• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zeki@のブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

色々とあったな~ぁ♪

ここ数日間、若干忙しい日々を送っていました!!
まぁ~忙しいって言ってもDRネタ系なんですが(笑)
(゜▼゜*)ウヒヒヒ






エンジンルームのお掃除をしている時に気になる汚い所が・・・
(;-_-;) ウーム











そう、クラッチマスターカップの黄ばみがぁ~ (ノ°ο°)ノ オオオオ
何時かは交換しようと思っていたのですが見送る事数ヶ月(笑)
部品発注した事も忘れているぐらい (*´▽`*) プッ
思い出したのでKD氏に聞くと、とっくに入荷してたみたい(汗)











新旧の比較!
こんなに違うんだねぇ 時期に新品も黄ばむんでしょうね~











速攻で交換だぁ~ (゜σ゜)ホジホジ
新品って結構硬いんだね!最後のセットはプラハンでコンコンと!
バコ~ン! (;- -)/☆(*_*)


これである程度は見れるエンジンルームになったかな?!

カップがキレイになっただけで機能的には変わりませ~ん♪
( ̄▼ ̄)ノ_彡☆ばんばん!






テンションロッドのブッシュも交換!!
ウレタンのヤツにしてみた♪














その翌日はこの男が来るって言う事で忙しい中、会いに行って来たよ!
久しぶりにDRが見れるかなぁ!! って楽しみにして行ったら違う車で来てたよ・・・ρ(-ε- )

こんなDRに乗ってるだよねぇ ( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!完成前ネ!!


うひょ~!!懐かしいゼ☆









皆でワイワイ談笑してマッタリしていたら・・・何と!!
超キレイなHR30ポールニューマンバージョンが来店!!w(°o°)w おおっ!!
この方でしたぁ~
いや~まだまだあんまりお披露目されていないR30って居るもんですね!











皆が揃って感動した内装!












オイラがが一番感動したのがこれ!!
ガラス ラン ラバーです ここがキレイだと良いですよね☆
しかし、メンテナンスが行き届いてるHRです!見習わないと\(◎o◎)/!











あと!あとですねぇ マフラーなんです!
この拘りが好き!通常シングル巻きなんですがそれをダブル巻きに筒を
溶接施工!
スゲーっす! マジカッコイイのですよ~













隊長が唸っていたホイールがコレ!
オイラもこんなにキレイな純正ホイールだったら履きたいかも!



また一人の30乗りの友達が出来たよ~!!ヨロシクっす











そして、ダッシュ降ろし作業の時に軽く手をついただけなのに破れたシート・・・
(T_T)シクシク



紫外線の威力ってパネ~っすネ!!









困った時の鉄ちゃんにお願いする事に(^人^)

ん?ここに止まって居るって事はまたブローでもしたのかい!?



話を聞くとやっぱりブローしたみたいよ(・∀・)ニヤニヤ(謎)









程度の良いシートを半強制的に奪って来ました!
ヘ(-.-ヘ;) コソコソ・・・




これでみすぼらしいシートともオサラバです!


まぁ~色々とあった楽しい数日でした!
\(@^o^)/ <キャッホー!!

ではよ~!




Posted at 2011/05/10 18:09:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2011年05月06日 イイね!

ダッシュ降ろしだぁ~!

GWも終わりますね~(涙)

何時かはやろう、やろうと思っていた空調コントロールボックスの交換を
行いましたよ!
オイラの鉄丸は空調を入れると色々な所の吹き出し口から細かいスポンジ
が吹き出して来るんですよ・・・\(-"-)/ マイッタ
あと、内部のダンパーがパタパタと音がして不愉快極まりないのですヽ(  ̄д ̄;)ノ


予備のボックスを持っていたので前もってスポンジを交換しときました!!
こんな感じでボロボロっすよ w(°o°)w おおっ!!







各部ダンパーのスポンジを交換して内部も掃除して完璧にしました!
(V^-°)イエイ!












で、今日はプレジャーに行って作業場所をお借りしてコレの交換作業をしました!
まずは、ダッシュボードを降ろしま~す








ん~メンドイっすよねぇ・・・一時間ぐらいで降ろせました!

KD氏はこの作業を15分で出来ちゃうんですよねぇ  スゲーよ!!
(~▽~;)ナント!









いよいよボックスの取り外しに!まずはクーラント抜いて!ホース外して!
さぁ~!!外れました♪


想像通りに汚ね~なぁ!(→o→)ゞ あちゃー



予備との比較!









外れたダッシュやダクトを掃除するもぐぞう君の手(笑)
ありがとね~!!







ヒーターコアは今まで使っていた物を再利用です!
だって2年前に交換しているので(*^m^*)










コアをボックスにセットして配管付けてOK!
取り付け~!










あとはダッシュを付けて細かい部品付けてと!










出来上がり~!v(°∇^*)⌒☆ぶいぶいィ~♪
いや~疲れましたよ~       作業終了が5時過ぎでした(汗)
試運転して完璧ッス!!        これで今年の夏も怖いのも無しで~す!
ダッシュ周りの作業って大変ですが慣れば余裕ッスね!
もう、遣りたくないですが(爆)





そんなGWな一日でした!


ではよ~!
Posted at 2011/05/06 00:26:55 | コメント(21) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
1986年式 角目カブ 良いですよ!カブは♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation