• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月30日

ショッキング画像。

ショッキング画像。


(゚Д゚)!!ガーン




フロントフレームが物凄いクラック入ってました・・・凹(((○
縦2列に入っていてパカパカしてます!
しかも左右とも!!

以前も一回クラック入って溶接したんだけど、違うところが逝きました・・・
そのうち前側折れるんじゃね?
ブログ一覧 | メンテナンス&チューン | 日記
Posted at 2008/04/30 20:06:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年4月30日 20:11
叩いて溶接して、ペタっとして溶接しておけば大丈夫です☆

クラックまるけの自分の前期よりはまともなハズです~!


コメントへの返答
2008年4月30日 21:26
まあ溶接すればとりあえずはOKだとは思うんですけどね~。

同じようなところでクラックが集中していて、現状のボディ補強のしわ寄せかもしれないので、対策もしたいですね。
2008年4月30日 21:11
ご愁傷様ですm(__)m

これをきっかけにして
スポット増ししましょう。
どうせココだけ直しても
サーキット走ってれば別の所が割れるから、
先の事考えてもある程度いっきに
やるのをオススメするよん♪

俺の場合エンジンルーム以外のフロアに
約1000発で十諭吉でお釣りがきたよ。

お早めにぃ~☆
コメントへの返答
2008年4月30日 21:31
フロア下1000発で10諭吉未満で済んじゃうのですね~。
よいきっかけだし剛性も上がりそうだし、魅力的なんですが、資金が無いんだよね。
とりあえずはこの辺だけなんとかしたいです。
2008年4月30日 21:53
ああ><

フロントのホイールハウスの後側ですか?
サスメンのもうちょい前の切り欠き入った部分が逝くのは、
定番なんですけどね。
自分はストラット付け根のサスメンが、切れてたことはありましたけどw

ちょっと明日確認しておきます。
コメントへの返答
2008年4月30日 22:00
もろその指摘部分です。やっぱ弱いですかね~?
結構エンジン側、上の方までクラックが伸びているので、ヤバさを感じています。
2008年5月1日 0:12
ありゃ!
私はもうちょっとフロアーよりにクラックが入りました
でスポットを増して、ロールバーを入れて2年でボディはお亡くなりになりました
現在はフルスポット増しをいっきにやったボディに乗って早7年!
それでも部分的にクラック入っていました(T_T)
でもしょっかーくんの言うとおりいっぺんにやることをお勧めしますよ
部分的にやるとバランスが悪い場合があるようですから
コメントへの返答
2008年5月1日 0:43
反対側(助手席側)はもうすぐフロアに到達しそうです・・・

やはり皆さん割れているんですね。
いっぺんにスポット増しやった方がいいのでしょうけどね~。

プロフィール

「課金装備 http://cvw.jp/b/384617/46840456/
何シテル?   03/26 22:38
とれの乗りです。 みんカラは車ネタ中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

13’ハチキン第2戦inスパ西浦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/04 03:05:34
スタイルシートの変更方法 
カテゴリ:スタイルシート
2008/08/19 00:17:48
 
忍者ツール 
カテゴリ:スタイルシート
2008/08/19 00:14:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 (2022-) ヤマハ XSR900 (2022-)
くssssっそ速くて楽しい!
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE111エンジン 許容回転数9000rpm ・パワートルク 150.2ps/8011r ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation