• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@まーくんのブログ一覧

2020年07月08日 イイね!

継続は力ナリ

継続は力ナリ
ミラージュの車検が切れてからまもなく一年近くとカナリの時間が経ちました。こんなに乗らないのならばその期間だけでも一時抹消が出来たら良かったのですが、記載事項にある車両の構造、機関、足廻り、車高、寸法、重量などと二度と元のノーマルな状態には戻せない改造車(公認取得済)です。復帰、継続する為には作業及 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/08 06:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月29日 イイね!

ランプカバー

ランプカバー
みん友のアクア ASX GSRさんのブログ記事で紹介されていた 英国三菱純正オプション アルビオン社製C50系コルト(日本名:ミラージュ)用 アクリルヘッドランプカバーです。 参照記事は こちら シグマスピードショップさんにて通販購入! 32年前の製品で廃盤でしたが、長期在庫品で蔵出し在庫品限 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/29 23:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | みらげ | 日記
2019年12月26日 イイね!

ついに

ついに
出ましたねというか出てました。 MITSUBISHI MIRAGE CYBORG DOHC 16V-T 1987 前期型のみですか?そうですか… 一台位は手元にほしいので購入決定♪ ワークスカラーかグレースシルバーかで悩んでますけれども ソフィアホワイト カリフォルニアレッド ランプブラッ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/26 21:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | みらげ | 日記
2019年10月23日 イイね!

変更点

変更点
JB64ジムニーに乗り始めて1年ちょっと経ちました。 仕様の変更を少しずつ進めています。 まずは見た目の変更として 純正標準グリルをボディー同色化してみました これは見た目の印象がかなり変わりますので、思っていたのと違う、もしくは失敗した場合を考えて予備のグリルを準備してからの作業となりま ...
続きを読む
Posted at 2019/10/23 21:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年07月23日 イイね!

施工

施工
ミラージュのルーフのカーボンシート施工の完了 シートはハセプロ製マジカルアートシートNEO 業務用サイズ1270mm×1800mmです。 艶ありクリアコーティング加工のブラックカーボン柄になります。 貼付けに関してはルーフパネルとフロントガラスモール及びサイドガラスモールとの隙間がほとんど無 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/23 21:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | みらげ | 日記
2019年06月16日 イイね!

再発4

再発4
ミラージュのルーフの補修 残りの作業です サフェーサーの表面を細かいペーパーで表面がつるつるになるまで空研ぎし、カーボンシートを貼れる程度まで仕上げました。 カーボンシートの選択は艶有りか艶無しかで考えると艶有りで決めていますが、メーカーや種類、品質の違いなど様々なのでどれが良いのか悩んでし ...
続きを読む
Posted at 2019/06/16 07:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | みらげ | 日記
2019年06月14日 イイね!

再発3

再発3
ミラージュのルーフ 補修の続き   鉄板の穴埋め後にパテを盛りました。 このパテは紫外線で硬化する強化UVパテなので専用の紫外線照射機が必要になります。 紫外線の透過の関係上、一度に盛れる厚みは2mm程度です。 凹みが10mmなら作業を4~5回に分ける必要がありますが、照射箇所の硬化が ...
続きを読む
Posted at 2019/06/15 00:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | みらげ | 日記
2019年06月13日 イイね!

再発2

再発2
ミラージュの補修編 前回の続きです。 サビチェンジャーを塗布し乾燥後ペーパーで表面を研いでみました 見事に赤錆から黒錆に転換されました。 むき出しになった鉄板面にはクリアータイプの防錆剤にて処置をして防錆被膜も形成させました。 まだ錆びていない所の錆の進行を何とか食い止めれれば良いですね ...
続きを読む
Posted at 2019/06/13 12:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | みらげ | 日記
2019年06月12日 イイね!

再発

再発
ミラージュのルーフの錆が再発したので再補修です。 やはりルーフボウに沿って錆が進行してます 広範囲にわたり塗装も浮き、塗膜も所々割れ見栄えが悪いので思い切って塗装を剥ぎました。 鉄板にはピンホール程度から5mm位と穴が何ヶ所かあいてます。 サビチェンジャーを塗布して赤錆から黒錆への変換作業を ...
続きを読む
Posted at 2019/06/12 19:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | みらげ | 日記
2018年11月11日 イイね!

MMF2018

MMF2018
MMF2018岡崎に参加してきました。 天候は朝から曇りがちだったのですが、 イベント中には小雨がぱらついてしまう事も多々ありました。 ミラージュの参加台数は4台です。 年々減少していくのは実感していましたが、 幸いにも今回は4世代が並ぶ事になりました♪ 個性的なCAミラージュとのツーシ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/11 09:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | みらげ | 日記

プロフィール

「乗ってるミラージュ!」 平成元年(1989年)車です。 免許取得してから31年間乗り続けてるC83Aミラージュが大好きです! ■経歴 ・岡崎三○自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W ジムニーXC 5MT 注文してから約8か月での納車となりました 【ボディ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
三菱 E-C83A改 ミラージュサイボーグ4WD ターボ 3ドアハッチバック MITSU ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
セカンドカー 三菱リベロ1.5MVVビジネスワゴン E-CB2W リベロのモデル末期と ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
妻の車です。 エコカー乗り換え 6人乗り(2列目キャプテンシート) 納車が早かったのか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation