• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コレボンのブログ一覧

2010年07月17日 イイね!

よし!

よし!いろいろ整備ばっかりの日々でしたが…
(´~`)ゞ

今日は 走り放題Dayに参加しました
(^O^)/

遂に セミクロスミッション+車高調+フロントのみ13インチネオバの組み合わせと成りました
\(^_^)/

ベアリング交換の成果もあって 異音も無くなりました
('-^*)/

タイムも他の方を参考にすると 約1.5秒~2秒程短縮出来ました
v(^-^)v

しかし ブレーキ引きずり防止の為 ペダル高さ調整をしたので
φ(..)

慣れる迄 ちょっと難しく成りました
(Θ_Θ)

もう少しで2.5秒近く短縮出来そうですが 今日は無理しないで帰宅しました
ヾ(´ー`)

今日のコースレイアウトならリアタイヤは155/60R13のエコタイヤでも良かった気がします
(^ー^)ノ◎

フロントタイヤは多少引っ張り気味にする為5Jにしたのも良かったのかな?
o(^▽^)o

Posted at 2010/07/17 20:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月11日 イイね!

整備完了 (^-^)/

整備完了 (^-^)/昨日も午前中 仕事でした
(Θ_Θ) モ~ イヤ

午後から 根本的に整備をして貰う為に プロジェクトガレージへ
三 三 三( ^-^)

フロントハブベアリングを4つ全て交換
〇⌒ヾ(´-`)ノ〇

そして 根本的にブレーキ引きずりの原因に成っている ブレーキペダル高さ調整をして貰いました
v(^-^)v

もうこれで 安心してタイムアタックを仕掛ける事が出来そうです
(^O^)/

何時も 献身的に丁寧な整備をして下さる プロジェクトガレージさんには感謝しています
m(_ _)m

ラリーで鍛えられたノウハウで 速い 丁寧 低料金で整備してくれます
('-^*)/

今まで コレボンは代車を借りた事がありません
o(^▽^)o スゴインダヨ

Posted at 2010/07/11 19:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月06日 イイね!

解った!

解った!高速右コーナリング中に聞こえる異音の原因は…
(Θ_Θ) 「ゴォ~」

左側フロントナックルのベアリングに問題有りだと推測出来ました
('-^*)/

ブレーキの固着も

静岡県でブレーキペダルの高さ調整して貰ったのですが


あと数ミリ完全にブレーキペダルが戻ってない時があって…
コレダァ! \(゜□゜)/

うっすらブレーキを掛けたまま 加速の鈍り→加熱されブレーキ劣化に至る
(´~`)ゞ

早速 主治医のプロジェクトガレージさんに電話して 左右フロントのベアリング交換
〇⌒ヾ(´ー`)/〇

そして ブレーキペダルの高さ調整を依頼連絡しました
(^-^)】コレボンデス

足周りに負荷が掛かる 13インチ ネオバに備えて 根本的な原因が解って良かったです
o(^▽^)o

メーカー問わず サイト等で調べると
m(..) フムフム

ある程度年数が経つと…全く同じ症状で異音が聞こえる事がある様です
(^ー^)ノ オナジ ゴォ~

また 土曜日の午前中に仕事なんですが…
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

あくまでも予定ですが 午後から整備予定です
(・ω・)/

早く 正常な状態に成って欲しいなぁ
(´∀`)
Posted at 2010/07/06 17:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月04日 イイね!

全日本ジムカーナを観戦

全日本ジムカーナを観戦本日は 北海道砂川市で実施された 全日本ジムカーナを観戦しました
\(^_^)/

天気予報に反して 晴天と猛暑 日焼けが痛いです
(>_<)

しかし 日本最高のマシンとドライバー達のテクニック観戦する価値十分でしたよ
('-^*)/

FFの走りに注目しましたが 全般的に舵角が少なかったし コーナー速度が速かったです
(Θ_Θ) スゴイ…

特にヴィッツの走りは 抵パワーなのでグリップ重視で走っていたのが印象的でした
(Θ_Θ) シミジミ

パワーの無い コレボン号Jrもヴィッツの走りを参考に頑張りたいです(^O^)/

13インチのネオバとGTSサスペンションセットの組み合わせの限界を早くみてみたいと思いました
(・ω・)/

顔が真っ赤に焼けて また コレタコです
(^〇^) コレタコダヨ

Posted at 2010/07/04 14:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月03日 イイね!

テスト走行 1

テスト走行 1本日も 午前中は仕事でした
┐(´ー`)┌

仕事から帰って来たら エアフィルターが届きました
(^ー^)ノ□

早速 コレボン号Jrに装着
◇⌒ヾ(^▽^)ノ□

練習会のままだった減衰力を調整
ヾ(..;) タイヘン…

フロント4/8→3/8 ヾ(´~`)

リア5/8→3/8 (;´Д`)/

普段乗り? 仕様に変更して

テスト走行に出掛けました
エイ! (`へ´)三 三 三 三

相変わらずの 農道
三 三 三 三( ^-^)

相当 ブレーキの固着&引きずりが酷かったのか加速が凄く良く成りました
v(^-^)v

これじゃ うっすらブレーキをかけてるのと一緒だから
(´Д`)=з

今年に入ってからの大会や練習会でもタイムが縮まない筈です
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

そして 多少エアフィルターの効果を感じました
(Θ_Θ) ホントカナ?

あくまでも気のせいかも知れませんが…
(^ε^)♪

スムーズに吸気されているのか?
(´∀`)

純正品のエアフィルターで加速すると「ビシュ~」と聞こえていた吸気音は無くなりました
(Θ_Θ) キコエナイ

排気のマフラーは純正だし…
σ(^-^;)

タコ足なんてラインナップ無いし…
ヾ(´ー`) 柿本? ナイヨ?

馬力やトルクアップは きっと無いでしょう
(´ー`) ナイトオモウヨ

あと いろいろ治して貰いましたが…
m(_ _)m

右コーナリング中 以前より速度高い状態ですが 異音の「ゴォ~」が聞こえました
(Θ_Θ) ナンデ?

また 鳴るな きっと… 原因不明です
┐(´ー`)┌

Posted at 2010/07/03 20:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来週のちょっと準備 http://cvw.jp/b/384410/37655671/
何シテル?   04/08 18:21
北海道北広島市在住 「コレボン」です (´∀`) コレボンデス… いろんな情報頂きたく参加を決意しました (゜∇゜)オネガイシマス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

汎用ホイールを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 18:54:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
コレボン号の子供 コレボン号Jrです \(^▽^)/ ダイチャレのL2部門に参加してみ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ自動車のスイフトスポーツです (‘o‘)ノ ジムカーナPN1クラスに挑戦するべく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
プロジェクトガレージさんにて徹底的に匠の技を注ぎ込んで戴き (゜□゜) 更にカスタム逐 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
軽自動車の魅力にハマって仕舞いました (Θ_Θ)ゞ 良い車なのは解っていますが… (Θ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation