• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Murasaki!のブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

HSRフレッシュマン2015 スプリント 第1回

アライメントとタイヤを替えて,コース改修後のHSRを走ってきました。

タイヤですが,DUNLOP Z2★ α ,実はワンメイク用タイヤです。
↑ここがインチキマーク

まぁ,RE11A4.0やA08Bほどはグリップしそうにないですが,
そこそこは期待できそうです(でも,さらにグリップするβってのもあるそうです)。

次にセッティングですが,車高をRa-Racingのつるしから,Raの車高に変更
(だいたい20~25mm上げて,プリロードはとりあえずいじりませんでした)
また,前回のAPでの感じから,リアはトーインにしてみました。

車高を上げるのは,,,他のワンメイク車両がみな,その高さになっているから
という他力本願な理由ですが,,,そもそも,ストラットなので車高がさがってしまうと
ロールセンターが変わってしまうはずで,Ra-Racingがなぜ車高が違うのか不明。。。
ま,とりあえず,メーカーが徹底テストしているはずの値に直してみましょう,
という感じです。

さて,その結果は,,,車載を見てみれば一目瞭然。



リアトーインの効果が大きいのか,めっちゃ踏めます!!!
ま,調子乗って,大外で飛んで行きそうになっている周回もありますがwww

オートポリスの後半セッションを踏めないのが,ずっと課題だったのですが,
このセッティングなら踏めるような気がします(セットの問題だったとは!?)
ということで,次のオートポリスに期待です。

P.S.
ちなみに草レースの順位は,,,内緒です。
Posted at 2015/03/27 01:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | HSR | 日記
2015年03月08日 イイね!

オートポリス スポーツ走行感謝デー

オートポリスの改修が終わったので,3/6-8でスポーツライセンス保持者に
たいする感謝デー(無料走行2枠のプレゼント)が行われたので,
3/8に行って来ました。

まぁ,無料ということで,激混み間違いなしですから,タイムは期待できない,
そういうことなので,タイヤもアライメントも前回のまま(初期タイヤ以下?の
タイヤと,ほぼつるしの足回り)で,基準タイムを計りにいった感じです。



ちなみにタイムは2分32秒。。。
↑やっぱり,初期タイヤ以下でした。。。初期タイヤは2分29秒。

でもって,これくらいグリップ足らないと(唐突にリアが出ると)
怖くて VSC SPORTS を切れませんねwww
でもって,アンダーなのもかわらないので,リアのグリップ不足は
アライメントの問題のような気がします。
現状,リアのトーはほぼゼロ(か弱アウト)なはずなので,
抵抗になるのを覚悟して,リアのトーインをつけるしかないでしょうねぇ。
Posted at 2015/03/27 00:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | AP | 日記
2015年02月22日 イイね!

くるまでエンジョイ

くるまでエンジョイ2015第2回に参加してきました。
天候はあいにくのウェット,ま,練習にはいいでしょう。。。

タイヤは,昨年末に閉店したガソリンスタンドで,なじみの店員さんから,
「スタッドレスの交換の際に廃棄されたタイヤで,ほぼ新品状態かつ
BRZと同じサイズのタイヤあるから,あげますよ!」といわれて,ほいほい貰った
ファイアストンの「WIDE OVAL」という謎なタイヤです。
ちなみにタイヤパターンは攻撃的なかんじ(古いポテンザG3みたいな~)ですが,
グリップはまったくしないかんじ(純正エコタイヤ以下?)。
さらに雨,ということで,「いったいなんの練習?」と同乗してもらった
別府インストラクターにいわれる始末でしたが,おそらく何らかの練習には
なったんではないでしょうか?
(あちこちで,オーバー&アンダーが起きたので疲れました)



実はFFの癖が抜けなくて,クラッチ切らずにサイド引いてエンストしてしまったorz

あとですね,やはりこの車,タイヤが「ダメダメだから踏めない」というよりは
アライメントか足回りのセッティングか何かの問題で唐突にリアが出て踏めない
のだと思います,少なくとも現状(=Ra-Racingの初期状態)では。

せっかく,車高もプリロードも変更できる足が最初から付いているのだから,
ちゃんとセッティングださないとダメなんですかねぇ。
次回,このタイヤのまま,オートポリスで乗ってみて(あえてグリップ低い状態で試して)
結論をだしてから,アライメントをいじってみようかと思います。
Posted at 2015/03/27 00:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | HSR | 日記
2015年01月12日 イイね!

くるまでエンジョイ新春新コース

みん友の皆様,今更ながら明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

新年最初に走り初め?ということで,くるまでエンジョイに参加してきました。
タイヤは,新春だから新しいのを奮発して,,,買ったんですが,
やっぱりもったいないかな~とか思ってしまったので,
古いネオバの残り2つ(2分山)を後輪に,ほとんど溝が無いけど
まだワイヤー(厳密にはカーカス)がでてきてないA08B2つを前輪に
つけてきました。

今年のコースは,サイドターンをしたほうが明らかに速いだろう箇所が2~3あります。
実は,BRZではサイドターンしたことないので,今更ながら初挑戦です。
(FTOのときはやってましたが,FFとFRだとサイド引いている間にクラッチを
踏む・踏まない,の違いがあるので,個人的には別物なのです)



ということで,まだサイドターンがつかめてません
(そのまえに,タイヤ悪すぎでグリップもしてませんけどw)

今回のエンジョイは参加者がいつもの2/3だったので,2倍近く走れてしまい,
午前中でフロントタイヤがご臨終。。。

午後の走行終了後の写真

次回から,何台エントリーしているか前日に確認取ってから
タイヤをチョイスせねば。。。

ま,これで元はとったでしょう。

さて,法律に触れない程度に溝があって(走行中もって),
それなりにはグリップする(前後のバランスの取れた)タイヤを
つけてきますので,きちっとした(はずかしくない)車載を
アップできるように,がんばります!?
Posted at 2015/01/18 23:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | HSR | 日記
2014年12月21日 イイね!

BRZ初故障

最後の一皮残っている RE11A 4.0 に”気持ちよく”トドメを刺すべく,
HSR九州ドリームコースで行われた「くるまでエンジョイ」の
2014年最終戦に参加してきました。

実は前日のAPチャレンジにも参加する予定(というか前日に
オートポリスまでいったのですが),なんと濃霧のため急遽中止!
そういうことで,HSRでRE11A4.0 のトドメを刺すことにしました。。。

のはずだったのですが,くるまでエンジョイは,ジムカーナ形式なので
1本走って30分以上休憩して次の1本,という形をとるため,毎回,
タイヤが冷えてしまい全くグリップせず,,,フロントは食わないは,
リアはなんでもないところで唐突に滑るは・・・
なんか後味の悪いトドメをさすことになりました。



なんで「こんなにバタバタするんだ!」と納得がいかなかったので,最後に
ジムカーナドライバーであるBインストラクターに模範運転(同乗走行)を
してもらったのですが,,,Bインストラクターも「これ乗りにくい!」と。

思えば,この RE11A 4.0 というタイヤ,オートポリスでは1度もドライで走れず,
なんとツイてないタイヤなんでしょうか。。。しかも,グリップしなくても減るしw
先日,HSRを走ったときは車載カメラのトラブルで,車載取れてないし!

ということで,このタイヤもご臨終。



それはさておき,Bインストラクターの同乗走行終了間際にBRZで
初のトラブルが発生しました。
なんと,バッテリーのステーが外れて落ちました!
(幸いバッテリー自体は外れたり倒れたりすることが無かったので,
コース上に落ちたステーを拾って,修正してw,無事付けて帰りました)。

本当にツイてない終末,じゃなかった,週末でした。。。
Posted at 2014/12/21 22:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | HSR | 日記

プロフィール

「ワンメイク仕様(といっても足だけなんだけど)を、維持するの諦めようかな…
どつぼにはまって、変なくせもついて、下手になってく気がする!」
何シテル?   10/17 18:28
FTOを2台乗り継いでます。 2013からBRZも増えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

必読 第4回 みんダラ グループ分け発表です! 申込用紙ダウンロードもね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 19:54:11
イベント:毎年恒例の第4回 新春 恋の浦ドリフトぜんざいオフやりますよーー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 01:28:29
腕自慢の若武者たちとバトルせし日々よ ~セピア色の記憶・第5幕~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 13:40:40

愛車一覧

三菱 FTO 三菱 FTO
GarageHRSさんでお世話になっています
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
いわゆる代車みたいなもの
スバル BRZ スバル BRZ
いまだ,どノーマル

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation