• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月20日

ドラシャ破損事案考証

今年に入り コレター坊のドラシャ折れが頻発しております
(´―`)ゞ

困ったものです… 筑波(左側) 仙台(右側) 砂川(左側ほぼ新品)と 沢山の方々に助けられました
(ー人ー) アリガトウゴザイマシタ

FF車両の宿命とは 言えども 記録が残せなければ 参加する意味も無いわけでして…
ヾ(´―`)

筑波 仙台は フロント175/60R14の07ネオバとブーツ交換&グリス交換したのみの古いドラシャ
(´◇`)

砂川は フロント175/60R14のZⅡとほぼ新品ドラシャでした
(´□`)

タイヤ外径を上げて 敢えてギア比をワイド気味にして 1速と2速が有効に使えてターボも良く回せる良い設定だし 「タイヤは太いが偉い」と教育を受けておりますので この仕様は変えたく無いなぁ…
ヾ(´―`)

懸念事項として どれもアウターが破損していました タイヤ外径又は太さから来る抵抗 グリップ力の増加 機械式LSD入りMTから伝わるトルク コーナー中のテンション いろんな総合的な要因があるのでしょうな
(Θ_Θ)

CSさんからのアドバイスで
「コペンのドラシャは 途中の棒が太いけれど アウター自体が特に大きい訳ではないので もしかしたらまた破損も考えられますよ」
(´―`)ゞ ヽ(゜-゜)

確かにそうだ… 途中の棒が太いと言えども エンドの部分が変わらなきゃ…また砕け散る可能性は高いよね
(Θ_Θ)

近頃 出る大会でも 270°~360°辺りのサイドターン連続セクションが多く その対策として練習もしたい
(´∀`)

うーん 困ったもんだ
(´~`)

いろいろ 手を尽くして 上手く行かなかったら リアのホイール幅4.5J ZⅡ 165/55R14を フロント ホイール幅5.5J 165/55R14も良いかもな…
(Θ_Θ)

まぁ いろいろ 考えておきます

明日は 超早朝出勤 03:30集合完了なので はよ寝ます
m(_ _)m

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/20 21:24:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年8月20日 23:20
悩みますよね~…
壊れて交換がどうとかじゃなくて、
壊れることでタイムが残らないのがきついっすよね~


…駆動系への負担とか、導入コストとかを無視するのであれば…
http://hitseuro.cart.fc2.com/ca10/8/p-r4-s/
ここのヤツを検討してみてください。
ガチで折れないと思います。
(適合は載っていませんが、相談にはのってくれるはずです)

僕も折ったら導入予定。
(いまだに折れないからそのままですけどw)
コメントへの返答
2012年8月23日 5:57
おはようございます
(ρ_ー)

早朝出勤~遅い帰宅が続いて遅くなりました すいません
m(_ _)m

教えて戴いた事項 調べてみたいと思います
(^∀^)ノ

決められたコースには 従わなきゃ成らないし クリアー出来る様に成りたいです
(Θ_Θ)

足とタイヤが変わったので 設定から見直してみようと思います ありがとうございます
m(_ _)m

2012年8月22日 16:35
私は、Sタイヤでも折った経験も無く、折れない様に走らせていますけど・・・
どのタイミング/どんな状況で折れたかを分析した方が良いかと感じます。
①ステアリングを切り足している時なのか?
 アライメント(キャンバーやトー等)で対応させて、駆動させる時に内輪への接地を増やして対策も可能。
②サスペンションが動いてしまったのか?
 これは、713Rさんと同様で、ステアをこじる傾向な方に考えられます。
③アクセルの急激に入れてしまったのか?
 初心者に多く、アクセルを一気に急激に入れる時にステアを戻し動作に入らないと起きてしまいます。
④ロアアームのブッシュが経たり、タイヤに負荷を与えた時に前タイヤが前後に動いていないか?
 特にL700までは、I アームなのでブッシュが経たるとタイヤが前後に動いてドラシャに負担を掛けます。

また、パイロンコースの場合は、車体姿勢を少し前下がりにしたり、後輪の減衰力を下げたりして、旋回速度を増やす事で、駆動輪の負担を下げてドラシャを労わる様にされたら如何でしょうか?
コメントへの返答
2012年8月23日 20:46
こんばんは m(_ _)m

お久しぶりです先生! コメントありがとうございます
(^∀^)ノ

正に アドバイス戴いた項目に該当する事項が多々あります
(´~`)ゞ

仕様が大きく変わって 今まで通りでは 上手く行かない 掌握出来ていない部分も多く まだまだ200°以上のサイドターンは手探り状態に成っております
(Θ_Θ)

減衰力・車高に関しては 少ないながらも経験を活かして 対応出来ていると考えていますが 練習会等の機会を活かして 調整を怠らない様に致します
(´―`)

貴重な たくさんのテクニカルアドバイスを戴きまして 感謝致します
m(_ _)m

今一度 見直してみようと思います
(Θ_Θ)

2012年8月23日 18:39
スポット増しとかボディ補強してたっけ?
コメントへの返答
2012年8月24日 18:49
休暇明けの 今週は 滅茶苦茶激務にて 遅い返信申し訳ありません
m(_ _)m

スポット増しは 実施していません
ヾ(´―`)

ボディー補強は 後付け方式のフロントタワーバー リアピラーバー トランクバー(スペアタイヤ近辺)と至ってシンプルです
(´―`)

やっと 三角締めを発見したので 購入しようか 迷っていますが…
(´~`)ゞ

2012年8月24日 21:51
次合ったときに聞いて。教える。
コメントへの返答
2012年8月24日 21:55
お手柔らかに
m(_ _)m


プロフィール

「来週のちょっと準備 http://cvw.jp/b/384410/37655671/
何シテル?   04/08 18:21
北海道北広島市在住 「コレボン」です (´∀`) コレボンデス… いろんな情報頂きたく参加を決意しました (゜∇゜)オネガイシマス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用ホイールを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 18:54:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
コレボン号の子供 コレボン号Jrです \(^▽^)/ ダイチャレのL2部門に参加してみ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ自動車のスイフトスポーツです (‘o‘)ノ ジムカーナPN1クラスに挑戦するべく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
プロジェクトガレージさんにて徹底的に匠の技を注ぎ込んで戴き (゜□゜) 更にカスタム逐 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
軽自動車の魅力にハマって仕舞いました (Θ_Θ)ゞ 良い車なのは解っていますが… (Θ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation