• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずきちゃんのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

『慣れの怖さ』の巻

GR 86 をレンタルしてジムカーナができると聞き、久しぶりにキョウセイシリーズ第7戦へエントリー。


結果は不甲斐ないものでした。
日頃の通勤は軽自動車のATなので、パフォーマンスの違いに圧倒されてしまい、ミスコースを連発!最後はタイムを残せたもののトップと5秒差の3位😵


やはり慣れというのは恐ろしい。たまにはちゃんとしたクルマで課題を持って練習しなければこのまま錆ついてしまいそう。来月もエントリーしようかな。。。🤔
Posted at 2022/08/29 12:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月22日 イイね!

平日の富士スピードウェイへ行ってみた

先週金曜日。たまには家族で出かけようということになり、なるべく人口密度が低く、風通しのいい、私の趣味に合う場所を求めて愛車を走らせたら着いた所が富士スピードウェイでした。


着いたのが丁度お昼だったので改装されたレストランでランチをいただきました。





何やらとのコラボメニューを注文。一つは息子の分です。


サーキットでは体験走行が行われていました。😆
もう30分早ければ申込みできたのですが、、、




帰りに西ゲートへ回って今秋開業予定のサーキットホテルの完成具合を見て来ました。一泊55,000円/部屋~とお高めらしいです。
更に山中湖を廻って帰路につきました。
Posted at 2022/08/22 12:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月13日 イイね!

通勤車を考える

現在通勤に使っているホンダ ゼストは元気なので、これまで通りガソリンエンジン車に乗り続けるという考え方を変えなければ、このまま乗り潰そうと予定していた。
しかし、来る自動車税の13年問題と、このところのガソリン価格の高騰など、少しでも維持費を安くする事を考えねばならない。更にはその他各種物価上昇もあり、現在の収入では毎月の固定費を出来るだけ減らさなければ生活すら危ういし、時間的猶予はあまり無い。
そこで、ふと思ったのが格安電気自動車への乗り替えである。往復30km ほどの通勤だけであれば全く問題無く使えそうだ。ファーストカーはBMWに頑張ってもらうとして、セカンドカーに電気自動車というのもありかなと思う様になった今日この頃。
車両価格は軽自動車とほぼ同じくらいから。車格や装備は軽自動車に負けるが、経費は確実に電気自動車に軍配が上がる。
今一番の悩みである。

Posted at 2022/08/13 17:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月09日 イイね!

GR Supra

先日幸田サーキットでレンタルしているGR Supra の運転席に座ってみた。
後ろに座席が無い2シーターだからドアが小さく軽いのは良い。
さて、『よっこらしょ!』と腰を下ろす。
ひ、低い!
な、なんという低さだ。
足腰が衰えた老人にはかなり手強い。

それでも、一旦シートに収まってしまえばステアリングは付いているし、アクセルとブレーキもあるし、普通のクルマである。

前方視界は左右はともかく、上下はトリミングした様にカットされて圧迫感が強いが、その分集中できると思う。

今回は運転しなかったがそのうち試乗してみたいものだ。




Posted at 2022/08/10 08:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@fjk1970
未知との遭遇。。。」
何シテル?   12/07 23:08
普段は軽自動車。週末はBMW。月1回トヨタ86(6AT)でジムカーナを楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78 9101112 13
14151617181920
21 222324252627
28 293031   

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初年度登録13年、走行距離11万kmを超えたホンダZESTを手放し、息子が下取りに出すつ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 真っ黒黒助 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
Audi A4セダン クアトロからの乗り換えです。 妻の好みで購入を決めました。
トヨタ 86 トヨタ 86
ATです。月一でジムカーナを楽しんでいます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation