• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月26日

地デジ化進んでますか?

地デジ化進んでますか? 2011年7月24日をもってアナログ放送は終了し、地上デジタル放送へ切り替わります。
(※一部地域では特例により延期されました。)

先日暇つぶしにふらふらと本宮山へ出かけた際、山頂に鹿の銅像と色々なアンテナが乱立しているのを見て私の車の地デジ化がまったく進んでいないことに気がついてしまいました!

その後ヤフオクで”車載用地デジチューナー”を物色したのですが、一口に地デジチューナーと言っても数千円から数万円まで色々あるのですな。
当然”この価格差は何で?”という疑問が沸き、調べるとチューナーとアンテナの数の違いで価格はそれらの数に比例して高くなるということが判りました。
安い=1チューナー×1アンテナ→2チューナー×2アンテナ→4チューナー×4アンテナ=高い
チューナーとアンテナの数が多ければ受信感度が良くなり、さらにそれぞれのチューナーで受信した電波を合成し映像化する機能まであるのです。
やはり高いものは良くて当然だと思いますが実際どうなんでしょう。
すでに愛車を地デジ化された方、感想をずきちゃんまでお聞かせくださいませ。
よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/26 09:21:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

デフォルト
ふじっこパパさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年4月26日 20:00
安くて良い物の情報が集まりましたら、その情報是非私にも(笑)
コメントへの返答
2011年4月27日 14:24
(爆!)
はい!みんなで共有しましょう。
それでこそ”みんカラ”です。
2011年4月26日 21:28
2台ともアナログ!家にもブラウン管のアナログ(NTSC・PALのマルチ!)が1台ありますが何か?
コメントへの返答
2011年4月27日 14:32
マルチ・・・って海外赴任時代の名残りですね。私は後任者に置いてきました。

見られるのに買い換えるなんてもったいなくて出来ませんよね。
末永くご愛用ください。(^^;)

CATVならば2015年までデジアナ変換で見られるのでまだ大丈夫です!

プロフィール

「@fjk1970
未知との遭遇。。。」
何シテル?   12/07 23:08
普段は軽自動車。週末はBMW。月1回トヨタ86(6AT)でジムカーナを楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初年度登録13年、走行距離11万kmを超えたホンダZESTを手放し、息子が下取りに出すつ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 真っ黒黒助 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
Audi A4セダン クアトロからの乗り換えです。 妻の好みで購入を決めました。
トヨタ 86 トヨタ 86
ATです。月一でジムカーナを楽しんでいます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation