遅ればせながら・・・明けましておめでとうございますm(_ _"m)ペコリ
大晦日まで仕事でしたが、29日辺りから忘年会やらで連日呑んで仕事(=^~^)o∀ウィー
元旦からは新年会やら身内の集まりやらでコレまた呑んでるか寝てるかの生活・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ
まぁ、毎年の事なんですけどねぇ~!(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
そんな酔っ払いですが、本年もどうぞよろしくお願い致します・・・ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
そんな多忙な生活の中(笑)、最後の仕上げを行いました!!
先ずはクリアーが完全に乾燥したところで磨きの作業♪
本来なら2000番位のサンドペーパーで行うのですが、塗装ブースなどのしっかりした設備でなく
そのままの大気開放状態で塗装したので結構ゴミやらが入ってしまっています!*゚Q゚)ハヒィ
なのでサンドペーパーで研ぐとそのゴミが出て来てしまう事が発覚!ド━━━(゚ロ゚;)━━ン!!
って事でコンパウンドで磨いて良しとする事にしました(='m') ウププ
細目→超極細とコンパウンドを掛けて一応少しは光沢が出た様に思います↓
コレで塗装に関する作業は全て終了!(o^∇^o)ノ
取り外したインナーやゴム類、バイザーを元通り取付けたら最後のステッカー貼りをして完成です♪
その完成品がコチラ↓
真正面

バイザーのハチマキはやはり「NISSAN」ですよね♪
Araiロゴは本物では頭頂部ですが、おでこ部分に変更しております!
アゴ部分はZ33のZロゴをあしらいました♪
右斜め前

本物のほっぺた部分はユニオンジャックですが、コレを日の丸にするとリンゴ病になってしまうので
四角で収まりが良いOMPのロゴにしてみました!(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
真後ろ

nismoロゴの間はフロントフェンダーエンブレムを使ってみました♪
左真横
真上
バイザー上げた状態
因みに今回使ったステッカーです。
Araiのステッカーは市販品ですが、それ以外はパソコンに取込んだデータ画像をソフトを使って
トレースし作り直して市販のステッカーシートに印刷したモノを使っております。
完成まで約3ヶ月ちょっと!?苦労しましたが、それなりの完成度だと自己満足してます(笑)
ですが、予想より上手くできた事でちょっと不安も・・・\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆
サーキットでオリジナルペイントのヘルメットを見て「何か気合い入っててヤリそうぢゃ~ん!」と思われる事ッス!
気合い入ってるのはメットだけで、走りが超ヘタッぴで恥ずかしい!(´Д`|||) ドヨーン(笑)
やっぱりコレは観賞用にしてドカチン用ヘルメットでも使おうかなぁ~( ´,_ゝ`)プッ
何にせよ、今年の目標はコイツを実戦投入する事です!(>▽<)b OK!!
ってホントにデビュー出来るのだろうか・・・(;´ρ`) グッタリ
整備手帳
フォトギャラリー
Posted at 2010/01/07 12:53:54 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ