• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

蓄積されたノウハウ

蓄積されたノウハウ 今回のチューニングでコレター坊のハンドルは 片側2回転→片側1.5回転に変更に成りますが…
(´∀`)ノ

コレボン号Jrは 片側2回転だけど レスポンス良く 多少の重みがあるし スラロームは 過去の動画を観ても少ない舵角でクリアー出来ている…
スイスイ (`▽´)三 △ 三 △ 三

電パワーと油圧(改)の差か? それとも前後同じタイヤサイズ155/60R13だけど… ホイルの幅の差が効いているのか?
◎⌒ヾ(´―`)ノ◎

ジャンルは違うけど… ダートラやラリーの車両もステアリングラックを交換して 最大で片側1.3回転迄にしている車両もあるそうな…
オォ… (゜□゜)

前後のタイヤ間隔が狭い軽自動車では 前後のタイヤ幅を変更するとオーバーが出てスピンするのでは… とのご心配も戴きますが
m(_ _)m

コレボン号Jrで蓄積してきたノウハウを活かして コレター坊に反映し 面白そうな味付けに成りそうだ 「フォークリフト作戦」は成功するのか…
(Θ_Θ)

[フロントタイヤ]175/60R14
[フロントホイール]5.5J +40
(´∀`)ノ◎

[リアタイヤ]165/55R14
[リアホイール]4.5J +45
(´∇`)ノ◎

これで 先ずは勝負だ!
(`⊿´)

なんか… 朝から閃いた☆
(Θ_Θ) ピラメキーノ☆

下の関連情報URLから コレボン号Jrの走りが見れます
(´∀`)ノ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/30 06:47:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 20:28
クルマのアンダー/オーバーはタイヤ幅だけで決まるものではなく、
トーの設定、車高の前後バランス、前後のタイヤサイズなどなどの
いろいろな要素によって起こることですからね。
コメントへの返答
2011年10月30日 21:20
はい (^∀^)ノ

たくさんの要素が積み重なり アンダー・オーバーの振り分けに成っていくのですが
(Θ_Θ) タシカニ…

コレボン号Jrの様に 常時弱アンダー時々弱オーバーの設定にしたいと考えています
(´―`) ムズカシ

それぞれの設定が難しいのですが 高速コーナーで踏めて タイトなコーナーでは巻き込む
(´∀`)

都合の良い話ですが 出来ると信じて設定していきます
(´~`)ゞ

現状コレター坊の 前後 同一タイヤ幅ですと回頭性に遅さを感じています
(Θ_Θ)

無駄に成ることも多々有りますが これもまた 自らが選んだ茨の道ですね
(ー人ー)


プロフィール

「来週のちょっと準備 http://cvw.jp/b/384410/37655671/
何シテル?   04/08 18:21
北海道北広島市在住 「コレボン」です (´∀`) コレボンデス… いろんな情報頂きたく参加を決意しました (゜∇゜)オネガイシマス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用ホイールを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 18:54:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
コレボン号の子供 コレボン号Jrです \(^▽^)/ ダイチャレのL2部門に参加してみ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ自動車のスイフトスポーツです (‘o‘)ノ ジムカーナPN1クラスに挑戦するべく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
プロジェクトガレージさんにて徹底的に匠の技を注ぎ込んで戴き (゜□゜) 更にカスタム逐 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
軽自動車の魅力にハマって仕舞いました (Θ_Θ)ゞ 良い車なのは解っていますが… (Θ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation