• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずきちゃんのブログ一覧

2024年12月24日 イイね!

冷却水

先日『冷却水が不足しています。』と表示が出ました。
一瞬息が止まりかけましたが、深呼吸をして一命を取り留めました。

リザーバータンクを覗くと下限ギリギリまでクーラントが減っているではありませんか。
普段それほど飛ばすわけでもないし、長時間渋滞にハマったわけでもない。無論サーキット走行など以ての外。
冷却水が減る理由が思い浮かびません。周囲を観察してみましたが漏れている感じも無い。
取り敢えず補充して様子を見ます。
Posted at 2024/12/24 05:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月15日 イイね!

1年もたない

昨日86を冬タイヤに交換するついでに足周りのチェックをして愕然としました。
今年の2月にサスペンションを中古の車高調に交換した際、樹脂部品だけを新品にしたのですが、ダストブーツが切れてダメになっていました。
薄っぺらくて頼りないなぁとは思っていましたが、イヤな予感って当たりますね。
でも1年もたないって…さすがに凹みますね。
アッパーシートもヤバイかも。
同じものを買うのはバカバカしいので、似たサイズで耐久性のあるタイプを探します。
Posted at 2024/12/15 05:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月13日 イイね!

2024キョウセイ最終戦に向けて

今年の最終戦に向けて、土曜日の練習会へエントリーしました。
月に1度、本番が練習の私。
一般公道では模範運転しかしないので、限界時の挙動やフィーリングを体感出来ません。
それにも増して気になるお天気。何とも微妙な週末になりそう。昼間さえ降らなければありがたい。

台風が…3つも。

Posted at 2024/11/13 14:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月13日 イイね!

悩む…

4点式シートベルトをなるべく見栄え良くつけたいが為に、小さな脳みそをフル回転させて出した1つ目の答えが、内張りを切り裂くという方法です。ビニールテープで想定される可動域を下書きしてみました。


シートクッションをセットすると、見事に切り欠きがコンニチワしてます。

うーん…😅
Posted at 2024/11/13 12:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月12日 イイね!

悩んでます。

未だBRIDEのバケットシートが買えずにいるボンビーな私ですが、4点式シートベルトをやっとこ新品で購入しました。

買ったはいいのですが、肩ベルト用のアンカーボルトの位置で悩んでいます。

後席から進行方向に向かって左側は、シートベルトバックルと共締めで何とかなります。(写真は、試しにバックル無しで締めてあります。)
問題は右側。側面の内張りの下にアンカーボルトで止めるのが一番無難です。
でも、内張りをカットしないといけません。更に、左右でシートに対する角度と長さに差が出るのも気になります。
でも、決してチャイルドシート用のアンカーは使いません。強度が全く違います。

さて、どうしたものか…


Posted at 2024/11/13 03:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@fjk1970
未知との遭遇。。。」
何シテル?   12/07 23:08
普段は軽自動車。週末はBMW。月1回トヨタ86(6AT)でジムカーナを楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初年度登録13年、走行距離11万kmを超えたホンダZESTを手放し、息子が下取りに出すつ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 真っ黒黒助 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
Audi A4セダン クアトロからの乗り換えです。 妻の好みで購入を決めました。
トヨタ 86 トヨタ 86
ATです。月一でジムカーナを楽しんでいます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation