• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

860のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

アルポリックのディフューザーのディフューズでフォースがパージ



破損したアンダーパネルを、新たなる空力ギミックを搭載しリメイクおよびアップデートしてみた。狙いとしてはフロントのダウンフォースを増やし、アンダーステアを低減しフロントステアの脱却を目指した。定番の漆黒のアルポリック材を使用し、アッパー面にはダイノックシートではないが、カーボンスタイルのシートを貼り、見た目の向上。また、カーボンシートの凹凸形状をディンプル効果として利用し空気の剥離を抑え空気抵抗の低減を狙う。そしてサイド部においてタイヤ前面に風が当たらないようにアップスイーブデフレクターとウイングレットを装着しタイヤに掛る正圧を防ぎダウンフォースを上げ、翼端過やドラッグを減らす狙い。ワイド化したパネルは剛性不足に陥るため、ワイヤーやバーで吊り下げるのが常套手段であるが、円柱形状で発生するカルマン過を嫌いアップスイーブ部下で、補強を追加。パネル先端部は若干ではあるが、3D形状とし、ベンチュリー効果が出るように加工し先端部の路面とのクリアランスを確保し干渉や破損を防ぐ。


ロア面はパネル面積を増やしサスペンションアーム類に吹きつける気流をシャットアウト。またブレーキ導風板を兼ねたスプリッターを左右に配置し、負圧部の気密性を上げグランドエフェクト効果を上げた。そして今回のアップデートのメインのタイヤハウス内側にディフューザーを設けブレーキの冷却効果とダウンフォースを確保した。
コンセプトは06年頃のダウンフォース最盛期のS-GTのSC430をイメージし、デザインはヴォルテックスやバリスなどのオマージュwww
Posted at 2013/06/30 21:42:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス&チューン | 日記

プロフィール

「課金装備 http://cvw.jp/b/384617/46840456/
何シテル?   03/26 22:38
とれの乗りです。 みんカラは車ネタ中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

13’ハチキン第2戦inスパ西浦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/04 03:05:34
スタイルシートの変更方法 
カテゴリ:スタイルシート
2008/08/19 00:17:48
 
忍者ツール 
カテゴリ:スタイルシート
2008/08/19 00:14:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 (2022-) ヤマハ XSR900 (2022-)
くssssっそ速くて楽しい!
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE111エンジン 許容回転数9000rpm ・パワートルク 150.2ps/8011r ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation