• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コレボンのブログ一覧

2012年03月27日 イイね!

忙しいのです…

こちら静岡県にて 勤務をしておりますが…
(´~`)

今週末は 無さそうで… とっても残念… このペースでいったら 1度帰省がてらの 宮城県サザンサーキットの大会が…ぶっつけ本番になりそうです
┐(´―`)┌

あと… 車の雑誌を買って ZⅡのサイズラインナップをみたら 165/55R14 と175/60R14が有りました!
\(^ー^)/

現仕様のサイズが有るのは有り難いですね
(ー人ー)

なかなか コレター坊にかまってあげられないのは寂しいですが… 4月中に一度でも練習会に参加したいなぁ~
(´∀`)ノ
Posted at 2012/03/27 22:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

いよいよ 出発!

いよいよ 出発!いよいよ 長期出張に出発です
(´∇`)/~~ サイナラ

とは 言え 緑の足(TEIN)もあるのでゴールデンウィークには 帰省しますけども…
ヾ(´―`)

乗船手続きを終えて 仙台に向かう船の乗船待ちです
(´∀`)ノ

コレター坊は 荷物満載です…
(´~`)ゞ

タイヤラック作って良かったよ… 物凄く助かってます…
(Θ_Θ)

さて… 練習会情報も収集しとかなきゃね
(゜∇゜)

Posted at 2012/03/24 17:15:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月23日 イイね!

結構重要だった… 追伸日記

結構重要だった… 追伸日記1日に日記を2回書くのも… 余りない事なんですが…
(´~`)ゞ

こないだの ジムカーナ走り放題Dayの雑談を思い出しまして…
(´∀`)人(゜∇゜)

今年は コレボンが年度当初から ラジアルクラスへの参戦が出来ないので 他力本願なんですが…

現R1クラス又はRエコクラスに軽自動車ユーザーの参戦数が増えれば…
デヤ!(`~´)三 △ 三 △ 三

近畿地区や九州地区にて開催されている 軽自動車クラスの提案をしていただけるそうですよ!
スゴイナァ… (゜□゜)

軽自動車の排気量で有れば ターボの有無が関係無く 駆動方式も関係無く 同等の戦闘力で戦える場所が与えられるんです!
\(^ー^)/

シリーズ戦に成れば 新千歳 砂川 十勝 他のクラスと同等にいろんな戦場で年間を通し戦えます
(´∀`)

どうしても ショップや個人に頼った大会だと 景気が大きく影響されてしまいますが
(Θ_Θ)

ランニングコストや維持費の安い軽自動車って 景気低迷に反比例し台数が増えて
(´∀`)

燃料費高騰と共に台数を増やす車で
(´∇`) フエタネ~

新旧ユーザー達はジムカーナを楽しむ場所を求めている方も多いのでは?
(´―`) ハシリタイヨ~

今年度も 例年通り ラジアル戦が開催されます
ヾ(´―`)

Kチャレ Kフェスが無くなったからと 諦めず
(Θ_Θ)

B級ライセンスを取得して 互助会に入会して 軽自動車クラスの開催を提案 検討して貰える様に 又は 安全かつ公平に楽しくジムカーナ出来る場所を求めて行動を起こしてみては如何でしょうか?
(ー人ー)

今の現状に悲観的に成り… 何も行動を起こさないよりも

何かしら行動を起こして みんなの力で ステージを築き上げたら格好いいなぁ…
(´г`) モア モア


4月8日には 新千歳モーターランドにて ジムカーナセミナーが開催されますし
[※注意※ 事前に互助会1000円入会が必要ですよ]

テクニックだけでなく B級ライセンス取得手段の1つ 完走証明を発行して下さったり 親身になって対応していただける筈です

決して敷居は高く無いですよ

結構大事な追伸日記でした
m(_ _)m

Posted at 2012/03/23 11:20:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月22日 イイね!

出張準備

出張準備近頃は 残務整理と出張準備の並行が忙しく日記が書けませんでした
m(_ _)m

明日の夜に出発なんですが… コレター坊に荷物積めきれるかな?
◎ヾ(´∀`)ノ ⌒ ◇

まぁ 今日は お休みなので頑張ってジムカーナ道具と仕事用品と日用品を満載する事にしよう…
(´―`)


さて置き


どうやら 本州では ジムカーナ練習会が盛んに行われている様で コレボンも週末には 練習をたくさんする様にしたいです
(´∀`)ノ ナカマニ イレテクダサイ

せっかくの出張だし 悲観的に成らず 楽しんでくる ぐらいの意気込みで臨んで行こうと思います
(゜∇゜)

ジムカーナ練習会で コレター坊を見かけたりしたら お声を掛けて戴けましたら ありがたいと思います
m(_ _)m

Posted at 2012/03/23 07:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月19日 イイね!

走る場所を求めて

土曜日に参加した 走り放題Dayの時にも ちょっとだけ議論をしたのですが…
(´∀`)人(゜∀゜)

コレボンの考えるジムカーナ究極挑戦ステージとして…
(Θ_Θ)

北海道地区戦にて 全く廃れている [N1クラス]を利用して NA軽自動車を走らせようか?と悩んでいる所です
(´~`)ゞ

他の地区では 過去にN車両の条件を満たして NA軽自動車又は550ccターボ車両が暴れまわっていたと…調べております
(´―`) ナルホド



B車両とは違いN車両なら 確か…
(Θ_Θ)

軽量FRPパーツには一切交換出来ないし
ヾ(´―`)

基準車両重量以下には軽量化できないし
ヾ(´―`)

純正形状のエアクリ交換しか出来ないし
ヾ(´―`)

マフラー交換も駄目だった様な…
ヾ(´―`)

アッパーマウントは硬度変更のみでキャンバーボルト使わないと駄目みたい
ヾ(´―`)

エンジン・ミッションマウントの強化は純正品と同材質で硬化変更可能
(´∀`)ノ

軽量フライホイールとファイナル変更と機械式LSDはOKみたいだし
b(^ー°)

ジムカーナ車両らしい装備は身に着けれる
(゜∇゜)

↑間違いと足りない所もありますよ~
m(_ _)m

コレター坊にて 機械式LSDや軽量フライホイール等々の効果を知ると ダイハツ旧規格車両での勝負は厳しいし…走り方が全然違う…
(´~`)ゞ

少しでも良い条件の ダイハツ新規格NA車両を探している所です
(Θ_Θ) エッセ? L700Sミラ? L250…

スイフトスポーツの排気量以下のR-ECOでは かなり改造しないと勝負に成らないし…
ヾ(´―`)

1000cc以下なら…
(Θ_Θ)

いろいろ 意見もあるでしょうが そう考えています
(Θ_Θ)

走る場所を求めて…
(`~´)三 △ 三 △ 三

Posted at 2012/03/19 18:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来週のちょっと準備 http://cvw.jp/b/384410/37655671/
何シテル?   04/08 18:21
北海道北広島市在住 「コレボン」です (´∀`) コレボンデス… いろんな情報頂きたく参加を決意しました (゜∇゜)オネガイシマス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

汎用ホイールを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 18:54:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
コレボン号の子供 コレボン号Jrです \(^▽^)/ ダイチャレのL2部門に参加してみ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ自動車のスイフトスポーツです (‘o‘)ノ ジムカーナPN1クラスに挑戦するべく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
プロジェクトガレージさんにて徹底的に匠の技を注ぎ込んで戴き (゜□゜) 更にカスタム逐 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
軽自動車の魅力にハマって仕舞いました (Θ_Θ)ゞ 良い車なのは解っていますが… (Θ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation