• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@まーくんのブログ一覧

2016年12月08日 イイね!

補修 その3

補修 その3
下地作業開始 今回はパテ研ぎとサフェーサ処理までです。 パテはパネル○ン○ョナー  紫外線硬化タイプ 一度に盛れるパテの厚みは2mm程度ですが、照射機により20秒程で完全硬化します。 また硬化後の強度は盛る厚みにもよりますが、大ハンマーで手加減して叩いた位では,割れたり剥離する事はありません ...
続きを読む
Posted at 2016/12/08 01:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | みらげ | 日記
2016年12月03日 イイね!

補修 その2

補修 その2
本日の作業 先日から錆転換剤により腐食の進行をおさえました その次の段階と使用したのは↓コレ 先進エポキシ樹脂GM-8300 金属接着肉盛り接着剤 金属補修からコンクリート、木材まで 乾燥後はコンクリート並の硬さを発揮します 削るのがやっと(大汗) 補修補強箇所は内側のルーフボウに ...
続きを読む
Posted at 2016/12/03 23:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | みらげ | 日記
2016年12月02日 イイね!

補修編

補修編
今回からは補修編です 本日よりミラージュのルーフの補修開始しました。 まずは塗膜を剥いで鉄板の錆びの状況を確認 穴までは開いていない様でほっとしました。 今後の予定は錆転換剤によりこれ以上の錆の進行をおさえます。 あとは状況に応じて、アルミパテ、パネルボンド、FRP、パネル○ン○ョナー ...
続きを読む
Posted at 2016/12/02 22:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | みらげ | 日記
2016年05月08日 イイね!

インチアップ その後

インチアップ その後
もしかしてその4?(笑) インチアップ作業及びタイヤ変更から ほとんど乗る機会も無く数週間が過ぎ去りました。 ドライブするのにはとても気持ちの良い季節 新品タイヤの慣らし運転がてら活動開始です。 行き先は某高原道路とだけ伝えときます。 出発前にまずは洗車と定番位置にて車両撮影 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/08 17:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | みらげ | 日記
2016年04月01日 イイね!

続 エイプリル・ルーフ

続 エイプリル・ルーフ
今年度こそルーフの補修をするぞー 去年に比べてずいぶん錆が成長してきました… この年代の三菱車特有の持病です。 症状としては錆が内部より進行し表面の破壊に至る。 例えるならば北斗神拳で経絡秘孔を突かれた様な物 穴があくのは時間の問題です。 あたたたたた!!終わったぁ!…(涙) 早く奥義秘孔封 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/01 12:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | みらげ | 日記
2016年03月28日 イイね!

インチアップ その3

インチアップ その3
無事に前後ホイールをBBS RG2へ変更出来ました。 今回8mmホイールスペーサー化は中止 それに伴うロングハブボルトへの交換も見送りとなりました。 作業が面倒なのが一番の理由です(笑) で、どうなったかというと あまりオススメしませんが… では早速作業開始! 現状この赤丸のボルトがホイ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/28 22:49:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | みらげ | 日記
2016年03月20日 イイね!

インチアップ その2

インチアップ その2
本日は前回の作業の続き 先日フロントホイール仮装着の際に ホイールナットの締め付け具合に違和感あり。 何か密着してない感じ? ホイールを外して取付け面とホイール裏の当たり面を確認してみます。 では早速作業開始 現状は5mmスペーサー入れてます スペーサーよりもハブ固定用ボルトの方が厚み ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 18:07:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | みらげ | 日記
2016年03月19日 イイね!

インチアップ

インチアップ
BBS RG2 です。 17インチ 7J 4H オフセット35  PCD 114.3   タイヤ 215/40/17 ある方よりこちらへ嫁がれてきました。 嫁ぎだけに栃木へ(笑) この場をおかりして再度お礼申し上げます ありがとうございました。 では早速装着開始!  大径ホイール♪ 装 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/19 21:29:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | みらげ | 日記
2016年02月24日 イイね!

時代

時代
実家の倉庫から出てきました。 小さいころ学校での荷物入れに使っていた手さげバックです。 自分の氏名と住所が平仮名で書いてあるので、 小学校低学年時代の物だと思います。 有名なバンド名や歌手名がずらり並んでますが、よく見てみると何かがまぎれこんでます 当時は何か英語がいっぱい書いてあってかっこいいと ...
続きを読む
Posted at 2016/02/24 19:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2015年08月27日 イイね!

帰還

帰還
ミラージュが約4ヶ月ぶりに自宅に戻ってきました。 家までの帰り道はあっという間でしたが、その間しっかりと ハンドルを握りしめました。 今後は通勤やお買い物、お出かけする時などにはなるべくミラージュに多く乗っていこうと思っているので、 メインカーに返り咲きです♪ 今まで乗れなかったのと、今回の整備費 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/27 12:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | みらげ | 日記

プロフィール

「乗ってるミラージュ!」 平成元年(1989年)車です。 免許取得してから31年間乗り続けてるC83Aミラージュが大好きです! ■経歴 ・岡崎三○自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W ジムニーXC 5MT 注文してから約8か月での納車となりました 【ボディ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
三菱 E-C83A改 ミラージュサイボーグ4WD ターボ 3ドアハッチバック MITSU ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
セカンドカー 三菱リベロ1.5MVVビジネスワゴン E-CB2W リベロのモデル末期と ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
妻の車です。 エコカー乗り換え 6人乗り(2列目キャプテンシート) 納車が早かったのか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation