• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月12日

羽田空港新国際線ターミナル

羽田空港新国際線ターミナル こんにちは。
今朝モノレールに乗っていると、今月23オープン予定の新国際線ターミナルに嵐JETが駐機してありました。
そして気がつくと第一ターミナルの展望デッキに到着していました。
嵐JETは106番スポットに駐機してありました。
先週はANAのB747やB737がトーイングカーでスポットインやプッシュバックをしていたので、ボーディングブリッジのチェック等、オープンに向けての準備が着々と進んでいるようです。

そういえば、今週金曜日は107番スポットに某大型機が空港適合性チェックに来るようですね。
ブログ一覧 | 羽田空港 | 日記
Posted at 2010/10/12 13:00:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2010年10月12日 18:07
いよいよ、国際ターミナルがOpenしますね。

ところで、「嵐JET」って???

「スポットイン」「プッシュバック」って????

ど素人なので、スミマセヌm(_ _)m
コメントへの返答
2010年10月12日 22:48
こんばんは。
国際ターミナルの前に、明日は第2ターミナルの拡張がオープンです。

嵐JETは、JALのB777の機体に「嵐」のメンバー5人の顔写真などを機体に装飾した旅客機です。
詳細は、
http://press.jal.co.jp/ja/release/201009/001620.html
です。

また、専門用語ですが
スポットインは飛行機が到着した時にボーディグブリッジに入ることを言います。
また、プッシュバックとはその逆で、出発するときにトーイングカーに押してもらい後退することです。
2010年10月12日 19:42
今晩は。
僕も今日、同じ様な光景を見ました。
ターミナルの中でフラッシュが凄まじい勢いで
光まくってましたけど、何かやっていたのかな~。
嵐達は僕が乗った飛行機離陸する頃に
引かれて行きました・・・。
コメントへの返答
2010年10月12日 22:50
こんばんは。
今日、羽田から北海道に飛ばれたんですね。

午前中はずーっと同じスポットでしたが、午後からは移動していましたね。

国際線ターミナルは、記念式典か報道陣への公開していたのかもしれませんね。
2010年10月12日 19:51
着々と進んでいるようですね~。

明日は第2ターミナルの拡張でしたっけ。

金曜日に国際線のスポットに来る某大型機とは何なのか気になります!
コメントへの返答
2010年10月12日 22:52
こんばんは。

明日は第2ターミナルの拡張部分がオープンしますね。

70番搭乗口とかはX-RAYから遠かったですが、近くにX-RAYが追加になるので便利になります。

金曜日、お楽しみに!
2010年10月12日 19:51
新ターミナルが開業するとRwy16が無くなっちゃいますねー

複雑な気持ちです。

15日はどーしようか悩んでいます。
撮るなら1タミ展望デッキしか無さそうだけど、オープン時間が到着ギリギリ。

ステイするなら夜に出掛ける目もあるんですが。

17日朝出発は信じて良いのかなぁ?

何となくNaga-RX-8さんと会いそうな予感(笑)
コメントへの返答
2010年10月12日 22:55
こんばんは。
そうですね。羽田カーブが見られなくなるんですよね。

bbw1150さん、情報入手されていましたか。流石です。

どこから撮るか悩みどころですね。
明日(13日)から、P1,P4駐車場が値下げになるので、P1に車を止めて撮影ポイント探そうかなと思っています。

金曜日お会いしそうですね(笑)
2010年10月12日 20:07
こんばんは
羽田から直接海外に行けるとなると
地方から海外へ行くのが随分と
楽になると思います。
楽しみだけど暫くは利用できそうにないのが残念です・・・。

某大型機って・・・アレ?それともアレ?
そちらの記事も楽しみに待ってますね。
コメントへの返答
2010年10月12日 22:57
こんばんは。
羽田からの国際線は深夜に出発なので、地方からの最終便で乗り継ぐと便利になると思います。

某大型機、金曜日まで待っててくださいね。
レポートしますので。
2010年10月12日 23:24
いよいよオープンですね。某大型機とはまさかのあれですかね。
コメントへの返答
2010年10月13日 8:06
おはようございます。
国際線ターミナルもあと10でオープンですね。

某大型機、想像にお任せします(笑)

10/31羽田からの国際線も楽しみですね!
2010年10月13日 19:19
あ、私も行きたかったんですが新橋で
現場仕事になってしまいました。(でも、
羽田はすぐ近くだ~!\(^0^*))

ステーするなら夜にでも行ってみようかな?

朝一の到着なんですね、バッチリ撮影して
アップお願いしますよ。v(^0^)
コメントへの返答
2010年10月14日 8:58
おはようございます。
明日は着陸が撮れるか判りませんが、早起きをしてチャレンジしてみますね。

夕方か夜だと1タミ展望デッキからですね。

時間が空いたら撮りに行きましょう!

プロフィール

「かわさき飛躍祭 ブルーインパルス http://cvw.jp/b/385481/47812776/
何シテル?   06/30 11:10
はじめまして。 カメラ、飛行機が好きで、飛行機の写真をよく撮っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OH完了~(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 18:43:23
駄目なものもある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 07:50:05
新田原基地航空祭2014Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 10:13:21

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めてのロータリーエンジンです。よろしくお願いします。
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
2003年まで乗っていた306カブリオレです。 4人乗りのオープンカーで楽しませてもら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation