• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こきき@NAいちご改VEいちごのブログ一覧

2012年08月03日 イイね!

HOTEL GLAY in 大阪長居スタジアム

書いて下書きしてあったんだけど、
長くてもう一回、書き直した!

で、タイトルな感じで行って来ました!

GLAYの野外ライブです!

前日が遅番で、いつもどおり定時で上がれず4時半近く。

いい加減、定時に上がりたいもんだ。


そんなこんな言いつつ、家に帰ってオカンを迎えに行き、
そのまま寝ずに大阪入り。

今回、シルビアをGLAY仕様にしちゃいました!



千葉からな皆さんとご一緒させて頂きました!


が、自分のフィルム、ミラータイプっぽいのを
貼ってるんで、斜めからだとなんも写らん(撃沈)




で、グッズの列に並ぶ事、約3時間。

熱中症になった。

まっ、欲しかったグッズは全部買えたから良かったかと(安心)

グッズの後ろには、HISASHIのNewギター!

26万だとか。

安くはないけど、高くもないかな。




開演まで、木陰でダウン。

しばらくしたら、オカンがかき氷とたこ焼きを買って来てくれて
ちょっとだけ復活したんで、クルマに荷物を置きに行きつつ友達と合流。

そしたら友達がアイスと塩キャンディーを買って来てくれたり。

初日の28日は、無理しつつライヴを楽しみました!

友達が買って来てくれた塩キャンディーをライヴの
途中途中に食べてたのが結構イイ感じだった!(友に感謝!)


ライヴ終了後は速攻ホテルへ。

ホテルの目の前の居酒屋で飲んだら一杯で酔った。

っつーか、初めて酔った!

寝てなくて疲れてる時にはかなり効くかと。

ホテルでブログ書こうと思ってハリキって
パソコン持ってったのにホテル帰ったら速攻寝落ち。

全く意味なかった。


で、翌日29日は無計画で観光。

道頓堀付近をウロウロしてたらスワロフスキーベンツ!


その後、通天閣に行こうと思ったんだけど、近場の駐車場は
どこもかしこも満車で、駐車場探してたら時間になっちゃいそうだったんで、
ライヴ会場に向かう事に。

そしたら、ライヴ会場の駐車場もいっぱいで、駐車場待ち。

千葉組と合流しようと思ったんだけど無理でした。


この日は、バックステージの真後ろら辺の席で、
このデカイ5万人ちかくの会場の中ではかなり良い席だった!

バックステージに来てくれればスグそこ!な距離。

もう、かなり楽しかった!


アリーナツアー、函館野外ライヴ、ドームツアー、
そして東北でGLAY EXPO!

来年も、クルマだけにって訳にはいかなさそう(苦笑)

さぁ、どうしようか。

エンジンも第一弾出来上がって後はセッティング。

そんでもって11月に一回、エンジン開けてみて。。。

そしたら第二弾。

これからも節約しないとだな。
Posted at 2012/08/03 02:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2012年07月21日 イイね!

Newエンジン一回目のオイル交換完了!

さて、前回は近場をちょろっとまで書いたっけ。

ってことで、200キロ走行すべく県外一周コースを走って来た!

ちゃんと3000回転にしぼってね。

さて、一周ぐるっと回って200キロは達成ってことで、
翌日は、ドキドキしながらオイル交換!

組んだばっかのエンジンなんで、通常のオイル交換に比べたら、
ギラギラはしてたものの、変なもんが落っこちてたりしなかったんで、一安心。


ってことで、またも慣らしに!

今回からは徐々に回転数をあげて。

時間の都合で今回は二周回って来た。

一周はノンストップ。

意外と楽勝だった。

途中、86が走ってて、追い越して左車線に戻ったら、
追い抜かれたんでそのまま後を追ってってみたり(爆)

ちゃんとタコ気にしながら追っかけましたよ。


二周目はトイレ休憩しつつ、ちょこちょこ停まったかな。

ってかね、去年あたりにシートを上げたんだよね。

そしたら、長距離乗ると腰が痛くなる。

クッション積んだの忘れて夢中で走ってた(苦笑)


まぁ、鈴鹿走っても思ったんだけど、以前のポジションに戻した方が良いかと。

そっちのが、嫌でも遠くの位置を見れるし。

二周じゃ次のオイル交換にはちと早いんで、明日の仕事帰り
そのままシルビア乗って、もう一周してこよーかと!


で、来週の準備もしないと!

珍しく、来週は土・日休み!

大阪まで行って来ます!

初めはRで行こうと思ってたんだけど、シルビアがあがってきたんで慣らしがてら。

GLAYのライヴです!

大阪長居スタジアムで2Days!

ってことで、オイル交換したり、Rからナビを移したりちょっとだけ準備しなきゃ。
Posted at 2012/07/21 23:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | S15 | クルマ
2012年07月18日 イイね!

Newエンジン始動!

どもっ!

昨日、帰ってスグ書こうかと思ったんだけど、
今日も早出だったんで今日に。


無事、始動しました!

とりあえず昨日は近場のみで100キロ。

まず、始めなんで3000回転。


自分のシルビア、そーとうローギアなんで、
普段あんま3000回転とかで走る事がないから、
苦痛だなぁとかって思ってたんだけど、意外と楽だった。

2000回転まではイマイチなんだけど、
2500回転あたりからは、ちと変わったよーな。

エンジンは軽くなった感じだけど、太くなった感じ。

んー、トルクが出たのかな?


まっ、なんにしても今のところ、調子は良さそう!

プラシーボかもだけど、速くなってるんじゃないかと(爆)


でもホント、全開出来るのが楽しみ!

さて、今夜はちょうど一周100キロくらいなコースを回って来ます!

調子こいていつもみたいにカッ飛ばないようにしなきゃね(笑)

3000回転キープで!
Posted at 2012/07/18 21:23:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | S15 | 日記
2012年07月16日 イイね!

Newエンジン!

出来上がって来ました!

ホントやっと。

チューニングパワーズに行ってから、いつか絶対にエンジン造る!
って決めて、運良く去年、S15Sさんより程度の良いエンジンを
譲り受けて、かれこれ一年熟成(笑)

まぁ、エンジン造りたいって思ってただけで、
どうしたいってのを考えだしたのが、一昨年前の冬くらい。

どうせやるなら、誰もやった事ないエンジン造りたい!

そんな感じで考えだして、イロイロ調べたり、八王子まで行ったり。

考えてる時から、ワクワク♪


実際に、始まりだしたら楽しみ過ぎて、
ここ数日、毎日しつこいくらい何処まで進んだか確認して、
一昨日の夜中に無事、Newエンジンに火が入りました!



異音はナシ!

イイ感じだとか。


で、やっぱ聞いたらいてもたってもいられなくて、連勤中だけど
楽しみ過ぎて昨日の夜中に確認しに行っちゃいました。

ってか、今回の第一段階は、予算からカムは今までのを使ったんで、
アイドリングは今までとなんら変わらず静か。

そんでもってエンジンルーム見てもなんも変わってないんで、
なんだか新しいのか?って感じだけど。




さて、体感出来るのか、出来ないのか。

速いのか、速くないのか、変わらないのか。

カスルのか、カスラナイのか。


走らせるまで、かなり緊張!

今回は、ブレーキなんかの部品待ちの兼ね合いで、転がせるのは明日。

さて、どうなんだろ。


明日が楽しみ過ぎる!
Posted at 2012/07/16 23:22:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | S15 | クルマ
2012年07月10日 イイね!

Rサイコー!

珍しく、連チャンです!

そうなんだよねー、昨日カメ更新って言ったんだけど、
今月はそーもしてらんない!

エンジンが載っかるんで、結構ネタが出来るかと!


ってことで、日曜日に作手に行って来た!

っても今回は走りにじゃないんだよね。

たまには見にでも行こーって。

前日にムラサキさんがつぶやいてたんで予定もないしって事で行って来ました!

つぶやいてくれてなかったら、パチンコ行ってました(爆)

最近、気になる台が多くて(苦笑)


それはさておき、今回の作手、初めてRで行ったんです!

ギリギリまで悩んだんだけどね、シルビアで行こうか。

でも、ほら、シルビアで行くと、走りたくなるじゃん。

っちゅーことで、Rにしたんです。


道中、なんかスッゴイ雲行き怪しくなって来て、
雨がパラついてきて、引き返そうかどうしようか悩みました。

けど、半分以上来ちゃってたんで、そのまま向かうことに。


走行会見てたら、ひさびさにドリフトもやりたくなった!

ドリフト用のタイヤが結構余ってるんで消化せねば(苦笑)


ってか今回、Rで行ったもんだから、まぁ気付かれないこと。

知ってる方が結構?いたんですが、Rだからなのか、
自分の存在感が薄いからなのか(苦笑)


でも、なんとかムラサキさんにお会いする事が出来ました♪

最近、SOBがかなり気になっちゃってます!

が、自分のご老体なRちゃんを走らす訳にもいかんし。。。

SOBみたいに、シルビアでも真剣に走ろうぜ!な感じのってないかな。


ってか今回、初めてRちゃんで作手に行ってみて、
かなり勉強になった!

シルビアでしか通った事ない道をRで走ってみて、結構気付いたことがたくさん。

なんか今回ばかしは、シルビアを選ばなくて良かったって思った。

なんだろね、やっぱりシルビアだとサーキットに振った
セッティングになってるからか、普段の道だと分かりにくい事って
結構、あるんだよね。

サーキットに振ったって言っても、鈴鹿じゃ柔過ぎだったんだけど(悲)


ホント、R買って良かったと改めて思った。

なんか、今年中に19万キロ突入しそーな勢いだけど、
これからもRちゃん、よろしくデス!
Posted at 2012/07/10 23:11:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「エンジンオイル5,000㎞までの結果-前半- http://cvw.jp/b/384334/44347256/
何シテル?   10/03 19:43
‐2018.03.31更新- 2011年からS15に加え、憧れだったBNR32と2台体制! S15・・・ 2012年中旬ごろから、本格的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2023/07/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 02:54:51
 
日産(純正) フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 15:16:39
オリジナルメーターの作成⑥(ベゼルの作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 22:27:54

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
-2018.04.03更新- 現在、少しずつですが、レストアしながら乗ってます♪ 通 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
-2016.05.01- やっとNewエンジン完成! SR20DEからSR20VEにな ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
-2018.04.03更新- 4ナンバー取得しました! 貨物登録しに行くまでに 陸事 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
通勤一択! いかに、商用車っぽく仕上げられるか!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation