• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こきき@NAいちご改VEいちごのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

700㎞突破!

700㎞突破!さてさて、クラッチの慣らしですが700㎞を突破しました。

ATSさんの慣らしは、300から1000㎞とちょっと幅広だけど、その中間は超えたって事で!

ん~、これ以上慣れるのか。。。


ってか今日、クラッチ踏んだら聞いたことない音してたけど、すぐに鳴らんくなった。


あっ、ATSさんのカーボンシングルってシャラシャラ鳴るの?

mixiのコメントにカーボンならシャラシャラ鳴るってコメントくれた方がいたんですが、自分のは全く鳴らんです。

確かに、ATSさんのカーボンのツインがシャラシャラ鳴るのはRに乗って知ってるんですが。

もしそれが、シャラシャラ音なら、当たりがついてきたから鳴るようになったのかなぁって思うんですが、でも鳴った音は、今までに聞いたことない音だったんで。。。

明日、入れれそうなら店に持ってって見てみるかなぁ。

リアブレーキも見ときたいし。


そんなこんなしてたら、今月はサーキットに行けなかったり。

来月は毎週、サーキット行こっかなぁ。



そうそう、エンジンですが、ちょっと停滞してます。

CAR BOY主催の東京で行われてたTuning powers!に数年間行ってたんですが、そこで知って憧れ続けてきた有名チューニング店さんに部品のアポを取ってるんですが、お忙しいようで。。。


今年はCAR BOYが年間4回の発行と、コンセプトがコンパクトカー?へと変わってしまった事からかTuning powers!は行われない模様。

やっぱり、時代はエコカー?

本当のチューニングカーを見たいなら、“これっ!”ってイベントだっただけに本当に残念。

先月に行った、名古屋のExisting car showdownはチューニングカーの祭典とは言ってたものの台数があっただけで、私的にはもっと造ったチューニングカーが見たかった感じが。。。


まぁ、それはさておき、有名チューニング店さんとの部品のお話しが進んだら、こちらで発表してこうかと。

実現すれば、結構、最先端なSR20DEになると思います!



写真はネタがなかったんで、カム&スプロケを交換した時のです。

カム交換だけと思うと断然、違います!

しっかりと、カムの持ち味を引き出してあげてるって言うのか。。。

あのメモリをちょこっと換えるだけで激変するのにはビックリです。

やっぱり、チューニングは奥が深くて楽しいデス!
Posted at 2011/05/30 06:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | S15 | モブログ
2011年05月19日 イイね!

発進!

発進!前回のブログをアップした30分後、ペラシャ到着!

ってことで、サクサクっと仕上げて頂きました!

で、昨日の仕事帰り(朝まで残業)に店の外にシルビアを出しといてもらったんで、スペアキーを持ってシルビアを引き取りに。

ミラを店に置き、シルビアの慣らし開始です!

通常、店から家まで朝方なら10分も掛からない位なんだけど、少し遠回りして帰宅。

カーボンクラッチのくせに、かなりガツンと繋がるもんだから、家に帰るまでに3回程、エンスト(苦笑)

レリーズ換える前にクラッチきった時は、GT-Rのトリプルクラッチを思い出す重さだったけど、ターボ用に換えたら問題ない重さに。

GT-Rのトリプルクラッチな重さだったら、確実に普段は乗らなくなるかと。。。

サーキットなら問題ないんだけど、でもあれで1日走行会とかで走らせたら、左足鍛えられます。

ってかサーキット行く度に左足だけ筋肉痛確定(笑)



家で3時間くらい寝て、また出勤。



クラッチもだけど、それ以上にミッションが慣れない。


勘が鋭い方なら、ペラシャの次点でお気付きかと。

そう!
棚ぼたってのは、ターボ用の6MTをイロイロとあって、なんとタダで譲って頂けちゃったんです!

イロイロって言っても、ニス6のO/Hが出来る店がないか探してたんで、うちの店を紹介しただけなんですが。。。

それをきっかけに、6MTを譲って頂ける事になったんで、クラッチを買わないとってなった訳です!

ホントにありがたいです!


譲って頂いた6MT、入りも渋いとか全くなくて、絶好調です!

ただ、慣れないせいか、バックが両手でないと、入れれない時が(苦笑)

慣れるしかないね。

ってことで、ありがたく使わさせて頂きます!


さてさて、ミッションは使用してたものなんで良いとして、クラッチの慣らしが300~1000と。

アタリを見つつ、進めていきます!

暫くは、シルビアで通勤です!



写真は、仕事の帰り(明け方)に撮ったんだけど、夜に見る月よりかなりキレイだったんで。。。

でも、写真だと全く分からんね。
Posted at 2011/05/19 05:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | S15 | モブログ
2011年05月17日 イイね!

順調!

順調!はい!

順調に遅れてます。

クラッチの納品予定は、先週の木曜か金曜日。

けど、届いたのは日曜日。

まぁ、載せるだけの状態だったから、2時間くらいで終わるかと、、、


思ってたら、ペラシャが届いたのが、ターボAT用。

って事で、ターボMT用を買い直し。
Posted at 2011/05/17 16:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | S15 | モブログ
2010年10月29日 イイね!

お間違いないよう

お間違いないよう前回の日記ですが、換えたのはエキマニではないですよ。

またまた、写真参照で!


分かる人にしか、分からないかと。
Posted at 2010/10/29 04:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15 | モブログ
2010年10月25日 イイね!

エンジンルームのイメージチェンジ

エンジンルームのイメージチェンジ先月、走ったALTとYZ東は、気が向いたら、書きます。



さて、こうなりましたヨ!(写真参照)

やっと。

ってことで、CPUのセッティング中です!





、、、が

只今、タイムオーバーにより、一時中断中です。

来月中旬までには、仕上げたいところ!
Posted at 2010/10/25 14:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15 | モブログ

プロフィール

「エンジンオイル5,000㎞までの結果-前半- http://cvw.jp/b/384334/44347256/
何シテル?   10/03 19:43
‐2018.03.31更新- 2011年からS15に加え、憧れだったBNR32と2台体制! S15・・・ 2012年中旬ごろから、本格的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2023/07/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 02:54:51
 
日産(純正) フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 15:16:39
オリジナルメーターの作成⑥(ベゼルの作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 22:27:54

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
-2018.04.03更新- 現在、少しずつですが、レストアしながら乗ってます♪ 通 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
-2016.05.01- やっとNewエンジン完成! SR20DEからSR20VEにな ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
-2018.04.03更新- 4ナンバー取得しました! 貨物登録しに行くまでに 陸事 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
通勤一択! いかに、商用車っぽく仕上げられるか!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation