• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Murasaki!のブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

第2回86/BRZだらけの大運動会

標記イベントに参加してきました。
今回から,PMは2周1セットの走行になりました(動画参照)



まぁ,前回タナボタ優勝(タイヤがインチキ)だったのですが・・・
今回も負けず劣らずのタイヤ(Z2☆α)のはずなんですが,,,
結果(順位)はナイショということで。

いつものように,運転中に「フロント入んねー,フロント車高下げるか?」とか
叫んでいます(リアをトーインにしたので「リアが安定しねー」の叫びは
なくなりました)が,実はアンダーというより,フロントの初期応答が
悪いだけな気もしてきました(ステアリングをきりすぎて戻していること多し)

16インチで扁平率大きい(55)だから,初期応答が悪いのは仕方ない,
とも思ったりしてましたが,いやはや,冷静に考えてみると,

① フロントが入らない(=アンダー)だから,フロントの車高を下げる

②それでも入らないから,フロントにキャンバーをつける

③それでも入らないから,フロント&リアをトーアウトにしてみる

④リアがどうしようもなく安定しない(出口で踏むと唐突にオーバー)から,
リアをトーインにして車高を戻す(←今ココ)

②と③の残り(フロントのトーアウト)は残ったままです。
でもって,②と③の残りだと,初期応答が悪いのも当たり前な気がします。
実は,①と④が正解だったんじゃ?

ということで,次回はフロントの車高下げて,フロントキャンバーを
ゼロにもどして,フロントトーもゼロをためすことにしましょうか?
せっかく車高変えなら,プリロードもいじってみたくはありますがw

P.S.
いつもと違って,準備体操(ストレッチ)せずに乗り始めたものだから,
終わった頃には腰痛が・・・
オートポリスみたいな国際級サーキットより,ジムカーナや
ショートコースのほうが体への負担が大きい気がする。。。
Posted at 2015/04/12 22:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86/BRZ友の会 | 日記

プロフィール

「ワンメイク仕様(といっても足だけなんだけど)を、維持するの諦めようかな…
どつぼにはまって、変なくせもついて、下手になってく気がする!」
何シテル?   10/17 18:28
FTOを2台乗り継いでます。 2013からBRZも増えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

必読 第4回 みんダラ グループ分け発表です! 申込用紙ダウンロードもね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 19:54:11
イベント:毎年恒例の第4回 新春 恋の浦ドリフトぜんざいオフやりますよーー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 01:28:29
腕自慢の若武者たちとバトルせし日々よ ~セピア色の記憶・第5幕~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 13:40:40

愛車一覧

三菱 FTO 三菱 FTO
GarageHRSさんでお世話になっています
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
いわゆる代車みたいなもの
スバル BRZ スバル BRZ
いまだ,どノーマル

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation