• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こきき@NAいちご改VEいちごのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

Rが壊れました

どーも、ひさしぶりデス!

忙しすぎて、サボってました(爆)


さてさて、以前つぶやきで全塗装って言ってましたが、
アレは、全くの嘘です。

と、言いますか、現在Rがこんな感じになってます(嬉)



どうっすか、2台のRが並ぶ家!

迫力満点っす!

イイ感じっしょ!?


で、タイトルに書いたとおり、白い方が数日前に壊れました(号泣)

数日前、普通にいつもどおりに通勤に使ってたら、
いきなし助手席側のフロントから聞いたことない異音が。。。

遂にフロントも完全に抜けたか?って思って特に
フロントにブレがあるとかもなかったんで、そのまま店に。

店に着いてから軽く左フロントを見てみたけど、
異変なしだったんでとりあえずいっかってことで!


で、帰り道、変わらずたまに異音と、
なんか、左フロントから剥がれて飛んでくる気が。

ってか、間違いなくなんか剥がれてる(爆)

が、気にせず特になんともなさそうなんで、そのまま走行。

ってか、この日は休みだったのが急遽作業に入ってくれって
言われて、急遽出勤になったのと、初店舗での作業と
打ち合わせなんかも入ってそーとうグロッキー状態だった。

グロッキーすぎて、何回、トイレにか駆け込んだことか(爆)

今の立場上、体調悪いんで帰りたいっすって言えないっつー過酷な状況。

マジで、グロッキー状態と戦いながらの作業だった。


っま、その話しはおいといて。

そんな状態だったんで、クルマから降りるのも
限界に近かったんで、異変があるまではそのままでって感じで。

が、地元に入ったところで、突然、左フロントから
なんか金属的なモノがぶっ飛んでった音が。。。

だけど、そこは交通量の多い道路で、停まれない。

思わず、朝の6時ちかくにタコヤRさんに電話。

自分
「なんか、金属的なもんが外れた!
でも、普通に走れてんだけど!!
でも絶対、なんか外れたよ!!!」

タコヤRさん
「パンクじゃない?
タイヤになんか刺さってたのが抜けたとか?」

自分
「とりあえず、もうちょいしたら家着く!」

だったら電話すんなって話しだよね(爆)


で、見てみたところ、壊れてました。

アンダーカバーがボロボロ。

なんと、ネジ1本しかなくなってた。

ってか、完全に外れなくてよかった。

後ろのクルマに大迷惑になったかと。

ってことで、撤去!

っつーか、もう着けれないくらいボロボロっす。


でもなんで、いきなし外れたんだろ?

車高は低いには低いけど、あれって
リップの後ろら辺から着いてるし、外れないかと。。。


でなんですが、Rのアンダーカバー持ってる方見えたら譲って下さい!



P.S.
タコヤRさんからです!

ちょっと前につぶやいたんですが、
その後、すぐにつぶやき入れちゃって、流れちゃったんで。。。

コンプレッション13.7らしいっす!

そんでもって、ピストン見えなかったみたいデス。

との事でした。
Posted at 2012/10/13 23:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | クルマ
2012年09月29日 イイね!

夏終了

今日で今の店舗はラストです。


新店立ち上げから約1年半。

自分は存続だろうと思ってたが、人事異動。


先月、人事異動者が一斉に本部に呼び出され、
そん時回りから言われてたのは、本部異動じゃね?

ってのが、まさかの新店立ち上げ前にいた店舗の副責任者。


今月から毎週のように来月(来期)からの打ち合わせなんかの会議。

会議に参加して、進行してく度に楽しみと不安が満載っす!


今日でラストっていうけど、半分は次店舗の営業と店舗確認。

ってことで、半分は次店舗。

ここ数日の勤務はそんな感じかな。



ん?

なんか、忘れてねーかって?

金曜日のこと?

タイム出てたら先につぶやいてるって!


ってか全くダメ。

ベストが出た時のセッティングで走ってみたら、オーバー。

1時間、セッティングすんのに精一杯。


そんでもって、ワイヤー出そうな勢いのネオバはきついかと。


また、ブランクっつーか、闇に入りそう。



あと、エンジンだけど、全く分からんっす(激沈)

エンジンなのか、セッティングなのか。。。

今回、同時にレイテックに変更しちゃったんで、なんだかそっちかなぁと。

でも、エンジンの回りは軽い!

これは、圧縮上げたおかげかな。
Posted at 2012/09/29 22:40:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログみたいなつぶやき | 日記
2012年09月27日 イイね!

ひさびさ作手!

つぶやきにも書いたとおり、ひっさびさにホームコースの
ALT(オートランド作手)に明日、行って来ます!

夏のALTバッチ狙いっす!

設定タイム見てみたら、なんと、冬と一緒!

ってことは、ベスト更新しねーと取れないってこと。


だけど、タイヤの溝がない。

そんでもって、オイル!

REDLINEが来ねーとか。

っつーことで、キノクニにも連絡してもらったんだけど、
在庫不足だかで納期未定って。


聞いた瞬間に行く気なくしたんだけど、
エンジン壊れたら直してくれるらしいんで行っちゃうことに!

ってことで、明日しかないんで、頑張ってきます!





他にも書きたいことイロイロあったんだけど、大人の事情ってことで!
Posted at 2012/09/27 21:58:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログみたいなつぶやき | クルマ
2012年09月24日 イイね!

9割R

9割Rちょっとブリっす!

やっと連勤終了!

来月からの責任者会議なんかの兼ね合いで、元々の休みがなくなって連勤に。

で、やっと休み。


最近、ちゅーか今月の通勤は9割R!

なんでかって?

やっぱ、楽しいだよね。

ホントはシルビアでも行きたいんだけど、タイヤ温存。

そろそろワイヤー出そうな勢いなんで。。。




で、Rだけど、年内に19万キロな勢いデス!
Posted at 2012/09/24 19:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | モブログ
2012年09月16日 イイね!

2012.09.10_鈴鹿サーキット

やっと、10日に走ったREVSPEEDの鈴鹿レポっす。

昨日の夜とか書こうと思ったら、いつの間にか
ヤフオクでホイール探ししてた(笑)

さて、今回も天気予報では午後から雨な予報。

鈴鹿と相性悪いのか?と思いながら現地へ。

今回、シェイクダウンっつーことで、積車を
レンタルして行って来た!


初めて積車運転したけど、楽ちん。

鈴鹿行くときは、毎回レンタルしてこうかなぁ。


今回、は前回よりも台数多くて4クラスってことで、
走行も3ヒートと前回よりも1回少ない。

前回との変更点は、まず一番はNewエンジン!

そして、ダイレクト化して、CPUも変更。

純正+アルティメイトからレイテック+アルティメイトに。

そして、以前全くダメだった冷却系。

純正ラジエターから銅三層ラジエターに。

銅三層なんで、かなりの重量増しっす。

そんでもって、オイルも変更!

八王子MAN様におススメして頂いたレッドラインっす!



さて、1ヒート目。

いろいろと前回の走行を思い出したりしながら走行。

で、全開!

水温は楽々クリア。


が、今度は油温がヤバイ。

水温もクリアだけど、ベストな水温よりはちょっと高め。


っつーことで、またもやピーピーに悩まされながら走行。

水温に比べたら、ちょっとクーリングすれば下がるんで、
ある程度までクーリングして下げちゃえば、次のアタックにいける感じ。

1ヒート目で前回より4秒アップ。

っても、こんなタイムじゃ関東は程遠い。


2ヒート目。


タコヤRさんに運転させてあげることに。

時間見てピットインしてくるかなぁって思ってたんだけど、
1ヒートまるっと走り切って来た。

自分のRじゃ数周しか走んないのに、人のクルマだと乗り回す(爆)

まっ、でも次のエンジンをどうするかが見えてきたみたいなんでまぁいっか。

次も良いエンジン期待してます!
(ってプレッシャー与えときます(笑))


最後の3ヒート目。


本日最後なんでなんとしてもタイム出したいとこ。

だが、タイヤ見たら、内側全く溝ねーし。

でも、まだまだイケるはず!

BSなら、ワイヤー出るまで勝負出来る!

...が、コレYOKOHAMA(沈)

でも、イケるはず!


で、一本タイム出たんじゃね?ってのがあったんで、
ピット戻ってタイム聞いてみたら、出てねーし(撃沈)


ってか、タコヤRさんのタイムにも負けてるし。

っつーことで、来年の筑波は延期します。

で、12月あたりに次の仕様の為に
エンジン降ろそうと思ってたんだけど、これも延期かな。

12月の鈴鹿だな。


ってか、鈴鹿走り始めたら、目標が変わってきちゃったかと。

夏のALTバッチも取りに行かなきゃ。


ってことで、28日は一発でバリッとタイム出してこようかと!



っつーか、言い訳。

ミニサーキット仕様の脚じゃ鈴鹿厳しいかと。

特にリア。

4キロのバネはねーな。

ホントは交換してくはずだったんだけど、バネが見当たらない。

工場に置いといたと思うんだけど、誰かに貸したっけか?
Posted at 2012/09/16 13:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「エンジンオイル5,000㎞までの結果-前半- http://cvw.jp/b/384334/44347256/
何シテル?   10/03 19:43
‐2018.03.31更新- 2011年からS15に加え、憧れだったBNR32と2台体制! S15・・・ 2012年中旬ごろから、本格的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2023/07/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 02:54:51
 
日産(純正) フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 15:16:39
オリジナルメーターの作成⑥(ベゼルの作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 22:27:54

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
-2018.04.03更新- 現在、少しずつですが、レストアしながら乗ってます♪ 通 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
-2016.05.01- やっとNewエンジン完成! SR20DEからSR20VEにな ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
-2018.04.03更新- 4ナンバー取得しました! 貨物登録しに行くまでに 陸事 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
通勤一択! いかに、商用車っぽく仕上げられるか!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation