• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コレボンのブログ一覧

2012年09月07日 イイね!

何とか間に合う様です

何とか間に合う様です今日は 仕事がひと段落ついた夕方に 「電話をしてくれ」と言われていたので Pガレさんに電話しました
(´―`)] モシ モシ コレボンデス

本日 10Kバネが届いた様で組み込みしてくれている様です
ξヾ(..;)

FRPフェンダー修理も磨き迄終了との事 これから塗装かな?
~□ヾ(..;) → (~□~)ノ占<

正に 明後日のASPテクニカルジムカーナに 滑り込みの様な形で完成しそうです
┐(´∀`)┌ セ~フ

リアブレーキシューは メタルの量等 いろいろ有って 一から作るので ちょっと期間が延びる様です…
ウァ! (´◇`)]

きっと 本当に スパッと効く奴にするから… 一から造るのかなぁ? 形が無い様な話も言ってた様な? 10日~2週間に変更です
(Θ_Θ) スゲ~

多分… 値段もそれなりの様で
(∋_∈) ウ ~

「それでも やるのかい?」 と意思確認をされました
(`⊿´) ファイナルアンサー!

明日 コレター坊を迎えに行って来まーす
三 三ヽ(´∀`)ノ コレタ~坊~

残念ながら 雨予報のASPテクニカルジムカーナですが 参加される皆様 宜しくお願い致します
m(_ _)m
Posted at 2012/09/07 18:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月06日 イイね!

土曜日に完成

激務の半週を終えて 流石に今日はお休み
(Θ_Θ) ツカレタァ~

コレター坊が居なくて寂しいです
(´―`) イナイノ~

雨も降ってる…
(‘o‘)ノ アメ?

早速 Pガレに電話して コレター坊の仕上がり具合の確認電話をしまして
(´―`)] モシモシ コレボンダヨ

やはりFRPの割れ・欠けが4箇所有って 見掛けは解らないものの 完全修復は無理
(´~`)ゞ クールポコ状態

フロント10キロバネも 在庫が有って間に合いそうです
ξヽ(゜∇゜) アッタ!

巷で噂のマレーシア製 フェンダーバーも装着終了だそうで
\(^ー^)/

完成はギリギリ土曜日です
(ー人ー) オネゲ~ シマスダァー



リアブレーキシューを今回は間に合わないですが 強烈な奴 オーダーしました
(´-`)] スパットデス スパット

タイヤが変わり 空気圧をアゲアゲしても 騙しが効きません
ヾ(´―`) キビシイネ

発注~完成には 1週間~10日掛かるそうです
(´∀`)ノ

ラジアル最終戦には 間に合わないそうだな
(Θ_Θ)


そんなこんなで 今日は おとなしくしていよう
(ーДー)zzZ zzZ

Posted at 2012/09/06 13:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月05日 イイね!

弾丸出張

道東から 先程帰宅しました
(Θ_Θ)

何とも 忙しい限りです
(ー人ー) チーン

9月9日は ASPテクニカルジムカーナ第2戦ですな…
(‘o‘)

一応 エントリーは してみたものの… 主役のコレター坊改修終わったべか?
(´―`)yー~~~

昼夜逆転の出張 睡眠時間2時間半で Pガレさんに電話する暇も無かったです
(ρ_ー) アーネムイ

うーむ また ぶっつけ本番だな…
(´~`)ゞ

原社長の「基本的な完成を急げ」の言葉が響くわい
(´―`)

超 眠いです 寝ます

Posted at 2012/09/05 19:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月01日 イイね!

改修作業依頼

改修作業依頼今日は Pガレさんに コレター坊を預けてきました
(´∇`)/~~ bye-bye

割れたフェンダー補修
(´~`)ゞ ヾ(´―`)

フェンダーバー装着
(´―`)ノ△

エンジンメンバ接点 金属製ブッシュ取付併せてオフセット誤差修正
~~ヽ(´―`)ノ~~ 左ヘ3mm

↑ミッションマウントでは無いです スイマセンでした
m(_ _)m

フロント前端部スタビを固定部分にスタビが動かない様に 詳細は不明ですが スポット溶接
(●_●)┐⌒☆パチン

それと フロントのバネレートを8→10に TEINに在庫が無ければ… 巻いて貰います
クルクルクルクル (^∀^)ノξ

新千歳(練習)→新千歳(大会)→砂川(練習)→砂川(大会)→新千歳(練習)と使用したZⅡタイヤも 原社長に見て貰いましたが
「キャンバー角1.5をつけてる割に綺麗に摩耗しているよ」
b(‘o‘)ノ◎ (゜∇゜)

それから ロガーもピンきりらしいのですが… ダートラで使用している詳しい方がいらっしゃるので 紹介していただける事に
(´∀`)

手短に依頼内容をお話して お父ちゃんのbBを運転して帰りました
(´∇`)/


社長曰わく (´―`)yー~~~

「絶対 9/9のASPテクニカルジムカーナには 間に合わせるし 早く完成形としたいよね」との事です
(ー人ー) イツモ スイマセン

自分自身の予定と照らし合わせて 走る機会を設けたいですね
三 △ 三 △ 三 ( ^―^)

あれ? ところで9月9日 仕事だったっけ?
(Θ_Θ) ウ~ム

どんどん エボエボ コレター坊 こりゃ… 練習しかないな
(´―`)yー~~~

Posted at 2012/09/01 23:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月31日 イイね!

転換期か?

転換期か?昨日のロガー分析は コレボンにとって衝撃的でした…
(゜□゜)

自分自身の思い込みによって コレター坊の可能性たる物を閉ざしていたのではないか?
(Θ_Θ) カモ…シレンナ

各セクションの繋ぎ目も大事と理解していたつもりだったけど 「G」「加速」「軌跡」等のグラフを見せて戴いたら 良く出来ている部分も有れば 何度いろいろ試しても 同じ処理に成っている部分も有る
(´―`)ゞ

別な意味 意識しなければ… その状況に合わせて それなりの同タイムを行ったり来たりしている
(´―`)

それで これがベストだろうと考えている自分の甘さ
┐(´◇`)┌ ポカホンタス

「大型車両や他の駆動方式では 厳しいラインの最短 最小こそ 理想的に決まっているんだ! これこそが勝負所なんだ!」
(`〇´)ノ

と コレター坊の特性を活かしているつもりでいた
( ゜-゜)

それも大事だが 進入アプローチやその後のセクション繋ぎ目の処理が甘いから 加速タイミングを自分で遅く苦しくしている
(Θ_Θ) アマイ ヨナ…

自分では ココだ!と思っていた部分でタイムロスを招いている部分も有った
(Θ_Θ) 失策ッテ ヤツダ…

完熟歩行の着眼点からやり直し
(´~`)yー~~

オーバーだけど 正に双六の振り出しに戻るって奴だな
◇ ⌒ヾ(゜□゜) ア!

もっと 細かいテクニカルな部分を鍛えて 本州の軽自動車仲間に年末 改めて挑戦したい!
(´⊿`)ノ タノモ~

そして

『勝利をもって 恩返しするんだ!』

とテンション上がって強気に出た
ウォ~ (`◇´)ノ

毎度 携帯でコレボン日記を書いていて 文字数制限が有るので 昨日 書ききれなかった部分を記してみました
カキカキ ( ..)%


土俵に上がる為の馬力はある程度必要だけど… 馬力だけじゃ無いな… つくづく思った
(Θ_Θ) ブツ ブツ


あと ロガー&ノートを買う
(Θ_Θ)




おしまい

Posted at 2012/08/31 19:36:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来週のちょっと準備 http://cvw.jp/b/384410/37655671/
何シテル?   04/08 18:21
北海道北広島市在住 「コレボン」です (´∀`) コレボンデス… いろんな情報頂きたく参加を決意しました (゜∇゜)オネガイシマス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

汎用ホイールを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 18:54:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
コレボン号の子供 コレボン号Jrです \(^▽^)/ ダイチャレのL2部門に参加してみ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ自動車のスイフトスポーツです (‘o‘)ノ ジムカーナPN1クラスに挑戦するべく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
プロジェクトガレージさんにて徹底的に匠の技を注ぎ込んで戴き (゜□゜) 更にカスタム逐 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
軽自動車の魅力にハマって仕舞いました (Θ_Θ)ゞ 良い車なのは解っていますが… (Θ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation