• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

直管マフラー♪

テールの写真取り忘れた汗

メイン80パイのオールステンマフラー入れました♪
一緒に、車検時に戻した触媒を再度取っ払い触スト化ww


ツイン1J のつながる美しい音とは違い、シングル1J のつながりそうでつながらないイカツめの音をしっかり体感できる音になって大満足ッす♪

先日アイシールド。21さんにETCSを解除してもらってからレスポンスもしっかり体感できるほど上がりました♪

しかし、この音病み付きになってテンション上がりっぱなしですwww特に3500rpm付近の「ボロロロロロロロロ」って音が大好きですwwwwww燃費なんか気にせず車の流れが悪いときはずっと2速で走ってますwwwwwwww

音量も思っていたより静かでそこまで爆音にはならず、音質がよくなりました。


こ の 音 を 求 め て い た
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/10 20:35:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

秘湯探索
THE TALLさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

シュアラスター公式より
ノリキンスカイウォーカーさん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年9月10日 21:57
こんばんはo(^-^)o
いいですよね1JZ直管サウンド☆☆
自分も土曜日には2JZをフルストレート化する予定です(*´エ`)
CCFLに続き、直管までひでたさんとお揃いになっちゃいますので、早くお会いしたいです♪
コメントへの返答
2009年9月11日 12:26
こんにちは!
1J2Jのサウンド共演して走ってみたいですね♪

次回オフには是非参加よろしくです♪
2009年9月10日 22:04
僕の2JZも触媒レスフルストレート仕様です

が、NAです
コメントへの返答
2009年9月11日 12:28
NA2Jの甲高い音もレーシーでかっこいいすよね('^*) マジェがレーシーつぅのはアレだけど(笑)

プロフィール

「テキトーに自作中ー 部品揃えてから2年近く放置してて邪魔くさくなってきたのでようやく重い腰を上げました。 いつ完成するやら、、、」
何シテル?   02/06 20:51
Jzx100マークⅡワインレッドのVから、心臓部を移植したヴェロッサに乗っています。 V25ベースで作ってもらいました。 車高も上げすぎなくらい上げて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンプ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/07 12:46:02
デッドニング?アウターバッフル?o(^-^)o(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 20:02:21
DVH-P550のメインユニット化が完成♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 20:22:04

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ついにミニバンデビューしてしまいました… 家族のためと 釣りのため…
日産 フーガ 日産 フーガ
釣果覚書
トヨタ アルファードV アルファード通勤用 (トヨタ アルファードV)
通勤車両
日産 フーガ 日産 フーガ
快適で壊れなさそうで日産なので購入。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation