• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red20のブログ一覧

2013年08月23日 イイね!

学ドリの写真

学ドリの写真
学ドリ西大会の写真載せました。 今回は65個に。(;^_^A まぁ、何でもかんでも載せてるからなんですがね。 きれいに写ってるのは少ないのであんまり期待しないでね。 同じ人ばっか映ってる気がしますが、映っていない人はごめんなさい。 疲れと暑さで寝てましたので1回戦以降はあまり取れてません。 そ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/23 21:55:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 学ドリ | 日記
2013年08月13日 イイね!

備北

備北
どうもお久しぶりです。 約3ヶ月ぶりのブログです。 昨日は後輩たちの応援に岡山の備北ハイランドサーキットまで行ってました。 といっても道中はほとんど積車の助手席ですどね。(ーー;) まぁ、後輩たちはまさかの全員予選落ち。 1人は完全に落ち込んでましたね・ とにかくひたすら練習しましょ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/13 23:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学ドリ | 日記
2012年09月03日 イイね!

1ヶ月前のお話

1ヶ月前のお話
どうもお久しぶりです。 約4ヶ月ぶりのブログです。 たまにパーツレビューはあげたりしてましたが。 まぁ、書くことがなかったんで書かなかっただけですが。 タイトルどおり1ヶ月前のお話ですが、学ドリ見に行きました。 まぁ、いつも通りな感じですよ。 上手いやつは上手い、下手なやつは下手。 だいたい朝の ...
続きを読む
Posted at 2012/09/04 00:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 学ドリ | 日記
2011年08月20日 イイね!

学ドリ2011の写真

学ドリ2011の写真
学ドリの写真を載せました。 34個という長編に。(≧∇≦)b きれいに写ってるのは少ないのであんまり期待しないでね。 映っていない人はごめんなさい。 パドック編 1.2.3.4.5 6.7.8.9 フリー走行編 10.11.12.13.14 15.16.17.18.19 20.21.2 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/20 00:32:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学ドリ | 日記
2011年08月18日 イイね!

先週のお話

先週のお話
先週の11日は後輩たちの応援に岡山の備北ハイランドサーキットまでいってきました。 といっても道中は積車の助手席でほとんど寝てただけだけどね。(ーー;) 今回で学ドリ観るの3回目だけど、去年もそうだったけど予選のパイロン卍のデモランがダ(ry 毎年そうだけどうまいやつは大体車自体のつくりがあきらか ...
続きを読む
Posted at 2011/08/19 00:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学ドリ | 日記
2008年10月16日 イイね!

ドリ天

ドリ天
今日発売のドリ天にこの前の学ドリがまた載ってます。 といっても、付録にですが。
続きを読む
Posted at 2008/10/16 20:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学ドリ | 日記
2008年09月16日 イイね!

全日本学生ドリフト王座決定戦西日本大会 ~2回戦編~

全日本学生ドリフト王座決定戦西日本大会 ~2回戦編~
すっかり更新するのを忘れていた、2回戦編。 若干いまさらってのもありますが。 2回戦に進んだサトジン君。 審査方法は、1回戦と変わりません。 1本目 2ヘアピンで失速(?)。 2本目 無難に決める。 結果は、ここで敗退。 優勝は、下の動画の13を操ってる人が優勝しました。 動画 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/16 23:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 学ドリ | 日記
2008年09月06日 イイね!

全日本学生ドリフト王座決定戦西日本大会 ~1回戦編~

全日本学生ドリフト王座決定戦西日本大会 ~1回戦編~
最近忙しくてなかなか更新できなかったがようやく更新です。 無事に、1回戦へ進出したサトジン君とワンマル君。 お次は、コースを使ったドリフトです。 1回戦から2本勝負。 まずは、サトジン君 1本目 ゴールした後にスピン。 2本目 無難に走りきる。 次に、ワンマル君。 1本目 ど ...
続きを読む
Posted at 2008/09/06 23:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学ドリ | 日記
2008年08月30日 イイね!

全日本学生ドリフト王座決定戦西日本大会 ~フリー・予選編~

全日本学生ドリフト王座決定戦西日本大会 ~フリー・予選編~
だいぶ時間かかりましたが、ようやく書きます。 8/11は奈良県にある名阪スポーツランドに行ってきました。 ワンマル君とサトジン君としるべすと君のお友達のkei6さんの応援に。 行きは、高速を使いました。 伊勢湾岸経由で東名阪の亀山ICで降りました。 伊勢湾岸速すぎです。(>。<) 名阪国道 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/30 09:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学ドリ | 日記

プロフィール

「ぼちぼちと http://cvw.jp/b/385533/42654947/
何シテル?   03/25 10:23
車高の高いSW20に乗ってます。 基本的に後ろにタイヤが載ってます。 見た目に反してグリップメインですが、時々ドリフトしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Hit!Graph 
カテゴリ:カウンター
2008/07/22 19:30:28
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2008/04/24 00:38:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
念願のAE86 サーキット仕様だったものを購入。 現在は 車検取得に向けて製作中
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4代目SW20 3型NA どんだけすきやねん(笑) 某エアロがついてましたが取り外し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
3代目SW20 今回はターボ 2代目とは違う感じの仕様に 継ぎはぎ15インチ鬼キャン ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
H29.3月 永眠しました。 エスタブ2号機。 H6年(3型)のNA。 レアなパワス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation