• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月18日

極寒冷地に弱いのかなぁ?

近頃ずっと コレター坊を通勤に使ってます
(ρ_ー)

コレター坊のエンジンはEF-DETなのですが ここ2年程 酷い始動性の悪さを痛感しております
ヾ(´―`)

比較して コレボン号JrのEF-ZLエンジンは バッテリーさえ調子良ければ マイナス15度程度を3~4日間放置しても 一発始動で感心させられるのですが…
ヽ(´∀`)ノ

何故なんだろ?
(?_?)

昨年の群馬県遠征当日 コレター坊は4~5日放置していたのですが… セルは回るものの なかなかエンジンがかからず…
アイヤ~!(゜□゜)

回転数も1000~1500回転位で直ぐエンスト…
(´~`)ゞ アデェ?

エンジンルームの怪しい所にスポット的に熱湯をかけて タオルで温めて 待つ事60分
サムイヨ ト~チャン(Θ_Θ)(Θ_Θ)

やっとの事でエンジンがかかって アクセル踏んだら マフラーから真っ黒な水と氷の塊がブハッ!と出て来て コレボンパパと大爆笑してました
シラン… (^▽^)人(^∀^) ナニコレ?

コレボンハウスの駐車場は傾斜が付いているので リアを低くして停めて 水が溜まらない様に対策しても駄目
ヾ(´―`) ダメダ

山梨県在住の加○さん夫婦も 全く同じミラTRターボで なかなかエンジンがかからなくて難儀されたそうです
┐(´―`)┌

今のところの対策は 5分でも良いので暖気ではなくて 運転すると 調子良いのですが…
(´∇`)/

燃費は良くても ハイオク仕様だから 困るんだよなぁ…
(´~`)ノ ~ $

困ったもんだ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/18 12:11:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

おはようございます。
138タワー観光さん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年1月18日 20:10
北海道だけならマフラー凍結ですねーで終わるところですが…。
我が家のミラジーノもEF-DETで、なったことがあります。

凍結関係ないところもあるので、エンジンの仕様なのかECUの制御の関係か…。
前期型とかそういった関係も…?
結局よく分からないと言うオチですが(汗)
コメントへの返答
2012年1月18日 21:16
ふーむ (´~`)

タービン加工やECU書き換えやマフラー交換する前 そして後も同じ現象に成りました
(Θ_Θ)

北海道程強烈な寒さでは無い山梨県でも全く同じ現象が起こっているので… EF-DETそのものに 原因が有りそうな気がします
(´―`)

暖かい車庫があれば良いのですが… 冬場は諦めて乗らないのが得策かも知れません
(´⊿`)=з


プロフィール

「来週のちょっと準備 http://cvw.jp/b/384410/37655671/
何シテル?   04/08 18:21
北海道北広島市在住 「コレボン」です (´∀`) コレボンデス… いろんな情報頂きたく参加を決意しました (゜∇゜)オネガイシマス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用ホイールを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 18:54:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
コレボン号の子供 コレボン号Jrです \(^▽^)/ ダイチャレのL2部門に参加してみ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ自動車のスイフトスポーツです (‘o‘)ノ ジムカーナPN1クラスに挑戦するべく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
プロジェクトガレージさんにて徹底的に匠の技を注ぎ込んで戴き (゜□゜) 更にカスタム逐 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
軽自動車の魅力にハマって仕舞いました (Θ_Θ)ゞ 良い車なのは解っていますが… (Θ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation