• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月31日

転換期か?

転換期か? 昨日のロガー分析は コレボンにとって衝撃的でした…
(゜□゜)

自分自身の思い込みによって コレター坊の可能性たる物を閉ざしていたのではないか?
(Θ_Θ) カモ…シレンナ

各セクションの繋ぎ目も大事と理解していたつもりだったけど 「G」「加速」「軌跡」等のグラフを見せて戴いたら 良く出来ている部分も有れば 何度いろいろ試しても 同じ処理に成っている部分も有る
(´―`)ゞ

別な意味 意識しなければ… その状況に合わせて それなりの同タイムを行ったり来たりしている
(´―`)

それで これがベストだろうと考えている自分の甘さ
┐(´◇`)┌ ポカホンタス

「大型車両や他の駆動方式では 厳しいラインの最短 最小こそ 理想的に決まっているんだ! これこそが勝負所なんだ!」
(`〇´)ノ

と コレター坊の特性を活かしているつもりでいた
( ゜-゜)

それも大事だが 進入アプローチやその後のセクション繋ぎ目の処理が甘いから 加速タイミングを自分で遅く苦しくしている
(Θ_Θ) アマイ ヨナ…

自分では ココだ!と思っていた部分でタイムロスを招いている部分も有った
(Θ_Θ) 失策ッテ ヤツダ…

完熟歩行の着眼点からやり直し
(´~`)yー~~

オーバーだけど 正に双六の振り出しに戻るって奴だな
◇ ⌒ヾ(゜□゜) ア!

もっと 細かいテクニカルな部分を鍛えて 本州の軽自動車仲間に年末 改めて挑戦したい!
(´⊿`)ノ タノモ~

そして

『勝利をもって 恩返しするんだ!』

とテンション上がって強気に出た
ウォ~ (`◇´)ノ

毎度 携帯でコレボン日記を書いていて 文字数制限が有るので 昨日 書ききれなかった部分を記してみました
カキカキ ( ..)%


土俵に上がる為の馬力はある程度必要だけど… 馬力だけじゃ無いな… つくづく思った
(Θ_Θ) ブツ ブツ


あと ロガー&ノートを買う
(Θ_Θ)




おしまい

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/31 19:36:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2012年8月31日 20:37
ロガー気になりますね。

特に千歳だとパワーがある程度あれば車両差なくなりますよね~。マーチやPN1のおじ様逹に食われる事もしばしば(T-T)

自分はインテとシビックは似たようなもんだし乗り方なんて一緒だろうと、思ってましたがある方に「プラス200ccを生かせてない」とアドバイスされて、インテのトルクを生かせるラインを真剣に考える様になって初めて勝てるようになってきました。

自分のクルマのメリットを最大限生かすって難しいですよね。自分はボンヤリ何かが見えるような見えないようなって感じなのでまだまだ要修行です!
コメントへの返答
2012年8月31日 21:11
こんばんは (゜∇゜)

ロガーも走らなきゃ データは出力されませんし 最終的には データをどう分析する? どう反映するといった物ですが
(Θ_Θ)

練習時は 走る事に集中して 見え難い部分も一目瞭然 自身の思い込みを打破するには 細かく 騙しの効かない ハイテクと驚きました
□ヽ(゜□゜)

大学生達の挑戦する姿勢や そのOBさん達の技量の高さに触れて コレボンは 確実・守備的な発想から 攻撃的な発想に転換しようと思います
(Θ_Θ)

その手助けになるのは ロガーではないかな?と考えます
ヾ(´―`)

小さな弱点を分析して 一つ一つ克服してみたいです
(´∀`)ノ

コレボン自身の 伸びしろを増やしたいですし マイクロモンスターコレター坊を乗りこなしたいです
(`⊿´)ノ

2012年8月31日 22:09
↑ゆぅたろーくんのコメントに、間違い発見!

マーチやPN1の『お兄さま』たちの誤記ですね~

ねっ♪同い年のコレポンさん♪
コメントへの返答
2012年8月31日 22:24
むむむっ! (`⊿´)

ついつい良い内容に夢中で スルーしてましたよ
ヾ(´―`)

こりゃ 誤記です そうだ 誤記に違い無いです
ヾ(´~`)yー~~~

ジムカーナに勤しむ「お兄さん達」と本人を代行して 記しておきます
ヽ(´∀`)ノ

2012年8月31日 23:36
俺のすごい理論や、自分だけの素晴らしいラインとかどうでもいい時代ですよ。
すべて数字です。
数字で語れる時代です。
車高も指何本とか言ってる時点で負けです。車高が今304ミリで9ミリ落としたら挙動がこうなったと言わないとならない時代です。
コメントへの返答
2012年8月31日 23:50
本当 全て数字・数値ですね
(Θ_Θ)

もっと 数字に拘ってみたいと思います
(´―`)

あ~ 勉強足んないなぁ…
(´~`)


プロフィール

「来週のちょっと準備 http://cvw.jp/b/384410/37655671/
何シテル?   04/08 18:21
北海道北広島市在住 「コレボン」です (´∀`) コレボンデス… いろんな情報頂きたく参加を決意しました (゜∇゜)オネガイシマス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用ホイールを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 18:54:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
コレボン号の子供 コレボン号Jrです \(^▽^)/ ダイチャレのL2部門に参加してみ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ自動車のスイフトスポーツです (‘o‘)ノ ジムカーナPN1クラスに挑戦するべく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
プロジェクトガレージさんにて徹底的に匠の技を注ぎ込んで戴き (゜□゜) 更にカスタム逐 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
軽自動車の魅力にハマって仕舞いました (Θ_Θ)ゞ 良い車なのは解っていますが… (Θ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation