• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Petit rougeのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

まわりみち

まわりみちバイクネタです。

駅までの通勤に4スト原付を愛用しているのですが、最近排気音がうるさ過ぎる気がしていました。
車にも共通して純正マフラーの格好悪さに恥ずかしさを覚えて(笑)以前に交換してある社外マフラーの寿命でしょうか。

ネットで調べるとタイコの中にあるグラスウールは劣化するため、交換すれば静かになるとのこと。

早速マフラー用グラスウールや、打ち換えのリベットなどホームセンターや通販で購入。
そして休みの日に、いざ交換作業開始です!

まずタイコのテールエンド側のリベット6個をドリルで破壊し、テールエンドを引き抜きます。



が、
抜けねー
どうやっても。

仕方なく前方のフロントパイプ側のリベット6個をドリルで破壊し、引き抜きます。




やっぱり抜けない、、、

ここで気づきました。
どうやらタイコの前後は中で繋がっている模様。
ということは、タイコの筒だけすっぽり抜かないといけないのかい?
でもタイコの内径がキチキチで、微動だにしないんですけど。

人間ダメならまず叩いてみるしかないと思い、筒を縦に持ち、フロントパイプ側を木のベンチにガンガンと打ち付けます。
気分はラッコです。

おっ、少し隙間が開いてきた!

ガンッ
ガンッ
ガンッ

(中略)

ガンッ
ガンッ

ダメだ、これで数十センチ動かせるとは思えない。。なんか手を考えなければ。
イロイロ考えながらホームセンターをうろつき、作ったのが画像の治具。
ナットをレンチで回し、強制的に隙間を開こうという作戦です。
我ながらナイスアイデア!
これならどんなに固い隙間もイチコロだろう!

がしかし、結果は惨敗orz
あんなに固い鉄プレートがしなるなんて。
バイクいじりでこんなにも挫折感を味わうとは。
車いじりで培ったDIY魂で原付ナメてましたすいません。

ここ数日、家族に駅までの送り迎えをしてもらったり、夜中駅から小1時間歩いたりしていた関係で、これ以上の施工延期はできません。
もう夕方で辺りは暗く、すでに頭の中では蛍の光が流れてます。

仕方なく、またまたラッコ動作をした後、新しいリベットで12ヶ所を留めてオシマイです。

いやーリベット錆びてたから丁度換えようと思ってたんだよね~

ハハハッ

はぁ
Posted at 2010/03/29 20:44:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月12日 イイね!

まぁ、金ならあるし

まぁ、金ならあるしご無沙汰しております。

仕事が忙しくて車ネタがあまり無いのですが。

昨日仕事帰りにジェーソンに寄ったら、フォグランプのバルブを交換するタイプのLEDバルブが売られていました。

HB4てコペンに使えるのかなーと思い、みんからを検索。使える様です。

値段は、、198円??
怪しいメーカーかと疑ってみたものの、ミラリードなら普通か。
2個買っちゃいました、金ならあるし(笑)

他にH11も並んでましたよ。

確かフォグはスモールつけないと光らないんでしたよね。
そのままじゃデイライトとしては使えないか。
なんとかしよう。

あ、知り合いの方、ご入り用でしたら取り置きしておきます(ォィ)
Posted at 2010/03/12 08:52:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月22日 イイね!

憧れはすれど。

憧れはすれど。ご無沙汰しております。
仕事が忙しく車ネタを作り出せないもので。

最近、仕事で毎週の様に東京タワー近くまで来ています。

芝公園界隈はビルばかりで、普通の街に在るような見慣れた店などはコンビニくらいです。
代わりにCORNESのショウルームがあり、フェラーリが展示されてました。

中で見ているお客さんがいましたが、私には無理!w
カリフォルニア格好いいなーと外から見るだけです。
だって今の生活では余りに縁遠いので。

普通のディーラーと違って、整備工場はなんと専用のビルの中!
車のエレベーターで各階に運ぶようです。

こんなビル所有してみたいものです<そっちかよ!
Posted at 2010/01/22 13:28:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月30日 イイね!

長旅前の腹ごしらえ

長旅前の腹ごしらえ千葉から大阪に向かっています。

お腹が空いたので遅めの夕食を横浜の都築インターそばの横濱家で食しています。
やっぱりうまいな。

さて、なるべく下道を駆使して昼までにはつきたいなと思っています。
Posted at 2009/12/30 00:53:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月03日 イイね!

続くよどこまでも

続くよどこまでもokazu2さんのブログを見てカレーを食べたくなり、昨晩は常備していたレトルトを食べました。

しかしどれにしようか迷います。小さいのは無印、他は100円ローソンで買いました。無印のグリーンカレーがあれば悩む事はないのに。

結局カレー屋カレーにしましたが、大辛にで満足するはずもなく、チリペッパーを振り掛けました。

私のカレー番付けをおおざっぱにあげるなら、
インドカレー
タイカレー
欧風・日本のカレー

なので満足できないのは当たり前ですね。
インドカレーなら毎日でも飽きません

ちなみにもうひとつのインド「風」カレー、今朝食べました(笑)
美味しかったけどやはり「風」止まりでしたorz
Posted at 2009/12/03 08:38:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@コペ爺 プリズンカレーセットで吹きそうになりました。面白そう。」
何シテル?   11/12 18:32
ちょっと時間が出来た時。 いじるかドライブするか、悩むね。 まあまずはコーヒー飲んで考えますか。 あ、ここで私の持論をひとつ。 車への接し方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「コペン」エンジン降ろし。・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 08:58:48
自作、フロアーサイドメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 01:34:57
ROSSO MODELLO GT-8 マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 19:14:48

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
自分サイズの可愛いヤツ。 オープンカーってこんなにワクワクするものだったんだ。 --主 ...
ホンダ Smart Dio Z4 (スマートディオZ4) ホンダ Smart Dio Z4 (スマートディオZ4)
スマートディオ Z4です。 キャプ使用の4ST原付。燃費いいはずが、遅くて結構回すので微 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族と共に乗る車。 大きな車は乗りにくいから、小回りが利いて荷物を沢山積めて、変速ショッ ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
1台目を事故で廃車にし、数日後2台目も同じ車種を選んでしまった程、愛着のあった車です。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation