• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずきちゃんのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

ステアリングインフォメーション

先週の土曜日に腰を痛めてしまったものの、どうにか冬支度を終えて月曜日から元気に通勤しているずきちゃんですが、今回改めてBMWの凄さを再発見しました。

それは、ステアリングから伝わってくる路面とタイヤのグリップ状態の情報です!
(某ジャーナリストの言葉を借りると”ステアリングインフォメーション”という)

夏タイヤ→冬タイヤは、当然グリップ力が違いますから駐車場から出る際にステアリングの重さが軽くなっていることは分かります。

今週月曜日の朝はかなりの冷え込みで、路面にはうっすらと霜が浮いていました。
確か、車外温度表示は-3℃くらいだったような気が・・・

メイン通りに出ると朝のラッシュと朝日のおかげでアスファルトは濡れた状態となっており、雨上がりと同等の手応え。

ところが、途中にある橋の上に差し掛かった時、その上はまだ霜が融け切らず明らかに危険な状態。
瞬時にアクセルを少し抜いて慎重にステアリングを切って行くと、橋の上に乗った瞬間にステアリングの手応えがそれまでの半分くらいになるのを感じたのです。
タイヤの切れ角とグリップの状態まで手に取るように伝わってきます。
その後も日向と日陰とを走り比べると、やはりそのさは歴然と伝わってくるのです。

ああ、なんちゅう快感!このまま何処までもドライブしたい!そう思いながら泣く泣く会社へ行きました。

これまで何台か国産車を乗り継いできたずきちゃんですが、これほどまでにダイレクトにグリップ情報が伝わる車にはお目にかかったことがありませんでした。

最近の国産車は確かにボデーやステアリングの剛性が上がったものの、乗り手をワクワクさせるハンドリングのクルマはどれほどあるのでしょう。
正直、最新の高級車の試乗をしていないのでBMWが最高とは言えませんが、少なくともこのクルマはドライバー(私)と走ることを楽しませてくれる車であることは間違いありません。

11万キロを超えましたが、このクルマ以上に走る楽しさ、ワクワクさせてくれるクルマでないと買い換える気が起きません。
どうしよう・・・

Posted at 2012/12/05 22:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「@fjk1970
未知との遭遇。。。」
何シテル?   12/07 23:08
普段は軽自動車。週末はBMW。月1回トヨタ86(6AT)でジムカーナを楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 4 5678
910 1112131415
1617 1819 202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初年度登録13年、走行距離11万kmを超えたホンダZESTを手放し、息子が下取りに出すつ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 真っ黒黒助 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
Audi A4セダン クアトロからの乗り換えです。 妻の好みで購入を決めました。
トヨタ 86 トヨタ 86
ATです。月一でジムカーナを楽しんでいます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation