• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

再会 ハッチとセダン

再会 ハッチとセダン C73Aミラージュサイボーグセダンにお乗りのまかせさんと約1年ぶりに再会しました!

平日ということもあり非常に短時間での密会でした。

ハッチバックとセダン
今ではなかなか見られないツーショットです♪

前回からの変更点を紹介

まずはボディーの補強をされました。
内容はボディーの各パネル接合部をパネルボンドを充填・接着しボディー全体の剛性アップです。
フロント、リア、ピラー、フロアー、ルーフパネル等ほぼすべての個所に施工したそうです。

前回こちらに来た時にイロハ坂を軽~く走ったらどこかのパネルが剥離したらしく、思い切って今回の施工に至ったとのこと(汗)Sタイヤも原因かなぁ?

エンジンルーム内ではタービン変更、アルミパイピングやワンオフ等長エキマニなど
駆動系では前後共ショップ特注1WAY式LSDとかでバキバキな感じに。
その他変更個所多数なのですが、ワイルドすぎる内容なのでここでは伏せておきます。
マフラーはフジツボRM01Aマフラーでした。
それとタイロッドは純正の新品で国内在庫では最後の一個だったそうです・・・

エンジンは4G61T 腰上1?00ヘッド 大型インジェクター
性能的には200馬力ほど。
そして燃費は普通に走ってるつもりでも驚きのリッターあたり3km(`・ω・´)キリッ だそうです・・・
街乗りでは音を楽しんでるので3速までしか使わないとか言ってましたけど(汗)

次回はもっと景色の良い場所で一緒に並べてみたいです。
ブログ一覧 | みらげ | 日記
Posted at 2012/10/29 22:08:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2012年10月29日 23:42
前回の新型とのツーショットに続いての素敵なツーショット!!
素晴らしいミラージュ愛ですね!!

ミラフォで見てみたいツーショットです♪
是非ともランデブーで入場を!!

しかし、リッター3はすごい・・・7リッターのV8アメ車並み!!


コメントへの返答
2012年10月31日 0:20
どうも!

車のいじり方はやっぱり人それぞれ個性とか楽しみ方がありますね。
ミラフォとかオフ会に参加していつも感じてましたが、やはり同じ車の場合はそれ以上の感覚が湧いてきます。
めったに無い体験なので嬉しさや感動、驚きや憧れとかいろいろです♪

2012年10月30日 0:33
いいですな~!!
素晴らしいツーショットです。

しかしリッター3kmとは・・・(汗)
私の1号機 チーム合宿で朝から晩まで1~2速全開で リッター2.8kmだった(笑)から 相当なバカ食いですね~(笑)

そういや 今初春中のベスト○ーだったかな?
ミラージュ特集 ありましたよ(^-^)v
コメントへの返答
2012年10月30日 23:42
今ではなかなか見られないツーショットです♪
走りたい時だけ乗って楽しむ車両なので、燃費なんて関係ないというか無意味なんでしょうね!

低燃費なセカンドカーがほしいけど、このまま走行距離を増やし続ける毎日も捨てがたいですね。
お互いに(笑)
2012年10月30日 9:11
おはようございます! 

このミラージュセダンは自分の地元でもまだまだ現役で走っているのを見掛けます(^-^) 
カクカクしててカッコイイですよね(´∀`)

それにしてもモンスター級??のミラージュですねw(・0・)w 


… 
純正のタイロッドが残り1個なんですか…(涙) 
部品供給できなくなるのはキツいですね(;´∩`)
コメントへの返答
2012年10月31日 0:16
後姿でみると確かに何となくセダンはカクカクして見えますね。
ハッチは逆に丸みをおびてます。

このハッチバックのスタイリングの特徴は
当時オーガニックウエイビングフォルムと呼ばれてました。
サイドからリアへと続く窓面積の広さとか、ルーフから三次曲面を描いて落ちてきたリアウィンドが特徴的です。

この車、何年か前に屋根の錆によりルーフ交換されてるのですが、部品がなくて鉄板屋さんに図面おこして作ってもらった本物以上の特注ルーフなのです。

無い物は作る。それもありですね。
あとは流用術です♪
2012年10月31日 0:55

すみません(汗)

今初春中→×
今発売中→○
でしたf(^^;


訂正します。
コメントへの返答
2012年10月31日 21:58
了解です!

2012年10月31日 14:24
こんにちは!

今日Gooで極上のC53Aサイボーグを発見しました。

このミラージュを発見して私の頭からは

“ 乗ってミラージュ! ” のフレーズが離れません・・・・(笑)
コメントへの返答
2012年10月31日 22:29
何やらあちらこちらでその車の話題で盛り上がってるみたいです♪

C53A ミラージュサイボーグ
FF ドッカンターボ
走行3万キロ、フルオリジナル極上車
本当これを逃すと二度と出てこないと思いますよ。

さあアクアランサーさん
“ 乗ってミラージュ! ”
“ 乗ってミラージュ! ”
“ 乗ってミラージュ! ”

そしてネピアブルーにオールペンするのです(笑)





プロフィール

「乗ってるミラージュ!」 平成元年(1989年)車です。 免許取得してから31年間乗り続けてるC83Aミラージュが大好きです! ■経歴 ・岡崎三○自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W ジムニーXC 5MT 注文してから約8か月での納車となりました 【ボディ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
三菱 E-C83A改 ミラージュサイボーグ4WD ターボ 3ドアハッチバック MITSU ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
セカンドカー 三菱リベロ1.5MVVビジネスワゴン E-CB2W リベロのモデル末期と ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
妻の車です。 エコカー乗り換え 6人乗り(2列目キャプテンシート) 納車が早かったのか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation