• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コレボンのブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

良い練習

良い練習本日は 新千歳モーターランドで行われた ジムカーナ走り放題Dayに参加しました
\(^▽^)/

何時もより 多くの参加者がおられて嬉しい限りです
イッパイイルヨ! (゜□゜)

軽自動車の仲間達も集まりました
(´∀`)ノ ハロー ヽ(´∀`)

なかなかシビアなコースでしたが…
(´~`)ゞ ムズカシイネ

主催者の御配慮もありサイドターンをしなくても良いコースも掲示されておりました
(´∀`) ヤサシイネ

リアピラーバーの効果も気に成る所
(Θ_Θ) ドウカナァ?

何度となく走ってみましたが とても リアピラーバーの効果は高くギシギシ音は無くなりました
(´∇`) ヤッタネ!

しかしながら やっとの事で AceKasa0さんのビートに追い付きました
(´―`)

腕の差 車両の熟成度の差を感じました
m(_ _)m マイリマシタ

コレボンばかりが運転しても 気が付かない事がたくさんあるので ベンガル猫さんとAceKasa0さんにコレター坊を運転して貰いました
(´∇`)/~~ オネガイシマース

お二人から指摘があった共通事項は

「ステアリングが軽すぎる」

「ステアリングを回す量が多いのでスラロームが忙し過ぎ」

(Θ_Θ) フーム… ナルホド…

こりゃ プロジェクトガレージの社長も言ってた事が出てきたぞ!
(´―`)yー~~ ナ~ニ~

以前 「コペンのステアリングラック一式移植した方が良い」との提案があったなぁ…
(Θ_Θ) ナンデダロ?

何で こんなに忙しんだろ? と何の気なしに頑張って来たけどこれも要改善事項ですな…
シャチョー スゲ~ ヾ(´―`)yー~~~

更に ベンガル猫さんのビートのリアタイヤ&ホイールをお借りしてマッチングを確認をさせて戴きました 175/60R14 6Jー14インチ+38をフロントにあわせましたが… 完全にアウト!
◎ ⌒ ヾ(´―`)ノ◎

やはり 5.5J +40位じゃないと無理ですね
(‘o‘)ノ◎

なかなか 成果が多くて 良い練習に成りました
V(^-^)V

練習にて アドバイスや御協力を戴いた皆様ありがとうございました
m(_ _)m
Posted at 2011/10/08 19:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月30日 イイね!

コレター坊の経過

コレター坊の経過コレター坊が大規模な改修を終えて 約1ヶ月
(´―`)yー~~~

ハイパワーと重量バランス
(゜□゜) マイクロモンスター

いろいろな方からアドバイス戴いた 減衰力調整も調子良く
m(_ _)m

暫定的には コレボンには十分過ぎる車と成りました
\(^▽^)/

回転数と速度の観点からみると ブーンX4にそっくりです
(‘o‘) 100Km/h 4000回転

ハイオク入れたら2800回転辺りからターボパワー炸裂し始めて9000回転までキッチリパワーを出してくれています
(´∀`)yー~~~

純正の5MTがローギア気味だし 変えたフライホイール等も効いているのかな?
クル クル クル~ (´∇`)ノ〇

しかしながら どうも 冷却系特に水温が気になる所です
(´~`)ゞ

ジムカーナだったら1分前後 長くて2分以内ですが… 移動の高速道路なんかも回転数高いし
(Θ_Θ)

みんからのEFーDETを扱う諸先輩方々のパーツレビューを伺うとやはり 水温対策に力を入れて居る様です
%(..) ナルヘソ

社外品のラインナップあるし ラジエーターのコア増しするかなぁ…
(Θ_Θ) フ~ン

それと FFらしいタイヤレイアウトとして
◎ヽ(´―`)ノ◎

フロントタイヤ 175/60R14

リアタイヤ  165/60R13

これ 試してみたいです 旋回性能上がるかな? 雪が降る前に何とかしたいなぁ
(Θ_Θ)yー~~~ ライネンカナ?
Posted at 2011/09/30 14:47:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月30日 イイね!

リアピラーバー取付 (´―`)ノ―

リアピラーバー取付 (´―`)ノ―
昨日 練習から帰ってきたら 実家にリアピラーバーが届いていました
(´∀`)ノ□ オッ! トドイタナ…

早速 朝 雨の中 取付しました
%(..) フムフム カンタン

あれ? ボルトが一緒に梱包されてる…
(Θ_Θ)ノT

ん? 純正品のボルトだと長さが足りないかも… なんて親切な…
(ー人ー) イタレリ ツクセリ

わざわざ 純正品のボルト探して来たけど ワッシャー位しか使わなかったのね…
(´―`)ゞ

新品で ヤフオクにて約7000円で この親切感… 倍以上の値段で似たような棒を コレボン号Jrで買った事あるけどこんなに親切では無かったなぁ…
(Θ_Θ)

また 様子見しつつ 補強棒を買おう
(^◇^)ノ

Posted at 2011/09/30 09:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月29日 イイね!

北大生と練習

北大生と練習今日も 新千歳モーターランドに来ています
(´∀`)ノ

北大生が練習している所を入れて貰っています
m(_ _)m

北大生は 上手です
ヽ(´―`)ノ オジサン オテアゲ

車は違えども 追いつけません 圧倒的な技量差を感じます
(Θ_Θ)

MR2速いなぁ…
ヽ(°□°)

車は…歴戦の勇姿 だけど運転が上手い! 丁寧
(‘o‘) ヨッ! オミゴト

若いパワーに圧倒されつつも コレター坊を休ませつつ 練習に励んでいます
△ 三 △ 三(´∇`)

コレター坊 1分22秒

MR2(赤) 1分19秒~1分20秒台

(‘o‘) 差が大きい…

夕方になり みんなでかたずけてお終い
(´∀`)ノ△

あっ そうそう ハイオク入れたらやっぱり 全然違う!
(´~`)ゞ マイルドニ ナッタ

皆さん ECUとハイオクの件 御指摘ありがとう御座いました
m(_ _)m

Posted at 2011/09/29 14:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月28日 イイね!

コレボンラリー V(^-^)V

コレボンラリー V(^-^)V
コレボンの無知により
(Θ_Θ) オハズカシイ

コレター坊の燃料を急遽 レギュラーからハイオクに交換しなければ成らなくなりまして
(´~`)ゞ

コレボンラリーをしました
(´∀`)ノ Go♪Go♪コレボンラリー♪

北広島市 札幌 小樽 神恵内 泊 北檜山 長万部 苫小牧 千歳 北広島市
(´―`)ノ ザックリ!

今日だけで 概略550Kmを走破しました
ヽ(´∇`)ノ

燃費も高速道路を含むも約20Km/Lと好成績
V(^-^)V

ほぼ空に近く成ったタンクに 今度はハイオク入れましたよ 何か走ってみたら なんか感触違うわ~
(^w^)

明日 また 新千歳でジムカ練習しよ
(´⊿`)

疲れた… (ρ_ー)
Posted at 2011/09/28 21:00:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来週のちょっと準備 http://cvw.jp/b/384410/37655671/
何シテル?   04/08 18:21
北海道北広島市在住 「コレボン」です (´∀`) コレボンデス… いろんな情報頂きたく参加を決意しました (゜∇゜)オネガイシマス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

汎用ホイールを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 18:54:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
コレボン号の子供 コレボン号Jrです \(^▽^)/ ダイチャレのL2部門に参加してみ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ自動車のスイフトスポーツです (‘o‘)ノ ジムカーナPN1クラスに挑戦するべく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
プロジェクトガレージさんにて徹底的に匠の技を注ぎ込んで戴き (゜□゜) 更にカスタム逐 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
軽自動車の魅力にハマって仕舞いました (Θ_Θ)ゞ 良い車なのは解っていますが… (Θ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation