• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月09日

ASPテクニカルジムカーナ参加①

ASPテクニカルジムカーナ参加① 今日は 天気予報通り生憎の雨時々豪雨でしたが… 今年初のASPテクニカルジムカーナ参加と成りました
(´∀`)

どちらかと言えば雨路面が得意なコレボンですが コレター坊は 昨日仕上がったばかり
(・_・) アッ… ソウダ

バネレート上げたりしていて どんな物か とても不安なスタートと成りました
(´~`)ゞ ドーシマショウ

パドックにて 空気圧設定 減衰力設定 荷物下ろし等を淡々と進めながらも
◎~□ヾ(._.) ビーン

yasu兵衛さんから ドラシャ破損起因する事項やサイドターンについて 的確で解り易いアドバイスを受ける事が出来ました
m(_ _)m アリガトウゴザイマシタ

完熟歩行は 約2年前のセミナーにて ドS先生やじんぎさんに厳しく教えて貰った進入法をイメージしつつ セクション繋ぎ目を考えて 何回もしつこく歩きました
(`□´) IN ナノ?チガウデショ!

でも コレター坊がどういった動きに成るのか 未知だったので…
(・◇・)?

此処を通ろう 雨が強く成れば 水溜まりは水路に成るから ブレーキングポイントから外そう 等々考えながら歩く事に成りました
(Θ_Θ) ブツ ブツ

走行してみると… 10キロバネ スタビ固定 フェンダーバーの効果が解り驚きました 明らかにロール減少 踏むか? 踏まないか? 迷っていた場所も踏める こりゃスゲー
(`▽´)三 △ 三 △ 三

しかし 約180°ターンと270°ターンは 凄い身構えてしまいます もう悪い癖として身に付いています

同乗指導して下さった Nawaさんにも

「かなり前から 減速~ギアチェンして 再度アクセル踏んでサイドターンをしてますよ 勿体無いです」
(´□`) ガーン

昨年もNawaさんに 全く同じ事言われた…
(´―`)ゞ

自分でも 解っているのに 凄い準備して 身構えて 頭の中は… 次サイドだ… 次サイドだ…みたいな
(Θ_Θ) ナサケナイ!

「減速にてフロントへの過重移動をしている時に サイド引かないで えらい遠くから減速アクセル踏んでからサイド引くから 失敗するんだよ サイドターンの練習をいっぱいして 無意識の内に サイドが引ける様に成れば 間違い無く1~2秒縮むよ」
m(_ _)m ヾ(´―`) ダヨ~

とyasu兵衛さんからも 教えて戴きました



文字数制限

つづく
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/09 18:01:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

セルシオ
avot-kunさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年9月10日 0:22
いやいやそこまで偉そうに言ってないっす。普通に雑談程度にいってたですよ。
ドラシャ破損の話は多分経験者はみんな思っていたことだと思います。たまたまパドックが近くになったから言いやすかっただけです。
コメントへの返答
2012年9月10日 3:11
寝落ちしていました…すいません
(-.-)zzZ

「1way装備車だから 一定にアクセル踏んで作動させて行かないと 余計に折れるよ 途中でビビって離して 再度踏むから更に悪条件だよ…」
(‘o‘)ノ (゜□゜) アッ!

このアドバイスが 頭の中から離れないし 忘れません
(Θ_Θ)

「踏み過ぎ」 「足りない」 いろいろ考え過ぎて 自ら悪条件に飛び込んでいたのです
(´―`)

コレボンのかしこさが1上がった…
(´▽`) ドラクエ


プロフィール

「来週のちょっと準備 http://cvw.jp/b/384410/37655671/
何シテル?   04/08 18:21
北海道北広島市在住 「コレボン」です (´∀`) コレボンデス… いろんな情報頂きたく参加を決意しました (゜∇゜)オネガイシマス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用ホイールを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 18:54:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
コレボン号の子供 コレボン号Jrです \(^▽^)/ ダイチャレのL2部門に参加してみ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ自動車のスイフトスポーツです (‘o‘)ノ ジムカーナPN1クラスに挑戦するべく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
プロジェクトガレージさんにて徹底的に匠の技を注ぎ込んで戴き (゜□゜) 更にカスタム逐 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
軽自動車の魅力にハマって仕舞いました (Θ_Θ)ゞ 良い車なのは解っていますが… (Θ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation