• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月21日

由々しき事態

日曜のパワースポット巡りで、


嬉野PAというとこで合流して、集合場所へ行こうって話になったので、


私もそこへ向かって合流しようとしていました。



ナビの目的地も当然嬉野PA。



目的地近くのICでナビが降りろっていうんですよ。


同じ三重とはいえど不慣れな道なので、


ナビに従うしかないっすよね。


んで高速降りてナビに従うまま向かってたら…







職員用(?)っぽい入り口みたいなとこだった`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



入れるかぁ(#゚Д゚)ゴルァ!!



んでまた高速入るのもめんどくさいんで、ぎゃらがさんに「直接集合場所へ行きます」みたいな連絡して、集合場所まで向かっとったんですわ。



集合場所までもうすぐ。

そこでナビが左曲がれいうんで、左折専用レーンに入ったんですよ。



よくみたら…




まっすぐ行った方が入れるやん`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



どうなってんだ純正ナビ(#゚Д゚)ゴルァ!!



ああ~こんなんなら車買うときに楽ナビかストラーダにしとけばよかった(´・ω・`)



ってなわけで、





ナビ換えたいなあ~(;´Д`)ハァハァ



楽ナビかストラーダにww




相変わらず先立つ物はありませんが(;^ω^)


愚痴でサーセンwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/21 23:49:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

明日から仕事
ターボ2018さん

避暑TRG 2025
coco★彡さん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年6月22日 0:10
ALPINEもいいよ(# ̄ー ̄#)

でもたまに意味不明な行動します( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年6月22日 5:16
ALPINEもいいんですね~♪

こりゃ迷いそう…ですがいつ買うのかは不明ですww
2010年6月22日 0:11
楽ナビも糞ですよ。

一番いいのはやはり出発前に
下調べをしておくことですね。
コメントへの返答
2010年6月22日 5:17
おやそうなんですか?

まあ確かに…(;^_^A
2010年6月22日 0:14
ゴリラには一度も裏切られたことがないですw
ポータブルの意外な実力に日々驚かされておりますw
コメントへの返答
2010年6月22日 5:18
意外に評判よさげやねえ♪

親の車にはいいかもw
2010年6月22日 0:30
アルパインの2DINナビ評判イイらしいよ!

でも、ナビ機能に関してはどのメーカーも差は無いと思います( ̄。 ̄;)

コメントへの返答
2010年6月22日 5:21
音がよさそうですねw

むしろ音質向上が目的かもしれませんww
2010年6月22日 0:58
不慣れな道か知れんが高速のPAで待ち合わせしてるのにナビが降りろっていうからって高速降りてどーすねん!!

なんぼナビ代えても使う者が融通きかんかっつたらいっしょ!!

コメントへの返答
2010年6月22日 5:22
経験上、ナビ通りにしときゃよかったな~と思うことあるもんで(;^_^A
2010年6月22日 1:16
うはぁ(°□°;)

ナビ怖ッ(;゜ω゜)σ


おいらも気をつけょぉ(・_・;)



あ、土曜の川島PA…
参加ですか?(^_^;)

おいら…
グ〇ーで繋がってるんで~
仕事、休めたら参加です(^w^)

会えたら~よろしくですッ(^O^)

コメントへの返答
2010年6月22日 5:24
たまに変な案内をしてくれますw

川島行く予定ですよ~(≧∇≦)
こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m
2010年6月22日 2:36
オデの純正ナビも全くアテにならないっすよ(^^;なぜかわざわざ遠回りさせようとしますからね(笑)

自分も何回かえらい目に遭いました(-_-;)
コメントへの返答
2010年6月22日 5:26
インターナビ恐るべしw

私も今回に限らず似たようなことはあったりしますw
2010年6月22日 3:11
楽ナビも微妙っすよw
前の車のストラーダはナビって言う項目では最高でしたw
こうなったらサイバーかFクラスに・・・ニヤリ
コメントへの返答
2010年6月22日 5:27
ストラーダは安くて機能も充実してるらしいですね~(≧∇≦)

宝くじでも当たらんかしら…w
2010年6月22日 3:13
純正ナビってそういう事ありますよね~f^_^;

意味不明な所に誘導してくるし(笑
コメントへの返答
2010年6月22日 5:29
まっつんくんもそういうことあるのね(;^_^A

困るよね~(-o-;)
2010年6月22日 6:40
えっとその辺りは

おいらの庭です(笑

雇ってくれたらナビするよ(爆

っておいらも純正ナビの案内で

飛んでもないところ走った事ありますよ(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月22日 20:27
さすがひでさんですねw

私も今回だけでなく変な案内をされることもありますw
2010年6月22日 7:10
純正ナビは ダメだよねぇ
高いだけだわ
コメントへの返答
2010年6月22日 20:28
そういうとこはダメですね(;^_^A
2010年6月22日 7:28
おはようございます(^^)

ナビでもいろ②ありますからねぇ。

スピーカーと合わせてカロで♪
コメントへの返答
2010年6月22日 20:30
確かにスピーカーやサブウーファーがカロなんで、
ナビもカロでいきたいとこですがw
2010年6月22日 7:46
ナビの性能ならカロッツェリアグッド(上向き矢印)ウッシッシ


もちろん、楽ナビじゃなくてサイバーグッド(上向き矢印)ウッシッシ
コメントへの返答
2010年6月22日 20:31
サイバーの方がいいんですね♪

ありがとうございますm(_ _)m
2010年6月22日 8:04
私は純正ナビに期待してなかったのでお得なナビエディションを避けて漢のオーディオレスですw
安い純正ナビで良いと言う嫁さんに社外ナビの良さをプレゼンしてようやくゲットw

オーディオをメインと考えてたのでアルパインにしましたが、ナビをメインにするならオススメ出来ません。他社の方が圧倒的に見やすくて便利ですよ~
アルパインは欠点は多いけど止められない魅力があるメーカーですw
コメントへの返答
2010年6月22日 20:34
私はナビエディションを選んでしまいましたw

アルパインって音すごいよさそうですね♪
2010年6月22日 12:03
どうせならサイバーナビかアルパインの8inchのを(^w^)
コメントへの返答
2010年6月22日 20:36
サイバーナビよさそうですね♪

でも先立つものが…orz
2010年6月22日 13:32
ぷっ(*´艸`)
失礼しましたm(._.)m
笑ってしまったWWW

アタシは、サイバー付けてまするんるん
今のところ快適ですわーい(嬉しい顔)
exclamation×2
使ってる人に問題があるのか!?
曲がる信号を勘違いして道に迷うことが(*´艸`)
コメントへの返答
2010年6月22日 20:38
いえいえ、お気になさらずw

サイバーナビとはうらやましいです(≧∇≦)
私の場合は私自身に問題がww
2010年6月22日 14:51
うちはカロです。
信号が案内地付近で地図上で二連に増殖とか(実際一個)右折専用レーンがありますと音声ナビに従い左に寄ると本線まるごと右折(それって左折専用レーンありやん!)とか『!?』ってなるナビをする事があります。
コメントへの返答
2010年6月22日 20:42
純正でも変な案内がありますねw

山道走って戻れとかww
2010年6月22日 15:38
前車でストラーダのFクラス使ってましたが最高でしたよ~

そりゃもうHONDA純正なんて目じゃないっす・・・

でもエリにインストールすると見た目最悪なんで泣くなく手放しましたけど・・・

純正ナビももう少し頑張ってほしいですよね~
コメントへの返答
2010年6月22日 20:49
ストラーダうらやましいですね(≧∇≦)

確かにその辺頑張ってほしいですよね(;^_^A
2010年6月22日 19:55
純正ナビって賢くないんですね‥

じゃ せっかくなんでサイバーでいかかでしょう?
HDD取り外せるので便利ですよ♪

コメントへの返答
2010年6月22日 21:01
確かにw

そんな機能があるとはびっくりですたい(+_+)
2010年6月22日 20:38
純正ナビって、そういうことになりやすいの?
コメントへの返答
2010年6月22日 21:02
かもしれませんw

プロフィール

「先週からコロナ陽性になり自宅待機しています。
熱は下がったけど咳が止まらない💦」
何シテル?   08/08 21:53
はじめましてー。sho(ショウ)です。 洋楽とマンガが主な好物です。というかむしろヲタですwwwww 思えば十数年前ストリーム購入前からちょこちょこ見させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションが楽なSSです(^◇^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 23:22:40
筋を通せばカッコ良い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 12:57:15
ホンダ フィット3 ハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 22:19:00

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットから乗り換えました! 中古車だけど^^;
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
自分のフィットだけでは何かと不便なので増車しました。 後部座席が天井高くて広くてビックリ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
諸事情あってNbox無印から乗り換えます。
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ついに納車w と思いきやヴェゼルにバトンタッチしました

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation