• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

また ビリ (>_<)

また ビリ (&gt;_&lt;) ネオバを投入しましたが…
(`ー´)ノ 三 ◎

残念ながら4輪全て履かせて 空気圧をフロント2.1 リア3.0にセットしました…
◎~□(..) Vi~

多少リアが流れる程度でグリップが良すぎ
(-_-;) アレッ

自分の思う通りにスピンターン出来ませんでした
(T_T)

タイムも第1戦の豪雨+エコタイヤの時より悪く

ショックでした
(ノ_・) ダメダァ

2本終了して 3本目リアだけエコタイヤに交換して
◎⌒ヾ(-.-;)/◎

挑みましたが…

突然の集中豪雨…
┐(´ー`)┌

競技中止 (Θ_Θ)

自分の不甲斐なさ
(;_;) ヒック…

身の程知らずに頭にきて
(TへT) クソッ… ヒック…

抽選会・表彰式には参加せず
m(_ _)m スイマセン

豪雨の中 タイヤ交換→撤収→帰宅と成りました
三 三 (/T_T)/

FFの速い方々を見ると フロントはハイグリップタイヤ リアは溝が有るか無いか程度のタイヤでした
(・_・) ....

ターボでも そんな履き方してるのに
(Θ_Θ)

NAの非力なコレボン号Jrでは 有り得ないですね
(Θ_Θ) フムフム

悔しかったなぁ~

本当 悔しいなぁ

また 参戦します
\(`へ´) ウォリャ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/26 18:56:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年7月26日 21:03
いいんです
それで!

結果が全てではないと思います。
お疲れ様でした~
コメントへの返答
2009年7月26日 21:47
新たに ジムカーナの奥深さを思い知らされました
(Θ_Θ)ゞ

悔しい反面 また挑戦したいです
\(゜□゜)/

諦めませんよ (T_T)

まだまだ コレボン号Jrの進化を進めますが…
(^O^)/

明後日から九州出張です
(Θ_Θ)

2009年7月26日 21:48
参加することに意義があるのですよ。

楽しむことが大事だと思います。
コメントへの返答
2009年7月26日 21:53
参加すると楽しいですが
o(^▽^)o

段々と速く走れる様に成りたいと思うんです
\(゜□゜)/

そして 順位がつくから上に上がりたくなるのですよ
\(`へ´) ヤルゾ~

だから 悔しいのです
v(^-^)v

2009年7月27日 0:54
最初から上手くいったら楽しくないじゃないですか(^-^)

その雨の中、タイヤを変えた悔しさをバネにまた次に掛ければ良いんじゃないかと思いますよ♪

事故がなくて良かったです♪

お疲れ様でした(^-^)
コメントへの返答
2009年7月27日 10:59
こんにちは (^-^)/

このなかなか上手く行かない所が…
(`ε´) 

更に楽しいです
o(^▽^)o

諦めはしません
(^-^)/

匙を投げません
(^O^)/

感情をさらけ出したのも久しぶりです
\(゜□゜)/

こりゃ 良い趣味です
('-^*)/

2009年7月27日 6:14
大昔私のジムカーナデビュー戦はWミスコースでした(汗
上の方を目指して、次!頑張りましょう!!

コメントへの返答
2009年7月27日 11:04
明日から 九州出張へとなかなか 忙しいですが
(Θ_Θ)

車やタイヤのせいではなくて
ヾ(´ー`)

コレボン自身下手くそなんです
(^ー^)ノ

練習会等あったら 積極的に 出張後参加したいです
(^O^)/

前に 前に 進みたいです
三 (/^-^)/ キ~ン

2009年7月27日 11:37
はじめまして 

奥チャレお疲れ様でした♪

真っ白なボディに赤いホイルで目立っていましたよ

ビリに嘆いておられるようですがタイムUPの取代が多くて進めやすいですよ
(わが社もその中の一人ですがね)

せっかくリアタイヤ交換して3本目に望まれたのに豪雨

走りの変化がつかめなくて残念でしたね

でもFFをジムカで走らす方向性は合ってますよ

気を取り直して悔しさを最終戦にぶつけましょう!
コメントへの返答
2009年7月27日 12:25
はじめまして (^-^)/

コメント ありがとうございます
m(_ _)m

ずっと 車が好きで 今回で2回目のチャレンジでしたが…

まだまだ 自分のへっぽこ振りに頭にくる日々です
(Θ_Θ)ゞ

もっと もっと 練習して
(`-´)ノ♀ カチャ カチャ

戦いに挑みたいと思います
(^O^)/

遠く静岡県東部からの参戦ですが 最終戦よっぽどの仕事が無い限り参加します
o(^▽^)o

宜しくお願い致します
m(_ _)m

いろいろ 学ぶべき事がたくさんありますが…
(Θ_Θ)

頑張ります\(´∀`)/

2009年7月27日 11:41
昨日はお疲れ様でしたm(__)m

パイロンコースはなかなか奥が深いので戸惑われてるようですが、コツが掴めれば劇的に速くなりますよ☆

近所ならトレーニングにお付き合い出来るんですが遠方過ぎてちょっと無理が…

サイドターンの練習なら空き地さえあればどこでも出来ると思うんでコツをつかめるまで頑張ってみて下さいね♪

ひとつアドバイスさせていただくならば、速く走る為には車のスペックもありますが、やはりドライバーのレベルを上げるのが一番です。

でレベルアップする為には練習はもちろんですが、速い方の走行と自分の走行をビデオで撮影して研究するのも重要です。

自分の走りとどう違うのか、ブレーキのタイミングやアクセルの踏み具合、サイドブレーキを引くタイミングなど車外から見る映像だけでもいろんな情報が収集出来ますよ☆

後はその情報を基にイメージトレーニング+実践あるのみです。

偉そうにいろいろ書きましたが次回楽しみにしておきますね☆
コメントへの返答
2009年7月27日 12:55
コメント ありがとうございます
\(´∀`)/

アドバイス恐縮です
m(_ _)m

何度も 何度も 読み返しました
(^-^)/

コレボン自身の腕不足を解決する様に 空き地探して練習頑張ります
(^O^)/

周りに 仲間が居ると良いのですが
(ノ^^)八(^^ )ノ

今の御時世若い人も車自体に興味なし
ヾ( ´ー`)

世話に成ってる整備工場にも 珍しい客だなぁ~と思われてます
(^^ゞ

職場でも 浮いています(笑)
(Θ_Θ)ゞ

ますますジムカーナの魅力に引き込まれそうです
\(^_^)/

最終戦も参加します

抽選会を辞退して ポータブルナビ当たっていた様ですが…
(+_+)

第1戦でも折り畳み自転車頂きましたし…
m(_ _)m

KCテクニカの社長さんが

ビリのコレボンに思し召しを与えようとされたと思います
\(´Д`)/アリガト シャチョ

違う方が 喜んでくれて何よりです
o(^▽^)o

今度 会場で会いましたら お声を掛けさせて下さいね
(^-^)ノ~~ コウマサ~ン

格好良いオプティ見せて下さい
(^ε^)♪

2009年7月28日 8:30
おはようございます~

ジムカーナを通じてますます
お友達 お仲間が増えて
楽しく参戦出来そうですね

そこがまたモータースポーツの
よいところなのでしょうね

同じ趣味のお友達が
増えるのは嬉しいです

やりがいが増しましたね

私が出来ないことをやってくださる
コレボンちゃん
ずっと応援していますよ~☆
コメントへの返答
2009年7月28日 9:59
応募ありがとうございます
m(_ _)m

なかなか 上手く行かない所が
(Θ_Θ)

また楽しさに繋がる様になりました
o(^▽^)o

仲間と言えない位の先輩達に 続いて行きたいです
(^O^)/

練習する 空き地を探すのが大変かも…

現在は 出張で九州に向かってます
┐(´ー`)┌


プロフィール

「来週のちょっと準備 http://cvw.jp/b/384410/37655671/
何シテル?   04/08 18:21
北海道北広島市在住 「コレボン」です (´∀`) コレボンデス… いろんな情報頂きたく参加を決意しました (゜∇゜)オネガイシマス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用ホイールを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 18:54:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
コレボン号の子供 コレボン号Jrです \(^▽^)/ ダイチャレのL2部門に参加してみ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ自動車のスイフトスポーツです (‘o‘)ノ ジムカーナPN1クラスに挑戦するべく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
プロジェクトガレージさんにて徹底的に匠の技を注ぎ込んで戴き (゜□゜) 更にカスタム逐 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
軽自動車の魅力にハマって仕舞いました (Θ_Θ)ゞ 良い車なのは解っていますが… (Θ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation