• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コレボンのブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

更に準備

更に準備本日は 明日夜に新千歳で行われる サタデーナイトジムカーナに備えて
(´∀`)ノ

コレボン号Jrのタイヤローテーションを タイヤ館に依頼→終了
m(_ _)m

帰って来てから 超久々に 減衰力調整(下からのダイヤル式)をするので タイヤを外して保護キャップを外して 調整しようとしたら…
◎ ⌒ ヽ(´~`) アリャ!


固くて動かん!
ヤッベエ~ (°□°)

どーしよ?
(ー_ー) ξ三 ピュ~

ドラシャブーツが邪魔して 指に力入らないよ…
(Θ_Θ)

細い六角を突っ込んで グリグリ
ヾ(`~´) カッテ~ナ~

う… 動くぞ… 雑だけど…カチカチって 調整出来る
(;´ー`)ゞ ア~ ヤレヤレ

うーん確か… フロント8分の6で… リアが8分の4だったな…
(Θ_Θ)

あれ? 片方だけリアも固いよ…
(ー_ー) ξ三 ピュ~

ウォーターポンププライヤーを使って優しく調整
∝(`~´)

所望の減衰力は得られたのか 疑わしいので… 新品タイヤの慣らしを兼ねて ネオバに履き替え
◎⌒ヾ(;´ー`)ノ◎ アラヨッ!

テスト走行へ
三 三 三(´▽`) ソレ~ッ


ん? 加速が重いな? 何でだ?
(Θ_Θ) ナンデ?

空気圧確認…
◎~о(._.) アレ?


何で フロント2.1って頼んだのに… 1.9って…
ヾ(´~`)yー~~ FRジャナイヨ

リアは? 2.5って頼んだのに2.3じゃん…
ヾ(´―`)

均等に0.2づつ低いわ…
(ー人ー) チーン

頼むよぉ~ タイヤ館 空気しっかり入れとくれよ~
(ー人ー) タノムワナ

結局 自分で…
(´~`)ノ□~◎ ビーン


再度 テスト走行 take2
三 三(´―`) ソレ~

ふむふむ 所望の減衰力 納得の加速
\(^ー^)/

タイヤ交換面倒だし ナイトジムカーナだから暗いし… 空気圧をリア&フロント共に2.3にして 減衰力は このまんまで良いや…
ヾ(´―`) ヤーメタ

明日 また 積載物品をあたって最終確認しよ
アシタ アシタァ (゜∇゜)

明日 サタデーナイトジムカーナに参加される皆様 宜しくです
(´∇`)ノ

Posted at 2012/08/17 20:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

準備

準備今日は 日直明け
(ρ_ー)

ドラシャが折れて 細い応急ドラシャに交換した コレター坊は盆休み
(´∇`)/~~ オヤスミ~

暫く動いてなかった コレボン号Jrにサタデーナイトジムカーナを頑張って貰う為 準備しました
(´∀`)ノ ハロハロ~ Jr

履きっぱなしだったネオバを外して 綺麗に洗い 残り山を確認 ストック中の新品タイヤ2本を含むローテーションを考慮
◎ヽ(Θ_Θ) ウーム

移動用タイヤに交換ついでに ハブ周りの錆び落とし
ゴシゴシ (´―`)ノ¬~~

空気圧確認
(´―`)ノ□~◎ bi~~~♪

油脂類確認
b(^ー°) OK ウフフ~

砂川で使った コレター坊のZⅡを洗い
◎⌒ヾ(´―`) アラヨッ!

タイヤ&ホイールは 常に清潔に保つ
◎ヽ(´∇`)/◎

何だか 腹減ったし 雨降ってきそうだったので… 作業終了致しました
m(_ _)m オワリ~

コンビニ迄 テスト走行
三 三 三 (´-`)

悪くない加速だけど コレター坊に乗り慣れた分 クラッチも軽く ブレーキも弱く感じるな
ヾ(´―`) アタタメ イラナイ

やっぱりブレーキは ミラアバかムーヴのベンチを移植したいなぁ
(´∀`) ドナー サガスカ?

ギアの入りも悪く成って来たから ムーヴ L602 EF-RLの5MTの中身に 丸ごと交換したいわ~
(´∀`) ファイナル5.0→5.3

遊びで 可愛いZLエンジンをチューニングしてもらうべか?
(Θ_Θ)

久々に運転したら また 悪い妄想癖出てきました
(´~`)ゞ

Posted at 2012/08/15 18:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

盆休み真っ只中ですが…

コレボンは 職場で日直勤務に就いています
(Θ_Θ)

地元出身者なので こういった休暇の真ん中に勤務を充てられるのは 仕方無し
(´―`)

しかし まぁ 今日に限って晴天ですわな…
ヽ(´⊿`)ノ

コペンのドラシャに交換したくても 全て盆休み
(・◇・)? ボン? コレボン?


砕けた左側(助手席側)を発注して(16日より営業)
(ρ_ー) オヤスミ…

ミラ_ミラさんからリーズナブルな値段で譲って戴いたドラシャのグリス&ブーツ交換後装着
m(_ _)m

予備とする 中古のコペンドラシャを分解 グリス&ブーツ交換
ヾ(´―`)

中古パーツ屋さんも 16日から営業なので…
(´~`)

そうだ コレター坊に盆休暇を与えよう!!
(´▽`)ノ アゲル~

8/18の新千歳で行われるサタデーナイトジムカーナはコレボン号Jrで打って出る!
\(`⊿´)/




ん?! 待てよ…
(´―`)




コレボン号Jrのジムカーナ走行… うーん ウーン
(Θ_Θ)





(Θ_Θ) ポク ポク






(Θ_Θ) ポク ポク ポク







(ρ_ー) ウニャ~ ムニャ…









(ー⊿ー) zzZ zzZ










アッ!(゜□゜)








(Θ_Θ) ミラアバR純正ビスカス








(Θ_Θ) 07ネオバ 155/60R13…?







走らせ方忘れたかも…
カビーン (゜□゜)



抜けては無く 減衰力は保たれているものの 調整部の動きがカチカチ感無くなってたり 渋く成っている車高調…
(´~`)ゞ

18日迄にやる事は 沢山あるな…
(´―`)y-~~~


Posted at 2012/08/14 10:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

戦い終えてふと思う…

今日も休暇ですが…連日の強い紫外線で顔と手のみ日焼けして黒く成り 目が充血 熱疲労気味なコレボンです
(´―`)

瞬く間に 大会2戦 練習会2回を終えて 徐々に新仕様の効果を受け止めつつあります
(´―`)yー~~

運転の仕方とか技量の問題はさて置き
ヾ(´―`)

Sタイヤを準備する計画でしたが このままのペースで行くと D3SPには 間に合わないかもしれません 間に合いません
(´~`) … …

スポーツラジアルでも スポーツラジアルを使いきる 使いこなす難しさがあって 多種多様な環境や路面から影響を受けるので コースレイアウトによっても 空気圧設定に大きな影響を与えるものだと 経験しているつもりです(基本設定値は見えてきていますが)
(☆_ー)

北海道の秋~初冬にかけての気温が低い時には 一本目空気圧を何時も以上に低め設定値で様子見+敢えてタイヤからの発熱を促して 2本目に繋げる方法・戦法もやって成功したりして 奥が深いです
フカイイ~ (Θ_Θ)ノT

まだ スポーツラジアルなら コンパウンドもメーカーが売り出している1種類で済みますが
(´∀`)ノ◎

Sタイヤとも成ると選択肢があるし それを試す時間がコレボンにはありません
◎ヽ(´―`)ノ◎ …?

心はホーム 現実は距離が遠くアウェイの本州遠征ですので タイヤ積載もなかなか厳しい サポートカーが欲しいですね
(´Α`) タスケテクレ~

バキバキ折れる 砕ける ドラシャ こりゃ… Sタイヤどころの話では 無いわな…
(Θ_Θ)ゞ

タイヤを換えたからといって 直ぐにタイムに直結するとは限らない事は 重々承知しとります
(´―`)ゞ

負け惜しみ感否めない コレボンの遠吠えは お気になさらない様 お願いします
m(_ _)m

いつかは 挑戦して トップ狙うけどね
(´⊿`)ノ


Posted at 2012/08/13 09:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月12日 イイね!

道工大主催道学連ジムカーナ大会

今日は 砂川2日目
(´∀`)ノ

昨日の練習成果を出すべく 減衰力や空気圧を砂川バージョンに設定し 一般クラスに参加致しました
\(^ー^)/

慣熟歩行にて ライン取りもイメージが着き 準備万端でした
ヤルゾ~ (゜∇゜)

島まわりセクションもイメージ通り かなりイケてる走りが出来ましたが 最後のバイロンセクション ゴール迄10m地点にて 290°ターンが最後の最後あったので それに見合う舵角 アクセルワーク サイドのタイミング

「やった決まった 1分10秒以内出た!」

と3/2を回った 回った時
トリャ!(`⊿´)△ 三







ドラシャが砕け散りました 換えて間もないのに…
パーン!(゜□゜)

正に「メガンテ」 車は停まり 動力を伝達しません 主催者の皆さんが手で×の合図 赤旗が上がりそうでしたが
ヽ(´~`)ノ

残り約10m 機械式LSD効果の片シャフト走行でガラゴロ鳴らしながら 根性のゴール!
(`~´)△ 三 三

ベアリングは飛び散り ブーツは千切れて アウター部砕けて破片が飛び 1分13秒…
(ノ△`)「メガンテ」

そりゃそうだよな… 一回停止してるんだから…
(Θ_Θ)

トラポンするか? 近くの整備工場にもっていくか? いろいろ試行錯誤して 主催側の方々に大変御迷惑お掛けしました
m(_ _)m

リザルトを見ると 何と!一本目の記録が生きていて 4位 タラレバ感は深く残りますが 結果は結果です
(´―`)

表彰式で 立派な特別賞まで戴いて 何だか申し訳なかったです
(ー人ー) アリガトウゴザイマス

最終的には JAFを呼び 紹介して戴いた 滝川のカローラさんにドラシャ交換していただきました
(ー人ー)

大学生主催の大会 本当楽しかったです
\(^▽^)/

チャレンジ精神旺盛 走りがダイナミックです コレボンはついつい成功率が高い方を選択しがちですが… そういったダイナミックなチャレンジ精神を学びました
(Θ_Θ) フム フム

また機会が会ったら 参加してみようと思います
(´∇`)/ ヨロシクネ!

無事 コレター坊に乗って帰宅致しました


※追伸※

ミラターボの純正ドラシャだとZⅡタイヤ(175/60R14)&TEINの足&200°以上のサイドターン&砂川 には対応出来ないかも
コペンノドラシャダナ (´―`)yー~~
Posted at 2012/08/12 21:37:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来週のちょっと準備 http://cvw.jp/b/384410/37655671/
何シテル?   04/08 18:21
北海道北広島市在住 「コレボン」です (´∀`) コレボンデス… いろんな情報頂きたく参加を決意しました (゜∇゜)オネガイシマス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

汎用ホイールを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 18:54:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
コレボン号の子供 コレボン号Jrです \(^▽^)/ ダイチャレのL2部門に参加してみ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ自動車のスイフトスポーツです (‘o‘)ノ ジムカーナPN1クラスに挑戦するべく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
プロジェクトガレージさんにて徹底的に匠の技を注ぎ込んで戴き (゜□゜) 更にカスタム逐 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
軽自動車の魅力にハマって仕舞いました (Θ_Θ)ゞ 良い車なのは解っていますが… (Θ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation