• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コレボンのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

受付開始かな? (゜∇゜)

受付開始かな? (゜∇゜)どうやら 楽しみにしていた D3チャレンジカップSP戦が予定通り 群馬県高崎市吉井の関越スポーツランドで12月25日に行われる様です
\(^▽^)/

他の方の「イイネ」を辿り 確認致しました
オッ!(゜∇゜)

ダイハツ車限定の大会だけど凄い台数が集まるんだろーなぁ
(´∇`)/~~ ハロ~ ハロ~

準備として ローダウンジャッキを購入したし
τ_/ヾ(´―`) アラヨッ

後は 移動用タイヤラックでも作るかな?
◎⌒ヾ(´▽`)ノ◎ ホリャ

北海道から 共に戦う同胞は見当たりませんが…
ヾ(´―`) イナイノネ…

孤軍奮闘です!
トリャ!(`へ´)三 △ 三 △ 三

昨年同様に 午前中のカートコースは苦手です…
ヾ(Θ_Θ) イヤダ!

午後のパイロンコースが勝負だな…
(Θ_Θ) シメシメ

19日がエントリー受付期限だから 早めに準備しよっと
(´∀`)ノ□

参戦される皆様 今年も宜しくお願い致します
m(_ _)m

まだ 迷っている方々は 車の仕様に拘らず 参加してみると 楽しいですよ
V(^-^)V

今日は D3チャレンジカップのマスコット キャロット君の画像を貼って お終い
(-Д-) zzZ zzZ

Posted at 2011/12/12 22:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

増し締め作業

増し締め作業今日は プロジェクトガレージに伺い 群馬遠征前に点検をお願いしました
(ー人ー)

ドライブシャフトのグリス交換
%(..)ノ ⌒ ∝

足まわり各部位を1G締め付け
ξヽ(`―´)

キャンバー角補正 アライメント補正をしていただきました
m(_ _)m

車も調子良さそうだし 後はコレボン次第ですな…
(´~`)ゞ

社長にも 「頑張って来てね」と御言葉を戴きました
(´▽`)yー~~~

それと エコフォルムのホイールは ラリー屋さんやダートラ屋さんにも 値段と軽さに驚かれました
◎ヽ(´▽`)ノ◎

見かけは エンケイみたいだけど… 実はBSですけど…

Posted at 2011/12/10 21:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

ライセンス更新

ライセンス更新本日は 職場の定期健康診断で引っ掛かったので お休みを取って 2次検診を受けに札幌へ
(´~`)ゞ

帰りに 札幌ドーム近くのJAFに寄り 国内B級の更新をして来ました
\(^▽^)/

ロビーに な!なんと!ジムカーナセミナーで頑張って走っているコレター坊の写真が!!
アッ!コレター坊! ヽ(゜□゜)

格好いいじゃん コレター坊!
(゜∇゜)

そんな 自画自賛しながら 更新書類を書いて提出 直ぐに終了帰宅と成りました
(´∀`)ノ□ 仮ライセンス モラッタヨ

手続きは忘れない内にお早めに 特にコレボンみたいな チームに所属していないプライベーターは 流して仕舞わない様にしましょうね
V(^-^)V

そう考えると どっかのジムカーナチームに軽自動車でも 入れてくれるのかな?
(´―`)ゞ ケイハ… ダメカイ?

ちゃんと会費支払いや 時間が合えば…手伝い位出きるんだけども…
(Θ_Θ)

まぁ… いいや ヾ(´―`)

Posted at 2011/12/09 18:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月08日 イイね!

遠征準備

遠征準備昨日は 宿直明けで 超ネムネムで…朝から寝ていました
(ρ_ー)

着々とD3チャレンジカップSP戦に向けて準備をしています
(´∀`)ノ

船往復予約 群馬県高崎市のビジネスホテル予約 遠征は はじめてでは無いですが…お金掛かりますね…
(´~`)ノ ~$

エントリー受付もとっとと始めて欲しいです
(ー人ー) マダ ナノカイ?

もう始まってるのかな?
(´―`)ゞ

それから 今日は 遠く九州の地区戦に参戦されている方からメッセージを頂き 車の事についていろいろ情報交換しました
\(´▽`)/

足について 情報を頂き感謝です
(ー人ー)

こちらは役にたてず 申し訳ないです
m(_ _)m

今のところ コペンでデーターを持つ オーリンズやエナペタルでは無くて
ヾ(´―`) ナイヨ

プロジェクトガレージの原社長&TEINと共に 金額は嵩むけれど… 勉強にも成るし コレボンのわがままにも付き合ってくれるし ゼロから足を造りあげてみよう みたいなぁ~と考えております
(Θ_Θ)

しかし 良いなぁ…JMRC九州 軽自動車クラスが有って
(´∀`)

コレボンも JAFジムカーナチャンピオン大会に出たいなぁ…
(´∀`)

到底 辿り着けるレベルには在りませんが
ヾ(´―`) マダマダダネ

虎視眈々とやるのだ!
オラハ ヤルダヨ ヽ(`―´)

Posted at 2011/12/09 00:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月02日 イイね!

足の準備(1)

足の準備(1)一昨日 プロジェクトガレージに伺い 年末遠征準備の総点検をお願いしました
(ー人ー) オネガイシマス

現行の装備中の足 S社に

「更なる減衰力アップのオーダー可能か?」

と問い合わせをしたら 出来ないと返答を貰ったので…
(´~`)ゞ ダメナンダァ

本題のTEINの足について 社長と皆さんで談議しました
(Θ_Θ)(Θ_Θ)(Θ_Θ)(Θ_Θ)

ラインナップ品のコペン用は復筒式でストリート&スポーツなので流用対象から外す
ヾ(´―`)y-~~

バネ下重量や放熱性等を考えるとアルミケースで単筒式
(´―`)ノ (Θ_Θ)y-~~~

車重を考えても バネレートは現行通り
(´―`)y-~~ (´-`)y-~~~

東北の軽自動車耐久レースでTEINに受注が入っている様なので データーが存在するかも知れない
(´∇`)y-~~ (°□°)

他社の物と同等の高額商品になる可能性が高い…
30~35諭吉カナァ? (Θ_Θ)y-~~

型どりから始める事に成ったら… ミラの純正足まわり有無
(´∇`)/ アリマスヨ~

間違いなく 今以上に限界が上がり タイムアップを期待できるし 将来的に185を履かせるなら尚更必要性が高い
(´―`)ノ◎

等々 いろいろとお話をして
(´∇`)(´―`)(Θ_Θ)(ー人ー)

社長がTEINに 聞いてみてくれる事に成りました
\(^▽^)/

これから先の話は まだ未定で来年度の地区戦が始まる前迄に準備をゆっくり進めて行きますよ
(^∀^)ノ

だいぶ先に 足の準備(2)の日記が書けるかも
(ρ_ー) カホウハ ネテマテ
Posted at 2011/12/02 19:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「来週のちょっと準備 http://cvw.jp/b/384410/37655671/
何シテル?   04/08 18:21
北海道北広島市在住 「コレボン」です (´∀`) コレボンデス… いろんな情報頂きたく参加を決意しました (゜∇゜)オネガイシマス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
4567 8 9 10
11 1213 14 1516 17
18192021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

汎用ホイールを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 18:54:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
コレボン号の子供 コレボン号Jrです \(^▽^)/ ダイチャレのL2部門に参加してみ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ自動車のスイフトスポーツです (‘o‘)ノ ジムカーナPN1クラスに挑戦するべく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
プロジェクトガレージさんにて徹底的に匠の技を注ぎ込んで戴き (゜□゜) 更にカスタム逐 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
軽自動車の魅力にハマって仕舞いました (Θ_Θ)ゞ 良い車なのは解っていますが… (Θ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation