• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月27日

久々のアニメイト♪

久々のアニメイト♪ 最近忙しかったのでしばらく行ってなかったんですが、
ハルヒの新刊を買いに行ってきました♪
なのに色々予定外のものまで欲しくなるからあら不思議ww

マンガ目的だったのに、気がついたらお会計5000円なってました(爆)
衝動買いって怖いけど楽しいww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/27 21:58:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2008年5月27日 22:05
ついつい予定外の買い物を
してしまいますよね~
暫く行ってないと特に^^;

それがまた楽しいので
お財布がまた軽くなる;;
コメントへの返答
2008年5月27日 22:11
今回はなのはのフィグマが
ブレーキかかりませんでした♪ww

お財布の軽量化進んでますよ orz
2008年5月27日 23:13
大半が、figmaの値段の気が・・・
コメントへの返答
2008年5月27日 23:21
バレましたww
自分フィグマは一度も買った事
なかったんですが欲しくなって
買っちゃいました♪
2008年5月27日 23:29
僕は普段から衝動買いw
コメントへの返答
2008年5月28日 0:27
衝動買いナカーマです(^^)特にフィギュアとグッズはやってしまいます(´ω`)
2008年5月28日 5:31
アニメイト…
もう一年くらい行ってないな。
わざわざあそこまで行くのが面倒なんです。
ところでマフラーの調子はどうですか?
聞いた感じ問題なさそうでしたが…(以外とうるさくなかったですね)
コメントへの返答
2008年5月28日 10:42
行きにくい難点がありますよね(汗)
自分はポイントの為にいきますがw

マフラーの調子はいいと思います♪
ただ素人目でなので今度一度見せに行きたいのでそのときはよろしく
お願いします♪
街のりの時はあまり吹かさないように気をつけてますうww

プロフィール

「やっとNEWCARに更新、よろしく(^^)」
何シテル?   09/14 01:21
熊本在住ロードスターの痛車乗り。 ガールズ&パンツァー サンダース ケイ仕様 マツダ車を乗り継いで初のFRスポーツ。 ガルパン&大洗勢です。 宜しくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター オケイスター (マツダ ロードスター)
オールペン、フルレストアでピカピカに☆ サーキットやイベント遠征もします♪ レーシーなフ ...
マツダ デミオ ブルー二号 (マツダ デミオ)
全塗装したわけではなくもう一度デミオ に乗りました。DY本当に好きだったので。 この子も ...
日産 モコ モコモコ (日産 モコ)
彼女の車、最初はドノーマルで足も ふわふわしてたけどライトチューンで 乗りやすくなった^^
マツダ デミオ オレンジ一号 (マツダ デミオ)
免許とって最初の愛車でした。 乗りやすくて荷物も載るので使い勝手のいい子で 痛車で遠征し ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation