• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月14日

タカスサーキットを走ろう会

タカスサーキットを走ろう会 今年最初のサーキットは「みんカラ タカスサーキットを走ろう会」でした。
相変わらず、タカスの走行会には似つかわしくない、ドリ車「風」チェイサーで参加です。



今回はシーズン最初と言うことで、勘を取り戻す意味も込めて、目標タイムを5秒台に設定。
去年の最後も同じ目標を掲げ、見事に撃沈して帰って来てますが…。

その反省も踏まえ、昨年問題になった、「なんかよく分からんけど、立ち上がり時に失速感"感じるような気がする"んは、絶対サブスロットルがイタズラしてる!」症状を改善するため、amuseのETCSキャンセラ-を投入し、PowerFCのリセッティングを行って望みました。
自分の腕の問題を棚の上に放り上げて…w

あと、お店から「せめてブースト圧は見て欲しい…」と言う要望にお応えして(?)、ブースト計、水温・油温計も投入。
万全を期した体制で、なにやら言い訳できない状況に…(汗


と言うような状況で望んだ今回の走行会でしたが、結果はまたもや撃沈。
かろうじてベストを更新しましたが、とても発表できるようなタイムでは…(-_-;
興味ある人は、勝手にタカスサーキットのリザルトをご覧下さいw

ただ言い訳すると、クリアラップが全くとれなかった(大げさ…)、タイヤの目がない(車検は通りそう…)などの要因と、メーターを付けたせいで、水温が気になってしかたがない、ブーストが垂れる事が分かって凹んだ、などの内なる原因が発生してタイムが伸びなかったものとも推測されます(違



とりあえず、次回頑張ります。。。





走行会の方はと言うと、みんカラ内のグループ主催で、初めての走行会(かな?)だったにもかかわらず、運営もスムーズで、走行枠も多く、もれなく景品も当たるという楽しい走行会でした。
台数も、走行会としてはちょうど良い位なのではないでしょうか?

スタッフの皆さんお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/03/14 20:41:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

それって意味あるの?
naguuさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年3月14日 21:13
走行会お疲れ様です、天気がよくていい走行会日和でいいですね(^^)

やっぱり練習って大切ですよね、私も半年もいってないのでタイム出ないと思います・・・

練習しなきゃ

タカスサーキットって本当車に厳しいサーキットですね、水温何℃まであがりましたか?

私のはまだつけてないので

油温はガンガンはしって110度くらいでしたマックス115度くらいでやめてクーリングしてます

オイルクーラーつけてきついです、とてたてさんもオイルクーラーどうですか?

あっそうそうタイヤなくなってきたのなら17インチ仕様にしてはどうですか?

17インチくらいならそんなに高くはないと思いますよ、18インチは高いです(笑)

いつか対戦することを期待してます(^-^)
コメントへの返答
2011年3月14日 23:01
絶好の走行会日和でした。
おかげで思ったより気温が高かったですが…w
気温の低い今月中にもう一度くらいは行きたいなと思ってます。

走行中に水温は100℃まで上がりました。ただ、木曜の晩の真冬のような気温の時や、当日高速を巡航した際にも95℃ってのは…どうなんでしょう!?
ちなみに油温も100℃程度だったと思います。普段は油温の方が低いです。
油冷エンジンです♪

ちなみにタイヤは4月に8%程度も値上がりすると聞き、相変わらず205と225の16インチを発注しちゃいました。
もう財布が音を上げてて、ホイールまでお金が回りません…(汗
2011年3月14日 23:13
もう発注してもうたんですか(笑)

レンタルでもよければアドバンスの何てやつだったかわすれましたが17インチの8.5Jオフセット30二本なら遊んでます

あと二本SSRのたいぷC17インチの9Jオフセット35ありますよドリケツ用ですが

タイヤは溝なしRE01と一本横浜048しか

あとはあきらかにドリケツです

絶対17にしたらタイム一秒はあがりますよよじれがなくなるから安定するし

でも買ってしもたもんね

ヤフオクで二本づつあつめるのも手だと思います(^O^)

ダンロップの時負けるかも(-.-;)(笑)
コメントへの返答
2011年3月16日 19:05
まだ16インチでもタイムが伸びると思うので、もう少し16インチで頑張ってみようと思ってます。

本音はタイヤが安いだけ…w
フロントも225にしようかとも考えたのですが、結構値が張ったので却下しました(^_^;

私の場合、FD純正(16インチw)が4本余ってるんですが、ジムカーナ(=ドリフト場と勘違い!?)へ行かなくなってきたら、使い道がなくなってきました…。
2011年3月15日 9:21
お疲れ様でした。当日は仕事で参加不可能でした。天気が良く羨ましかったです。
今履いているタイヤも1,2回の走行でおわりそうです。4月からタイヤも値上がりしますので、注文しようか悩みます。
伊吹の準備は大丈夫ですか?残り1ヶ月を切りましたよ。
コメントへの返答
2011年3月16日 19:07
私も、もう1,2回は走行に使えそうなのですが、値上がりを考え発注だけしました。
今週金曜日、晴れればそのうちの1回に使おうかなと考えてます☆

伊吹山…中止になってしまいましたね。。
2011年3月15日 10:33
お疲れ様でした♪

バタバタしてまして、ご挨拶もままならない状態で失礼しました(^_^;)
初めて主催しましたが、スタッフや皆さんのおかげで楽しい走行会となりました♪

またよろしくお願いしますね!!
コメントへの返答
2011年3月16日 19:53
いえ、スムーズな運営で楽しませてもらいましたので。
こちらこそ、運営のお役にも立てず…(^_^;

フリー走行も楽しいですが、多くの車が集まる走行会も楽しいですよね。

次の機会があれば、またよろしくお願いします。
2011年3月16日 21:52
遅れましたが当日はお疲れさまでした♪

なかなかタカスでトヨタ車と一緒になることがないのでうれしかったです(^^)

やっぱり1Jは音がスバラシイですね♪思わず聞き入ってしまってましたよ(≧ε≦)


また、ご一緒したいです(^^)その時はヨロシクお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2011年3月16日 23:29
先日はお疲れ様でした。
空気入れさせて頂いて、ありがとうございました。

タカスはトヨタ車少ないですよね…。
確かに一緒になることあんまりないです。

以前は少しやんちゃな感じのする直4の音が好きでしたが、最近は地味ですが、繋がる感じのある1Jの音が好きになってきました。
歳かな…(?)
今や希少な直6なので、絶滅させないよう気をつけようと思いますw

今度、ご一緒する機会がありましたら、一緒なクラスで走ってみたいですね。
で、後ろについて、便乗タイムアップ計らせてもらいたいと思います!

プロフィール

チェイサーでタカスや鈴鹿を走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
通勤&ジムカーナ(?)用車両として購入した4台目。 当初はスカイラインの後継としてドリ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
一代目の愛車☆ 通学用に買うも、段々走りの方に目覚め…。 パーツがないので大変でした ...
その他 その他 その他 その他
2010モデルのS10の色と、メインのコンポーネントがアルテグラなのに20万弱という金額 ...
その他 その他 その他 その他
通勤用車両2号機(むしろ最近は1号機) 当初は通勤を目的に購入するも…。 はまってしま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation