• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

送迎車1号の愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2010年3月7日

パワーエンタープライズ i-Stage

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
スロコンとクルコンのお得な品です。
車速とリバース信号はメーター裏から拝借
2
ブレーキ信号はペダル上から拝借
電源とアースはCANコネクターから他社の分岐コネクターを使用して
拝借(R-vit DSで使用中の為)
3
操作パネルはシフトレバーのカバーへマジックテープで接着
本体はハンドルコラムのアンダーカバーの中へ隠し

チョイインプレ
P7モードは街中では危険な加速をします。
E5モードは教科書通り以上のエコ運転をしてくれ返って危険かも?

操作性はいいと思います、
モード押しでモードのレベル変更(P0~P7、E0~E5)
モード長押しでエコモードとパワーモード切替、
オートクルーズボタンでON、OFF、ブレーキ2秒でオートクルーズOFF
オートクルーズはまだ試していないので後日UPします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

梅雨前にワイパーゴム交換です

難易度:

ブレインテック AR84 フロントガラス オーロラフィルム

難易度: ★★

シャインゴースト

難易度: ★★

リアクーラーコントローラー温度センサーカバー取付

難易度:

防虫ネット(リアゲート)の取り付け(o^^o)

難易度:

リアスタビライザー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

不景気な世の中ですが、なんとか生きています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエースの情報を漁っています、よろしくお願いします。
スマート クーペ スマート クーペ
外車に乗りたくなり通勤車の買い替え
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
結婚し通勤の為に所有
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
エスティマの燃費の悪さに嫌気がさし、初の新車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation