• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月22日

無きゃ無いでもかまわなかったのですが…

無きゃ無いでもかまわなかったのですが… 流石に27万kmも使えばブレーキのシムも割れるわなぁ…

シムだけ買うといいお値段なので、次いでだからとシム付き純正相当パッドを買ってしまった銀です(^^;

付けてたスーパーファイターの効きが俺のフィーリングに合わなくなったのもあるのですけど…

画像のパッド、交換後に5km位左足ブレーキで焼入れしたのですが、その後の初期制動が予想以上に(・∀・)イイ!!

街乗りだと右足親指の力加減だけでブレーキコントロール出来る感じ?

まぁ、ボクのカーゴはブレーキメッシュホースも入ってるのですが(^^ゝ

これで下道ファイター時も楽が出来るな♪
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2014/04/22 19:28:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

無事に見つかったようです😊
ESQUIRE6318さん

バラスト交換
清瀬 裕之さん

ふくふく福岡😊💕。
regnさん

🟥赤N-ONE洗車〜🚿
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2014年4月22日 19:30
今日ブレーキについて考えてました…

社外パットいれてみようかと♪
コメントへの返答
2014年4月22日 19:40
響さん

先ずはパッドとディスクを掃除してみてはどうでしょうか?

意外とこれだけで制動力が変わったりするのですよ!

後はタイヤが劣化してると制動距離が長くなったりと(>_<)
2014年4月22日 20:09
メッシュホース自分もいれたいっすね(^_^;)
コメントへの返答
2014年4月22日 21:15
†shadow†さん

ランマックスは安いですが作りが粗悪なのでお薦めできないです(>_<)
2014年4月22日 23:01
以前楽天市場で買ったパッドは「耐摩耗性大幅
アップ」が売りだったのに使ってみたら100kmで
1mm摩耗でした・・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年4月23日 7:00
おぽんさん

>100kmで1mm摩耗でした・・・・

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

俺が今回購入したパッド、どのくらい持つか興味津々です(^^ゝ
2014年4月23日 1:40
ブレーキローターも換えたいんです

けどパッドと一緒にとなると

それなりにまとまった金額に・・・・・(^o^;)

来年かな~(◎-◎;)
コメントへの返答
2014年4月23日 7:02
岡リさん

カーゴもいい加減ブレーキローターを交換しないとなのですが、次回のパッド交換時までお預けになってしまいました(>_<)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation