• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こきき@NAいちご改VEいちごのブログ一覧

2018年04月15日 イイね!

NAシルビアオフ in 富士スピードウェイ

書くのが遅くなってしまいましたが、
先々週の土曜日に行って来ました:( ;´꒳`;):




NAシルビアオフ
in 富士スピードウェイ!!!





恐らくNAのシルビアだけ50台近く
いたんじゃないかな(*゚∀゚*)





白シルビアだけで集合した時に
たまたま隣になった方の
ホイールが色違いで一緒でした(*´꒳`*)









こんなに集まってたのにも関わらず、
いつも通り、写真を殆ど撮っていない自分(^ω^;)

他のシルビアのオフ会だったり
ミーティングだと、半分以上が社外エアロの
シルビアばかりだけれど、
NAシルビアオフはなんと
純正
純正オプション
純正・純オプに+α
かなり個性があるシルビアが多くて
自分も純正ルックをあまり崩したくないので
今回のNAシルビアオフに参加できて
とっても良かったと思いました・:*+.(( °ω° ))/.:+

ただ、自分の反省点がいくつか・・・

当日、あまりの寒さに
車からなかなか降りられず(›´ω`‹ )

更に強風でボンネットを
開いたままにしておけず( ˟꒳˟ )

そして帰ってから気付いたのが、
かなり広い駐車場だったんで、
VEヘッドに興味がある人、
どれくらいいたのか分からないけど、
多少なりとも、興味あって話し掛けて
くれた人もいたので、乗って貰えばよかった(>_<)

ということで、反省点もいくつかあったんで
次回のNAシルビアオフでは
改善できるようにしていきたいな(*´・ω・`)/

さて、お次は急遽、決めました(・ω・)/

モーターファンフェスタと
同日に開催されるドリパである
S15オンリーのイベントにエントリーしてみました٩( 'ω' )و

現状、18インチだとインナーフェンダーに
ガッツリ当たって全開に切ることが出来ないので、
ドレスアップ要素0ですが、ドレスアップの方に・・・

エントリー受理させるか分からないですが、
夏からはサーキット戦闘機に復活かと思うと
そういった取材してもらえそうなチャンスは少なく
なってしまうので、今ある機会を逃さない為に
エントリーしてみました(* ॑꒳ ॑* )





かなりギリギリでのエントリーなので
受理してもらえるか不安ですが・・・
Posted at 2018/04/15 21:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15 | クルマ
2018年03月31日 イイね!

NAシルビアオフまであと一週間

なんかおかしいと思ったら、
書いたブログ消えてる(っ´;ω;`с )

思い出して書いてます(´・ω・`)

さて、来週は富士スピードウェイで
NAシルビアオフ

alt



去年、大黒PAであったのに
初めて参加させてもらって、
今回はなんと富士スピードウェイ(* ॑꒳ ॑* )

4月、5月とイベントが多い中で、
一番楽しみにしてるイベント( 'ω' و(و"♪

他のオフ会とかミーティングって
やっぱりターボ車のが多いシルビアですが、
ここのオフ会、名前の通り
“NAシルビア”メイン✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝

今回はどんなNAシルビアが
集まるのか楽しみ\(* ¨̮ *)/

alt



と、ホントはそれ前に
エコパであったシルビア180SX交流会に
参加しようと思ってたんですが、
車検作業をしてたSWを外に出そうと思ったら
エンジン掛からないトラブルで
シルビアを工場の外に出せなくなり
不参加に(っ´;ω;`с )ザンネン


そしてNAシルビアオフに向けて
自分の作業をしてもらったり
自分でも作業してたりしてたんですが、
他の車がトラブル続きで思ったより
自分のシルビアの作業を進められず( ´'ω'` )

alt


結構、ギリギリで
しかもやりたかった作業の半分も
終わらせれてない( ;-`д´-)アリャマ…

仕方ないので、
次に控えてる4月29日の
SR ALL STAR MEETINGには
もう少し進められるようにしたいな(´՞ω՞`)

alt

Posted at 2018/03/31 22:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15 | 日記
2017年06月25日 イイね!

今年もSR ALL STAR MEETING行って来た!

また一年ぶり?

今更だけども、去年から行われてる
SR ALL STAR MEETINGに
今年も参加してきました!

実は去年から転勤で現在は静岡県民!

ってことで、去年と同じくの
会場のエコパまでは15分程♪

だがしかし、夜勤慣れし過ぎて夜寝れず、
まぁ、近いから大丈夫っしょ♪って
余裕ぶっこいてたら
去年と同じくギリギリで会場イン!




去年と同じく隅っこに停めようと思ってたら、今年は隅っこはいろんなメーカーさんのブースコーナーになってました。

って事で今年は真ん中?くらいに




今年は特にエンジンルームの変更点はなく、
外装をちょこっと変えたくらい。

32Rに履いてた18インチと
やっと付けたGTウィング☆






それと今年も隅っこ狙いだったんで
こんなの入手して貼ってみたんだけど、
隅じゃなかったから誰にも気付かれず。。。




今年もボンネットオープン!




今年も見て行ってくれる方は
多かったものの、VEヘッドってのに
なかなか気付いてもらえずな感じで
やっぱり、ヘッドカバーに
分かりやすいようにNeoVVLの
ステッカーか貼らないとかな。。。

そんなこんなで閉会式に差し掛かった時、
雑誌の編集長に声を掛けられ、
取材されたものの、エンジンに
詳しくないんで一緒に来てもらってた
タコヤRさん(みんカラでは別名)に変わって
取材受けてもらうことに。。。

そして、クルマを移動させて更に取材。




去年も会場周辺を暴走する
車両多かったけど、
今年はパトカーまで出動させる多さに
帰り検問やってて捕まるの嫌だったんで
帰宅は一番ノリで帰宅!






で、その取材されたのが明日発売の
SRエンジン
テクニカルハンドブック&DVDに Vol.3に
載るとか載らないとか!?




って事で、夜勤明けに24時間やってる
TSUTAYAに寄ってこよう♪
(多分、朝になんないと置いてないけど)


ちなみに、7月号のオプションにも
モノクロですが、掲載されてました♪
Posted at 2017/06/25 18:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15 | 日記
2016年05月22日 イイね!

Newエンジンお披露目!

今更ですが、先月末に静岡エコパで行われた
SR ALL STAR MEETINGっていう
イベントに行って来ました!




エンジンが間に合うのか分からないまま、
強行突破で申込みするという。

間に合うには間に合ったものの、
エンジン掛かったのは2日前!

と、言うことで、
とりあえず転がすだけのセッティングを
前日に仕上げと言ったバタバタ。。。

道中もセッティングしながら向かいました。

特に乗った感じ、
前のエンジンと変わったかなぁっていう
感じだったんですが、ちょっとアタリが
つきはじめたじゃないかなぁって位から
なんとなぁくトルクが前のエンジンよりか
あるような。。。

ただ、3000縛りのローギアなんで
ちょっと解り辛い感じ。

到着は開会式?ギリギリだったんで、
とりあえず隅っこに。







特に知り合いとかいなかったんで
終始ポツンとしておりました。

隅っこに停めてて
エアロも付いてない地味なシルビアで、
ボンネット開けてただけでは
興味持ってくれる人は少ないかなぁって
思ってたんですが、
結構、見てくれてた人はジックリ
見てってくれてたみたいで!





でも、何か気付いてくれてないのは
ちょっと残念だったかなぁ。。。



SR20VEなんです!


こういった場にくると、
エアロ付いてないから車高が
メッチャ高く見えるけど、
そんなに高くはないんだよねぇと
帰って来てから。







そして只今、
慣らし一回目のオイル交換と共に
一度点検で工場に。

さて、7月末の旅には
シルビアで行きたいんで、
それまでには慣らし終わらせないと!


まだまだエンジンだけが
完成で他イロイロとあるけれど、
今年中にはサーキット走らせたいなぁ。


まだまだイロイロとあると思いますが
エンジン間に合わせてくれて
ありがとうございましたm(_ _)m


Posted at 2016/05/22 14:27:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | S15
2012年12月03日 イイね!

乗りました!

乗りました!


・・・じゃなくて、載りました!です。

っつーか、初めて雑誌に載った!


毎月26日発売のREVSPEED12月号と1月号です!

1月号はYZサーキットのグリップミーティングの時のでした。

ホントに載るのか?って思ってたんで、ちょっとビックリ。


ってか、かなり適当に答えた部分もあったんで(爆)

作手を走って7年って。。。

んな訳ねーじゃん。

シルビア買ってちょうど7年で、
一年間は山ばっか走ってたし(苦笑)

でも、そう思うと、もう7年もシルビアに乗ってんだね。

全然、眼中にもなかったクルマなのに(爆)


知ってる人は少ないんだけど、
シルビアが好きで買ったんじゃないんだよね。

コレ言うと、えっ!?てなる人多いんだけど。

かなり妥協して、まぁいっかって感じで買ったんだよね。

山に行って、その当時はまだシルビアって新しい方の部類だし、
今よりもちょっとspecSでもいい値段してたんで、
18でS15って良いなとかって言われてたりしたっけ。


で、12月号はどこに載ってんだ!?っちゅーと、
DVDに載っちゃってます。

やっと12月号のDVD見れて
つい数日前に知ったんだけど。

ってか、映ってるっても、たまたまなんだけど(爆)

鈴鹿でエリーゼに抜かれるシルビアが自分だったり。

ってか、この抜かれた時の事、
すっげー覚えてんだよね。

DVDの自分の後ろにいる2台を自分が抜いて、そうこうしてたら
いつの間にいんの!?ってビックリだった。

で、ついてこうと思ったけど、異次元な感じの速さで
全くもって追いつけずだったかと。


そんなシルビアに乗って7年か。。。

ってか、そろそろ本気でトップ取らないと(汗)

前からトップとは言ってたんだけど、
やっと去年末くらいになって本腰上げた感じかな?


今、直しついでに変更もちょこちょこ。

なんとか今年中には走らせれそうかな。


作手でのベスト更新を狙ってくことを考えて、
12月のREV鈴鹿は今回、辞めました。

多分、セッティングのし直しなんかもあったりなんで、
ギリギリ今年中に作手を走れればって感じかな。

YZはちょっと厳しいかな、多分。

ってことで、今年のアタックシーズンも作手走りこみます!
Posted at 2012/12/03 16:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | S15 | クルマ

プロフィール

「エンジンオイル5,000㎞までの結果-前半- http://cvw.jp/b/384334/44347256/
何シテル?   10/03 19:43
‐2018.03.31更新- 2011年からS15に加え、憧れだったBNR32と2台体制! S15・・・ 2012年中旬ごろから、本格的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2023/07/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 02:54:51
 
日産(純正) フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 15:16:39
オリジナルメーターの作成⑥(ベゼルの作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 22:27:54

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
-2018.04.03更新- 現在、少しずつですが、レストアしながら乗ってます♪ 通 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
-2016.05.01- やっとNewエンジン完成! SR20DEからSR20VEにな ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
-2018.04.03更新- 4ナンバー取得しました! 貨物登録しに行くまでに 陸事 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
通勤一択! いかに、商用車っぽく仕上げられるか!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation