパッと見渡した瞬間に100台以上集まってた中で、もしかして?って気付いたくらいなオーラでした。

決して、目立つボディじゃない、ノーマルボディ。

しかも、ホワイトボディって一番多かったんじゃないでしょうか?

そんな中で、一番なオーラでした☆


東海地区ミニサーキットのシルビア・ラジアルランキング最速様とそのS15に、久々にお会いして、走るぞって再び火が入りました!
Posted at 2011/10/31 01:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月01日 イイね!

カーナビ

他に書かなきゃいけないのがあるけど、こっち先で。

以前から、欲しいとは思ってたんですが、なかなか探すまでして欲しいとは思わず、探してませんでした。

この時期になると、クルマの盗難以外にナビの盗難も多発する事から、盗まれるなら付けなきゃいっかみたいな。

携帯のナビでも今まで大丈夫だったしってな感じでした。


でも、ここ数ヶ月、無性にナビが欲しくて、只今、価格.com&ヤフオクとにらめっこしてます!

ちなみに、カロッツェリアの楽ナビMRZ99にしようかと。

皆から評判の良いパナソニックのストラーダFと迷ったんですが、ナビの機能としては、調べたら楽ナビだったんで、こいつかなと。


ところでなんですが、皆さんはナビなどはどこで購入されてますか?

ここが安いよ!とか、オススメ!なんてとこがあれば教えてほしいです。

走る以外のクルマ用品にはかなり疎いんで、情報お願いしまーす!
Posted at 2011/07/01 23:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「エンジンオイル5,000㎞までの結果-前半- http://cvw.jp/b/384334/44347256/
何シテル?   10/03 19:43
‐2018.03.31更新- 2011年からS15に加え、憧れだったBNR32と2台体制! S15・・・ 2012年中旬ごろから、本格的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2023/07/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 02:54:51
 
日産(純正) フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 15:16:39
オリジナルメーターの作成⑥(ベゼルの作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 22:27:54

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
-2018.04.03更新- 現在、少しずつですが、レストアしながら乗ってます♪ 通 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
-2016.05.01- やっとNewエンジン完成! SR20DEからSR20VEにな ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
-2018.04.03更新- 4ナンバー取得しました! 貨物登録しに行くまでに 陸事 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
通勤一択! いかに、商用車っぽく仕上げられるか!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation