• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月29日

何がアッシを燃えさせるのか…

何がアッシを燃えさせるのか… エアコン低圧側配管の断熱に続きエアクリボックスの下部断熱までしてしまった銀です…

エアコンは単にアッシが暑がりなので(>_<)

でもエアクリボックスの下部断熱は?

昔のメカ屋魂がそうさせたのかと(^^ゝ


確かに夏場の遠征帰りでちょっち漲りたい時に『吠えろ!1NZ-FE!』(表現が古い)とアクセル踏んでも『がおー』でなく『にゃー』だったり…

_| ̄|○

なにしろ吹けがタルいのですよ!

エアクリボックスの下部断熱+エアーダクトで冷やせばちょっちは良くなる気が?

音は純正で実は早い佐々美カーゴ完成の道のりは遠いですね(^^ゝ
ブログ一覧 | 普通のカーゴ改造り | クルマ
Posted at 2010/07/29 20:58:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

違った新世界
バーバンさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年7月29日 21:10
手間がかかる方が可愛かったりするもんですからね~

痛車のオーナー心!!
↑これが燃え(萌え)させる理由じゃないですか?

貼ってるステだけ大事なんじゃない!!車全体が大事なんだと・・・
コメントへの返答
2010年7月29日 21:31
hamada331さん

じゃじゃ馬(ツンデレ?)ほど調教したくなるもので(^^;


痛車にしてるので過剰に佐々美カーゴを大切に思ってます!

快適に末永く妻と走りたいですので(^^)
2010年7月29日 21:15
思考錯誤ですわ、にーにー?
コメントへの返答
2010年7月29日 21:33
沙乃助さん

>思考錯誤ですわ、にーにー?

脳内変換→(*´д`*)ハァハァ・・

何事もプラス思考で(ぇ
2010年7月29日 21:21
断熱で効果があるなら試してみたいです。デミオさんはエンジンの上にエアクリボックスありますからね~…
コメントへの返答
2010年7月29日 21:38
常陸丸さん

間違いなく効果があると思いますが、何を使い断熱するかが問題なのです…

最低でも耐熱温度が80℃以上の物を使わないと危ないですし(>_<)

ホームセンターの資材売り場で探すのが吉ですよ(^^)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation